10/17(火)10時から、まんだらけ京都店開店です!
場所は京都河原町駅すぐ、高島屋T8・4階。錦市場や鴨川、祇園なども近いので観光のついでに是非あそびにきてください。
まんだらけ海馬京都店では海馬の全勢力を注ぎ、選りすぐりの商品をご用意しました。
ファッション・カルチャーのコーナーからは戦前のPR誌を販売。
創業当初から"美"を探求、提供している資生堂のPR誌「花椿」。
販売するのは1930年代あたりのところ。
華やかで目をひく表紙デザインは今も受け継がれていますが、徐々に戦争の気配が花椿にもおとずれます。
兵隊さんのような格好をした子供が表紙になっているだけでなく、誌面の中にも旭日旗を掲げた少女隊の写真が掲載。
戦争をどう捉えていたかは分かりませんが、影響力の強い企業としてはプロパガンダに協力をしないという選択肢はなかったでしょう。
そしてもう一つのPR誌は呉服屋からスタートした老舗・三越のPR誌「三越」。
こちらも華やかなデザインの表紙です。伝統的な和のデザインからモダンなデザインまで自由自在。新しい価値、新しいものを提案する百貨店の粋が感じられます。
まだこの頃は和洋折衷。新しいものを取り入れたい人、伝統を重んじて大事にしたい人、どちらにも対応できるような誌面です。
掲載されているものは古いものですが、誌面から得る美しさは今も色あせません。
お求めは10/17(火)まんだらけ京都店海馬まで。
上記の商品は10/17(火)まんだらけ京都店(高島屋T8・4階)で10:00~販売します。
販売商品のお取り置き、電話通販は承ることができません。
売り切れの際はご容赦ください。
※注意事項※
まんだらけ京都店へのご来店には高島屋T8への入場が必要です。当日の入場方法については高島屋T8のHPをご確認ください。
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/sc_open/
店頭販売商品は抽選販売は行いません。欲しい方にいきわたるよう購入が決まった商品のみお持ちください。
検討中の商品をキープするなどは、ご遠慮くださいますよう、お願いいたします。
万が一、お客様同士のトラブルが発生した場合はスタッフが判断し、販売方法を変更、中止します。
中野店 佐久間