こんばんわ
まんだらけコンプレックスです。
大まん祭(だいまんさい)と同時に開催されるさん家祭り2017の告知が開始されました。
今年も中野サンプラザでの開催のようですが、開催されるフロアが変わり去年よりスケールアップ! するらしいです。
最新情報は、『さん家祭り』公式ツイッターで案内しています。フォローお願いします。
商品のご紹介ですが、
まず言っておきたい・・・。
拝啓、トップ製菓様・・・。この企画センス、大切にして頂きたい。
こういう馬鹿馬鹿しさこそ大事。マリオくんに続き感動しました。
頑張れ!トップの企画の方!負けるな!トップの企画の方!
ガムカードシリーズはシリーズ判別しづらいけど全体的に応援させていただきます。
さて今回ご紹介するのは、トップ製菓の『ゾンビメーカー』。
これであなたはマッドサイエンティスト・・・ゴクリ。
ま、福笑い方式でパーツのシールを貼ってオリジナルゾンビを作るというものです。
カードは21種、パーツシールは16種。組み合わせは全何種類でしょうか??
48ミリシールでとは思いませんが、今を生きる子供達の脳みそに直撃する
トップ製菓のアイテム注目です。
今回は、パッケージ含むカード21種とシールシート16種で店頭にて販売中です。
是非ーっ。。
コンプレックス 西村
まんだらけコンプレックスです。
大まん祭(だいまんさい)と同時に開催されるさん家祭り2017の告知が開始されました。
今年も中野サンプラザでの開催のようですが、開催されるフロアが変わり去年よりスケールアップ! するらしいです。
最新情報は、『さん家祭り』公式ツイッターで案内しています。フォローお願いします。
商品のご紹介ですが、
まず言っておきたい・・・。
拝啓、トップ製菓様・・・。この企画センス、大切にして頂きたい。
こういう馬鹿馬鹿しさこそ大事。マリオくんに続き感動しました。
頑張れ!トップの企画の方!負けるな!トップの企画の方!
ガムカードシリーズはシリーズ判別しづらいけど全体的に応援させていただきます。
さて今回ご紹介するのは、トップ製菓の『ゾンビメーカー』。
これであなたはマッドサイエンティスト・・・ゴクリ。
ま、福笑い方式でパーツのシールを貼ってオリジナルゾンビを作るというものです。
カードは21種、パーツシールは16種。組み合わせは全何種類でしょうか??
48ミリシールでとは思いませんが、今を生きる子供達の脳みそに直撃する
トップ製菓のアイテム注目です。
今回は、パッケージ含むカード21種とシールシート16種で店頭にて販売中です。
是非ーっ。。
コンプレックス 西村
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年4月 (18)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (34)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (53)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (17)
- 2011年9月 (14)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (20)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (16)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (28)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (33)
- 2010年3月 (24)
- 2010年2月 (23)
- 2010年1月 (27)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (33)
- 2009年9月 (34)
- 2009年8月 (9)