秋葉原ソフビ専門店・まんだらけCoCooより、商品のお知らせです!
今回は「サンガッツ本舗 縄文ガール メイド」を紹介致します!!!!!!!
土偶は縄文時代に作られた土人形で、祈りなどの特別な目的のために使われていました。
中でも、大きな目を持つ遮光器土偶が有名です。遮光器というのは北方民族が着用していた光除けの器具で、その形状と土偶の目が似ている事から付けられた名前です。
☟そんな遮光器土偶が衝撃のメイド姿で登場しました!
頭部はそのまま土偶で身体はメイド、という奇妙な見た目がなんとも言えない不思議な雰囲気を醸し出します。
しかし、大きな目のおかげでどこか可愛らしさも感じることができます。
このようなソフビが登場することは、縄文人も予測できなかったでしょう。
こちらの商品は店頭&通販にて取り扱い中です!
この他にもビンテージから現行のヒーローや特撮、怪獣ソフビ、
アーティスト系、インディーズ系の創作ソフビを取り扱っております。
見るだけでもとても楽しめる場所となっておりますので、
是非ソフビ専門店CoCooにお越しください!!
CoCoo 中林
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (9)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (41)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (147)
- 2023年10月 (19)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (4)
- 2022年12月 (34)
- 2022年11月 (140)
- 2022年10月 (8)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (6)
- 2021年12月 (22)
- 2021年11月 (65)
- 2021年10月 (44)
- 2021年9月 (12)
- 2021年8月 (4)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2020年12月 (36)
- 2020年11月 (59)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (9)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (74)
- 2019年11月 (130)
- 2019年10月 (4)