グッズ系というか未開封のお菓子そこそこ入荷です。
やっぱバリエーションが多すぎるからでしょうか。
最近ちょっと盛り上がってきてる感じします。
数が少なすぎるところはだいたい一瞬で売れていくというパターンばっかりです。
ちなみにゴールデンウィークに一番問い合わせが多かった帰ってきた第1弾のアイス袋も売れてしまいました。
2度と入荷できる気がしませんのでお持ちのかたは是非持ってきてください。
んで今回入荷したのが超元祖のフィギュア付スペシャルパックと伝説復刻の未開封。
これもいろんなバージョンがあるんですね。
超元祖はチョコ6コ入のフィギュア3コ入りバージョンとチョコ8コ入りのフィギュア5コ入りバージョン。
まずチョコ6コ入りバージョンは裏面に「OPENゆっくりとはがしてください」と書かれたシールが貼ってあります。
んでもう一個はなし。多分両方未開封だとは思うんですけどね。
そしてお菓子8コ入りもOPENシールなし。
スーパーゼウスが上に2個きてるのとクロスゼウスが上にきてるもの2種類あります。
こっちも多分未開封です。
開けた形跡は見られません。
そして次伝説復刻です。
こいつも結構未開封出てこないのに結構種類ある厄介系。
まず表絵柄違うのだけでとりあえず4種類。
もっとありそうな気がしますけどね。
いかんせん調べても出てこない。
さらにその絵柄ごとに裏面のキャラクター紹介も何種類かあるんですかね?
調べたんですけど正直全然わかりません。
ちなみにこいつは裏面8弾~12弾です。
余談ですが旧ビックリマンパッケージのほうも原材料表記ありなしもあるらしいですね。
とりあえず12種類以上あるということはわかりました。
あとはビックリマン2000の抽プレバインダーとCRビックリマン2000のDVDと旧ビックリマンのランチボックスとその中に入っていたと言われるシートが入荷。
ランチボックスのほうは結構見かけますがこいつはかなりキレイです。
さすがにちょっとキズはありますが全然キレイな方。
さらにロッテのシールの切れ端まで付いてます!
これは地味にあついんじゃないでしょうか。
切れ端はなかなか残っていないと思います。
お値段そんなにしないですが好きなかたにはかなりオススメです。
そして最後に裏面キラッと輝くスーパーゼウス表記の開封済袋も。
最初期版パッケージだけに前回出したときも瞬殺系でしたので是非。
超元祖チョコ6コ入りOPENシールなし:2,100円
超元祖チョコ6コ入りOPENシールアリ:3,150円
超元祖チョコ8コ入りOPENシールなし:各3,150円
伝説復刻版未開封裏面8弾~12弾:3,675円
ビックリマン2000抽プレバインダー:2,100円
旧ビックリマンランチボックス:1,050円
ランチボックスの中に入ってたと言われるシート:2,625円
キラッと輝くスーパーゼウス表記の開封済みパッケージ:4,200円
(グランドカオス:西郷)
やっぱバリエーションが多すぎるからでしょうか。
最近ちょっと盛り上がってきてる感じします。
数が少なすぎるところはだいたい一瞬で売れていくというパターンばっかりです。
ちなみにゴールデンウィークに一番問い合わせが多かった帰ってきた第1弾のアイス袋も売れてしまいました。
2度と入荷できる気がしませんのでお持ちのかたは是非持ってきてください。
んで今回入荷したのが超元祖のフィギュア付スペシャルパックと伝説復刻の未開封。
これもいろんなバージョンがあるんですね。
超元祖はチョコ6コ入のフィギュア3コ入りバージョンとチョコ8コ入りのフィギュア5コ入りバージョン。
まずチョコ6コ入りバージョンは裏面に「OPENゆっくりとはがしてください」と書かれたシールが貼ってあります。
んでもう一個はなし。多分両方未開封だとは思うんですけどね。
そしてお菓子8コ入りもOPENシールなし。
スーパーゼウスが上に2個きてるのとクロスゼウスが上にきてるもの2種類あります。
こっちも多分未開封です。
開けた形跡は見られません。
そして次伝説復刻です。
こいつも結構未開封出てこないのに結構種類ある厄介系。
まず表絵柄違うのだけでとりあえず4種類。
もっとありそうな気がしますけどね。
いかんせん調べても出てこない。
さらにその絵柄ごとに裏面のキャラクター紹介も何種類かあるんですかね?
調べたんですけど正直全然わかりません。
ちなみにこいつは裏面8弾~12弾です。
余談ですが旧ビックリマンパッケージのほうも原材料表記ありなしもあるらしいですね。
とりあえず12種類以上あるということはわかりました。
あとはビックリマン2000の抽プレバインダーとCRビックリマン2000のDVDと旧ビックリマンのランチボックスとその中に入っていたと言われるシートが入荷。
ランチボックスのほうは結構見かけますがこいつはかなりキレイです。
さすがにちょっとキズはありますが全然キレイな方。
さらにロッテのシールの切れ端まで付いてます!
これは地味にあついんじゃないでしょうか。
切れ端はなかなか残っていないと思います。
お値段そんなにしないですが好きなかたにはかなりオススメです。
そして最後に裏面キラッと輝くスーパーゼウス表記の開封済袋も。
最初期版パッケージだけに前回出したときも瞬殺系でしたので是非。
超元祖チョコ6コ入りOPENシールなし:2,100円
超元祖チョコ6コ入りOPENシールアリ:3,150円
超元祖チョコ8コ入りOPENシールなし:各3,150円
伝説復刻版未開封裏面8弾~12弾:3,675円
ビックリマン2000抽プレバインダー:2,100円
旧ビックリマンランチボックス:1,050円
ランチボックスの中に入ってたと言われるシート:2,625円
キラッと輝くスーパーゼウス表記の開封済みパッケージ:4,200円
(グランドカオス:西郷)
中野店 田嶋
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年4月 (19)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (34)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (53)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (17)
- 2011年9月 (14)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (20)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (16)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (28)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (33)
- 2010年3月 (24)
- 2010年2月 (23)
- 2010年1月 (27)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (33)
- 2009年9月 (34)
- 2009年8月 (9)