まんだらけ京都店 海馬 販売情報 寺山修司ワールド

60、70年代のアングラ文化を語るうえで欠かすことができない人物、それは何といっても寺山修司。

歌人、劇作家、演劇実験室「天井桟敷」主催、作詞家、映画監督、、、数々の肩書を持つ彼の全貌を知るのは途方もないこと。だからこそ彼の作品を追い続けてしまうのかもしれません。「マッチ擦るつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや」この短歌を初めて知った時に受けた感動、映画『田園に死す』を初めて観たときの衝撃、『毛皮のマリー』をパルコ劇場で観たときの何とも言えない非現実感、、思い返すと寺山から受けた影響は計り知れません。

稀少アイテムから定番まで、まんだらけ京都店には寺山商品豊富に揃えております。まだまだ読んだこと、見たことのない未体験の寺山が沢山...。寺山ファンも、寺山初心者にも是非手に取っていただきたいアイテムの中から一部をご紹介。

【寺山修司「地獄篇」 粟津潔木版画入】

寺山による長編叙事詩、「地獄篇」。その世界をもっと深く味わうことのできる一冊がこちら。

限定500部の限定版。天井桟敷館のデザインも手掛けた粟津潔による署名入り木版画が一葉、そして縄、蝋燭が付いてきます。アンダーグラウンドなセット内容が溜まりません...。

寺山修司 地獄編.jpg寺山修司 地獄編 粟津潔版画.jpg

【寺山修司「絵本・千一夜物語」】

アラビアンナイトの世界を夜の新宿の町に落とし込んだ、詩と幻想とエロティシズム。宇野亜喜良のイラストとの出会いが作品世界を一層深化させます。大人のための絵本!

こちらは新書館から刊行された函入り本です。

寺山修司 絵本千一夜物語.jpg

【寺山修司「絵本・ほらふき男爵」】

こちらも大人のための絵本。

奇想天外な冒険譚で、古典的名作として知られる「ほらふき男爵」を寺山修司が現代解釈。

卑猥で滑稽、不条理な空想旅行譚。素晴らしきエロティック・コメディ!及川正通のイラストも贅沢なほど散りばめられております。

寺山修司 ほらふき男爵.jpg

【寺山修司「ガリガリ博士の犯罪」】

寺山修司戯作によるビジュアル・ブック。写真は篠山紀信と萩原朔美。イラストはグラフィック・デザイナーの渋川育由。アヴァンギャルドな寺山ワールドが炸裂。何度だって眺めたい、60年代カルチャー好きには溜まらない世界観です。

寺山修司 カリガリ博士.jpg

読書の秋、是非まんだらけ京都店に足をお運びください。そしてこれ!と思う寺山本を手に入れ、存分にその世界に浸ってみてください。

上記の商品は全て10/17(火)販売です。
店頭販売分とショーケース分で販売方法が違うので、下記の販売方法をご確認ください。

【ショーケース内の商品】
ショーケース内の商品はんだらけ京都店(高島屋T8・4階)で10:45より販売します。
10:35からランダムで整理券を配布しますので、10:35までに高島屋T8・4階まんだらけ京都店海馬ショーケース前にお越しください。

①上記の商品も含めショーケース内の10:45販売予定の商品は全て整理券をランダムで配布し、販売します。
②ランダムで整理券を配布後、10:40分頃から整理券に記載されている番号順に整列していただきます。
③整理券の番号順に並んでいただきましたら1番のお客様から順に購入希望商品をおうかがいしていきます(お1人様1点ずつ)。
④一巡したら、1番のお客様から再度おうかがいしていきます。
購入希望の品物が無い場合は列を抜けていただいて大丈夫です。
列が少なくなりましたら、番号順ではなくご自由にお選びいただけるようにご案内します。
※注意事項※
まんだらけ京都店へのご来店には高島屋T8への入場が必要です。当日の入場方法については高島屋T8のHPをご確認ください。
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/sc_open/

【店頭販売商品】

店頭販売の商品は10/17(火)まんだらけ京都店(高島屋T8・4階)で10:00~販売します。

販売商品のお取り置き、電話通販は承ることができません。
売り切れの際はご容赦ください。


※注意事項※
まんだらけ京都店へのご来店には高島屋T8への入場が必要です。当日の入場方法については高島屋T8のHPをご確認ください。
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/sc_open/

店頭販売商品は抽選販売は行いません。欲しい方にいきわたるよう購入が決まった商品のみお持ちください。
検討中の商品をキープするなどは、ご遠慮くださいますよう、お願いいたします。
万が一、お客様同士のトラブルが発生した場合はスタッフが判断し、販売方法を変更、中止します。

中野店 夛田

京都OPENと同じカテゴリの記事

最新の記事
【10/19(土)京都店1周年 海馬】10・21とはなにか

国際反戦デーにあたる1968年10月21日、新宿を始めとする全国各地で勃発した「...

中野店 夛田

【10/19(土)京都店1周年 海馬】コム・デ・ギャルソン Six Sense 全8冊揃

川久保玲がデザイナーを務める、日本を代表するファッションブランド、コム・デ・ギャ...

中野店 青柳

【10/19(土)京都店1周年 海馬】原宿UFO 中村雄候

1976~1979年の原宿、それぞれの生き様を貫く若者たちの肖像!かなり痺れます...

中野店 夛田

【10/19(土)京都店1周年 海馬】商品販売方法の一部訂正のご案内

雑誌「STREET] と「クロムハーツ・マガジン」はショーケースではなく、店頭の...

中野店 青柳

【10/19(土)京都店1周年 海馬】深瀬昌久 シリーズ映像の現代 遊戯

深瀬昌久の写真集「遊戯」を販売します。 深瀬昌久の記念すべき1ST写真集となって...

中野店 青柳

【10/19(土)京都店1周年 海馬】たま「フォトアルバムポストカード」「さんだる」

伝説のTV番組「三宅裕司のイカスバンド天国」でデビューし、瞬く間に一世を風靡した...

中野店 青柳

【10/19(土)京都店1周年 海馬】倉田精二 Photo Cabaret

日本を代表する写真家の一人、倉田精二による「Flash UP」に続き発表された2...

中野店 青柳

【10/19(土)京都店1周年 海馬】Wroblewski/Gommez Vaez「City Indians」

写真家のChris WroblewskiとNelly Gommez Vaezによ...

中野店 青柳

【10/19(土)京都店1周年 海馬】木股忠明 Alaska

日本の写真家木股忠明の写真集「Alaska」を販売します。 こちらの写真集は、7...

中野店 青柳

【10/19(土)京都店1周年 海馬】オカルティストたちの必読書、魔女の家BOOKS販売

魔術、魔女術を学ぶすべての人の必読書。占術や魔術について初心者から上級者まで学べ...

中野店 佐久間

  新着商品

  通販はこちら

あなたは18歳以上ですか?

こちらの商品には成年向けの内容が含まれております。