

今年のゴールデンウィークも、中野サンプラザではまんだらけの総力をあげた大まん祭を開催いたします!
それにあわせて渋谷店でも、各部署いろいろ大放出予定です♪販売情報を要チェック♪♪
来るゴールデンウィークの5/4、まんだらけ渋谷店にて「魁!!男塾」の同人誌を
お出しします!学ランと男たちのアツい絆と闘い…民明書房が教えてくれる
数々の知識…そして江田島塾長のありがたい挨拶(力技)…。
今でも地道に新規ファンを増やしている(昨年プチオンリーが開催されていた事実に
担当はいたく感動しました)「魁!!男塾」の同人誌…数は多くなくて心苦しいのですが、
入荷したことがありがたいのでお知らせします。
(画像以外にも少々ございます)
今回入荷した本は、伊達先輩…伊達臣人の本と、三面拳の美丈夫・飛燕の組み合わせの
本が多いです。
飛燕といえば、実写映画版「魁!!男塾」では綾野剛さんが演じていましたね。
そして主人公の剣桃太郎を演じていたのは「HiGH&LOW THE RED RAIN」にて匠馬敏郎名義で
アクション監督を務めた、坂口拓さんなのですよ。
原作と異なる部分はもちろんあって、そこが好みが分かれるところでも
あるんですが…個人的には好きです。実写版。
それはさておき、今回入荷した本ですが…
全体的にかなり本が傷んでいます。
残念ながら、ほんとうに傷んでいます…。
ほんとうに傷んでいます。大事なことなので2回言いました。
表2や表3部分に、経年劣化のシミがあったり折れがかなり大きいものも
ございます。
「本当にもう読める状態であればなんだって構わないので、
とにかく男塾の同人誌ならなんでも読みたい」という方向けです。
購入前に状態の確認を希望される方は、スタッフまでお気軽にお申し付けください。
また、先に申し上げましたが数に限りがあるため、ショーケースにて
販売致します。
購入希望のお客様が複数名いらした場合、「1冊も買えなかった…」と
悲しい気持ちにさせないよう出来る限り善処したいと考えております。
というわけで、あらかじめ販売方法を指定致します。
こちら↓をご参照ください。
★販売方法★
1.12時30分までに、2入口側2番レジ付近の女性同人誌ショーケース前まで
お越しください。
2.1冊づつ順番に購入希望者を募り、複数購入希望の方がいらした場合は
その場でじゃんけん・購入権を決めさせていただきます。
3.取り置き・通販の受付は5/8から承ります。(尚、この日付以前に品切れになる
可能性もございます。ご了承ください)
必要に応じて上記の販売方法にご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いします。
(お一人しかいらっしゃらなかった場合はお一人で好きなように選んでいただいて
もちろんOKです)
本当は油風呂とかが出来たらと夢を見ましたが…。
(過去に開催された男塾オンリーでは、空気イス的なスタイルで男塾名物油風呂として
競っていたのもまた懐かしい思い出です…)
その他渋谷店のGW販売情報はコチラ
皆様のご来店、お待ちしております。
担当 和泉(男塾の同人誌の花咲くまんだらけ渋谷店で会おうぜ)