あまり語られることはありませんが....これも立派な東映ヒーローの戦闘母艦。
デザイン的にはかなり強烈で好みもあるかもしれませんが、冷静に見ると劇中のミニチュアに近いなかなかな仕上がりではないかと。
ポピニカのカゲボーシーはコロ走行&プロペラの回転、帽子部分の回転、口にミニミニサイズのマシンを収納、両翼のパネルが展開して内部メカが見えるなど、何気にギミック満載。特に両翼にミサイル発射装着を6機も搭載している凄いヤツ。マジッカーや車なしのヘリキャプターなどとともに現在でも見かける機会は多いですが、今回のカゲボーシーはミニメカ(カゲローカーとベルカー)が嬉しいところ。この機会にカゲローカーのギミックを思いっきり楽しんでみるのも良いかと。カゲスターとベルスターの戦闘母艦、カゲボーシーを。
パッケージいたみ・破れあり。本体キズあり。ミサイル×10、カゲローカー×1、ベルカー×1とミニカタログが付属。状態をご確認の上、お買い求め下さい。
コンプレックス 7F TOY
と同じカテゴリの記事
カテゴリ
- お知らせ (2)
- イベント情報 (252)
- コンプレックス リニューアル
- 8F
- 7F
- 6F
- 5F
- 2F
- 2024年年末年始販売情報 (11)
- 2024年 GW販売情報 (6)
- 2023年新年販売情報 (3)
- 2022年GW (12)
- 2022年元日販売情報 (56)
- コンプレックス11周年記念イベント (6)
- コンプレックス10周年記念イベント (215)
- コンプレックス リニューアル
- 入荷情報 (80)
- 通販情報 (50)
- オークション情報
月別アーカイブ
- 2024年12月 (11)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (5)
- 2023年5月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年5月 (12)
- 2021年12月 (56)
- 2021年9月 (1)
- 2019年11月 (5)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (25)
- 2018年12月 (34)
- 2018年11月 (243)
- 2018年10月 (19)
- 2018年2月 (68)
- 2018年1月 (113)
- 2017年12月 (98)
- 2017年11月 (71)
- 2017年10月 (32)
- 2017年9月 (49)
- 2017年8月 (221)
- 2017年7月 (130)