こんばんわ。
グランドカオス西郷です。
本日終了予定の15弾チョコ版神帝もかなりの反響をいただき、ありがとうございます。
完品コレクターの方には周知の事実ですが15弾のチョコ版神帝は、透明のダブルシール(一枚目を一回剥がしちゃうと完品状態に戻すのがめちゃムズイ)で、さらにセパレーター(裏台紙)の色も白。と、実は美品をクリアするだけでかなり難しいシールなんです。
そして今回紹介させていただくシールは15弾神帝王よりガッチガッチにムズイ福袋版ヘッドロココです。
ちなみに今回のヘッドロココはプリズム欠けなしの角折れなしで裏紙のヤケも極小。紛れもなく白くて紛れも無い美品です。
あまりに美しすぎて撮りまくってしまいました。
どこがムズイかというとまずプリズム欠けが非常に起こりやすい。そして裏台紙が白なのでヤケが非常に起こりやすい。何より現存数が鬼少ないということで完品コレクター泣かせなシールです。
ですがイタミやすさや現存数もかなりのヤバイポイントですがこの異常なまでの豪華仕様も最大の魅力だと思っております。
かなり前にお客様に教えてもらったんですが、シルク印刷で色数異常に多いというコストバリ高な仕様で作られています。
とりあえず僕の節穴系の目で見ても9色使われてます。
2個ぐらい前の境外滅伝のブログでも触れられてますがシルク印刷は色1色ごとに版を作るので多くするだけでコストがハネ上がる。ですけどシルク印刷独特の発色が得られるという鬼印刷なわけです。
それを9色!
印刷会社の方とかだったら「何考えてるんですか?オフセットにしたらイイノニ!」
とか思うと思います。
ですがそのおかげでこの発色があり、このカラーリングが活きるんだと思います。
個人的にセレクのバージョンも好きなんですけど福袋版とはやっぱり比べものになりまへんと思いますもんね!
長文すぎるのでもう終わりにしようと思いますがやっぱ福袋版はいいです。
当時この福袋版を作って利益とれたのか疑問なぐらいやりすぎてるシールだと思います。
そしてシルク印刷と言えば…!!!
ですがな!!!
あとアニメ絵のトイカードもアップ!
ヤマト王子のいい感じショットなので是非!!!
状態確認をしやすいようめちゃくちゃでかい画像でアップしておりますのでこちらの画像と合わせてチェックしていただければと思います。
下にスクロールしてちょっと横にスクロールしないとシール見えませんのでご注意を。
毎日オークションページ
(グランドカオス:西郷)
グランドカオス西郷です。
本日終了予定の15弾チョコ版神帝もかなりの反響をいただき、ありがとうございます。
完品コレクターの方には周知の事実ですが15弾のチョコ版神帝は、透明のダブルシール(一枚目を一回剥がしちゃうと完品状態に戻すのがめちゃムズイ)で、さらにセパレーター(裏台紙)の色も白。と、実は美品をクリアするだけでかなり難しいシールなんです。
そして今回紹介させていただくシールは15弾神帝王よりガッチガッチにムズイ福袋版ヘッドロココです。
ちなみに今回のヘッドロココはプリズム欠けなしの角折れなしで裏紙のヤケも極小。紛れもなく白くて紛れも無い美品です。





あまりに美しすぎて撮りまくってしまいました。
どこがムズイかというとまずプリズム欠けが非常に起こりやすい。そして裏台紙が白なのでヤケが非常に起こりやすい。何より現存数が鬼少ないということで完品コレクター泣かせなシールです。
ですがイタミやすさや現存数もかなりのヤバイポイントですがこの異常なまでの豪華仕様も最大の魅力だと思っております。
かなり前にお客様に教えてもらったんですが、シルク印刷で色数異常に多いというコストバリ高な仕様で作られています。
とりあえず僕の節穴系の目で見ても9色使われてます。
2個ぐらい前の境外滅伝のブログでも触れられてますがシルク印刷は色1色ごとに版を作るので多くするだけでコストがハネ上がる。ですけどシルク印刷独特の発色が得られるという鬼印刷なわけです。
それを9色!
印刷会社の方とかだったら「何考えてるんですか?オフセットにしたらイイノニ!」
とか思うと思います。
ですがそのおかげでこの発色があり、このカラーリングが活きるんだと思います。
個人的にセレクのバージョンも好きなんですけど福袋版とはやっぱり比べものになりまへんと思いますもんね!
長文すぎるのでもう終わりにしようと思いますがやっぱ福袋版はいいです。
当時この福袋版を作って利益とれたのか疑問なぐらいやりすぎてるシールだと思います。
そしてシルク印刷と言えば…!!!

ですがな!!!
あとアニメ絵のトイカードもアップ!

ヤマト王子のいい感じショットなので是非!!!
状態確認をしやすいようめちゃくちゃでかい画像でアップしておりますのでこちらの画像と合わせてチェックしていただければと思います。
下にスクロールしてちょっと横にスクロールしないとシール見えませんのでご注意を。
毎日オークションページ
(グランドカオス:西郷)
中野店 田嶋
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (34)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (53)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (17)
- 2011年9月 (14)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (20)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (16)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (28)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (33)
- 2010年3月 (24)
- 2010年2月 (23)
- 2010年1月 (27)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (33)
- 2009年9月 (34)
- 2009年8月 (9)
最新の記事
北の札幌店から ドキドキ学園テレホンカード
北の札幌店から、カード・シール担当の渡辺です。 今回ご紹介するのはフルタ製菓のマイナーシール「ドキドキ学園」のテレホンカードです。割とよく...
中野店 田嶋
コンプレックス ユニバーサルマンチョコ
お正月気分もようやく一服、本日は年末年始の販売から気になっていた商品の紹介です.。 「ユニバーサルマンチョコ」 言わずもがな大阪ユニバーサル...
コンプレックス 速水
渋谷店 カード・シールコーナー 商品紹介
お正月も過ぎてぼんやりしていた折このブログの当番をすっかり失念しておりました。。。 新年から至らないスタートとなりましたが、今回ご紹介するの...
中野店 田嶋
ヘッドロココ角プリ・ゴーストアリババ・ヘラクライスト(銀)の美品が入荷です!
あけましておめでとうございます。 本年も皆様のコレクションの手助けが出来るよう努力していきますので何卒よろしくお願いいたします。 さ...
グランドカオス 西郷
ワンピースマン新世界編と超新星編コンプセットあります。
こんばんわ。 グランドカオス西郷です。 あんまり最近の物を紹介しない僕ですが、今回ワンピースマンは一つだけ書きたい事があって書く事になりま...
グランドカオス 西郷
札幌店;ビックリマン2000 三面鬼神P2など用意しました!
まんだらけ札幌店より、本日から展開商品のお知らせです。 お待たせしました!ビックリマン2000シリーズ5弾のP1中心に個別商品用意しました。...
中野店 田嶋