札幌店毎年恒例、「雪」と書いて「アイス」と読む! いよいよ来週に迫りましたアイス版限定イベント 第3回ビックリマン雪まつり。 今週は4回目のご案内になります。
今回は雪まつりの皆勤賞、アイス版15弾のヘッド 魔統ゴモランジェロの登場です! どうぞー!!
なっ、なんじゃこりゃー!!
とまあ自分で自分にツッコミ入れてみましたが、ビックリマンのパチモノのシールファイルに描かれていた魔統ゴモランジェロがあんまりにもあんまりだったのでネタとしてのっけてみました。
服の柄といい、表情といい、ピローンと伸びた舌といい、なんかもうヒドイですよー。いくらビックリマンが大ブームだったとは言え、こんなのは許容できる範囲を超えています・・・、まあ面白いからいいけどね。
で、こちらが本物のアイス版15弾 魔統ゴモランジェロです。やはり本物は良いですねぇ、アイス版の特徴の一つでもあるプリズムの縁取りがそれまでのチョコ版のシールとは違う雰囲気をかもし出しています。
状態は角の小さな傷みと裏紙の汚れがありますが、全体的に悪くは無いコンディションです。お探しだった方はこの機会にぜひどうぞ、札幌店のイベント常連の魔統ゴモランジェロとはいえ常に在るとは限りませんので。
同じくアイス版15弾の聖梵インダストも雪まつりにご用意しました。
状態は角の大きな傷みと裏紙のヤケ有りです。ちょっと傷みが目立ちますがその分お買い得となっておりますので、創聖巡師ファンの方はぜひどうぞ。
ビックリマン雪まつりは2月6日土曜日より開催します、よろしくお願いします。
札幌店 渡辺
今回は雪まつりの皆勤賞、アイス版15弾のヘッド 魔統ゴモランジェロの登場です! どうぞー!!
なっ、なんじゃこりゃー!!
とまあ自分で自分にツッコミ入れてみましたが、ビックリマンのパチモノのシールファイルに描かれていた魔統ゴモランジェロがあんまりにもあんまりだったのでネタとしてのっけてみました。
服の柄といい、表情といい、ピローンと伸びた舌といい、なんかもうヒドイですよー。いくらビックリマンが大ブームだったとは言え、こんなのは許容できる範囲を超えています・・・、まあ面白いからいいけどね。
で、こちらが本物のアイス版15弾 魔統ゴモランジェロです。やはり本物は良いですねぇ、アイス版の特徴の一つでもあるプリズムの縁取りがそれまでのチョコ版のシールとは違う雰囲気をかもし出しています。
状態は角の小さな傷みと裏紙の汚れがありますが、全体的に悪くは無いコンディションです。お探しだった方はこの機会にぜひどうぞ、札幌店のイベント常連の魔統ゴモランジェロとはいえ常に在るとは限りませんので。
同じくアイス版15弾の聖梵インダストも雪まつりにご用意しました。
状態は角の大きな傷みと裏紙のヤケ有りです。ちょっと傷みが目立ちますがその分お買い得となっておりますので、創聖巡師ファンの方はぜひどうぞ。
ビックリマン雪まつりは2月6日土曜日より開催します、よろしくお願いします。
札幌店 渡辺
中野店 田嶋
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年4月 (19)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (34)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (53)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (17)
- 2011年9月 (14)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (20)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (16)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (28)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (33)
- 2010年3月 (24)
- 2010年2月 (23)
- 2010年1月 (27)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (33)
- 2009年9月 (34)
- 2009年8月 (9)