キャラクタープラモデルは可動箇所と可動範囲が重視されていたあの時代に、ガレージキットが意識されたかのような固定ポーズが斬新だったThe特撮Collectionシリーズ。ガラモンのヒレが少ないので2~3個買って組み上げたり、ゼットンの器官に電飾を入れたり、気合い入れて作った人も多かったんじゃないかと。この当時ではかなりハイクオリティーなプラモデルだった(はず)と思います。ゴジラも今となってはかなり微妙な造型なわけですが、リアルなゴジラがプラモデルで組める!と言った意味ではゴジラファンも楽しめたアイテムだった(あくまで当時の話し)と思います。現在ではお手軽に改造!なんて技をお持ちの方も多いと思いますが、ここは敢えて素組で当時の造型をお楽しみ頂きたいところ。パッケージいたみ、未組立品。
コンプレックス 7F TOY
と同じカテゴリの記事
カテゴリ
- お知らせ (2)
- イベント情報 (252)
- コンプレックス リニューアル
- 8F
- 7F
- 6F
- 5F
- 2F
- 2024年年末年始販売情報 (11)
- 2024年 GW販売情報 (6)
- 2023年新年販売情報 (3)
- 2022年GW (12)
- 2022年元日販売情報 (56)
- コンプレックス11周年記念イベント (6)
- コンプレックス10周年記念イベント (215)
- コンプレックス リニューアル
- 入荷情報 (80)
- 通販情報 (50)
- オークション情報
月別アーカイブ
- 2024年12月 (11)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (5)
- 2023年5月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年5月 (12)
- 2021年12月 (56)
- 2021年9月 (1)
- 2019年11月 (5)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (243)
- 2018年10月 (19)
- 2018年2月 (68)
- 2018年1月 (113)
- 2017年12月 (98)
- 2017年11月 (71)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (49)
- 2017年8月 (221)
- 2017年7月 (130)