10/17(火)10時から、まんだらけ京都店開店です!
場所は京都河原町駅すぐ、高島屋T8・4階。錦市場や鴨川、祇園なども近いので観光のついでに是非あそびにきてください。
まんだらけ海馬京都店では海馬の全勢力を注ぎ、選りすぐりの商品をご用意しました。
文芸のコーナーは古書店ならではのセレクトで復刊を手掛ける書肆盛林堂の本を販売。
東京・西荻窪にある古書店「盛林堂書房」が立ち上げた出版門「書肆盛林堂」。
ジュヴナイルやミステリ、SF、詩集など、立ち上げ以来、多くの本を世に送り出し、マニアたちの心を何度も躍らせてきました。
版元完売のももあり、一部の書籍は入手困難ですが、今回は京都店のオープンのために、たくさん用意しました。
ちょっと見づらくて申し訳ないです。
こんな感じでずらっと並びます。
そして、西城八十の「あらしの白ばと」シリーズも。
漫画家・玉川重機さんの躍動感ある表紙絵が、これから始まる冒険譚への期待を高めます。
上記の商品は全て10/17(火)販売です。
店頭販売分とショーケース分で販売方法が違うので、下記の販売方法をご確認ください。
【ショーケース内の商品】
上記の商品は10/17(火)まんだらけ京都店(高島屋T8・4階)で販売します。
10:45からお並びいただき11:00からランダムで整理券を配布しますので、10:45までに高島屋T8・4階まんだらけ京都店海馬ショーケース前(店内マップD)にお越しください。
①上記の商品も含めショーケース内販売予定の商品(芸能・沢田研二「act-box DVD」を除く)は全て整理券をランダムで配布し、販売します。
②ランダムで整理券を配布後、整理券に記載されている番号順に整列していただきます。
③整理券の番号順に並んでいただきましたら1番のお客様から順に購入希望商品をおうかがいしていきます(お1人様1点ずつ)。
④一巡したら、1番のお客様から再度おうかがいしていきます。
購入希望の品物が無い場合は列を抜けていただいて大丈夫です。
列が少なくなりましたら、番号順ではなくご自由にお選びいただけるようにご案内します。
※注意事項※
まんだらけ京都店へのご来店には高島屋T8への入場が必要です。当日の入場方法については高島屋T8のHPをご確認ください。
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/sc_open/
販売商品のお取り置き、電話通販は承ることができません。
売り切れの際はご容赦ください。
【店頭販売商品】
店頭販売の商品は10/17(火)まんだらけ京都店(高島屋T8・4階)で10:00~販売します。
販売商品のお取り置き、電話通販は承ることができません。
売り切れの際はご容赦ください。
※注意事項※
まんだらけ京都店へのご来店には高島屋T8への入場が必要です。当日の入場方法については高島屋T8のHPをご確認ください。
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/sc_open/
店頭販売商品は抽選販売は行いません。欲しい方にいきわたるよう購入が決まった商品のみお持ちください。
検討中の商品をキープするなどは、ご遠慮くださいますよう、お願いいたします。
万が一、お客様同士のトラブルが発生した場合はスタッフが判断し、販売方法を変更、中止します。
中野店 佐久間