まんだらけ札幌店のシールコーナー担当の渡辺です。
今週も前回に引き続きマイナーシールを御紹介します。
Meijiの「こまったときのガムだのみ」はマイナーシールですが作っていたのは
大手の明治製菓。ロッテに対するライバル心などが見え隠れするところでしょうか。
マイナーシールの中では割と初期のシールになります。
注目すべきは大手らしくマイナーシールにしては手が込んでいる所ですね。
ホロ、プリズム、アルミといった仕様は他社のシールと変わりませんが、お守りの形をした
縦長のシールはその他のシールとは一線を画していてなかなか新鮮でした。
さすがは大手、お金かけてますねー。大きさは30×57mmサイズとなっています。
がしかし、コレクションするときにはアルバムに入りにくかったりして悩ましい
存在であったことも事実。それが原因なのか全5弾でシリーズ全体で200近いシールが
あるはずなのに入荷は少なめです。しあわせ・おはらい・のろいの3すくみという構図も
ちょっと子供たちには解りづらかったのかもしれません。
デザイン的には独特のシールの形が活かされていないというか、キャラクターたちが
みんなシールの下半分に描かれているので小さくなってしまっているのが残念です。
この縦長の形をもっと思い切って使ったデザインにすればずっと面白いシールに
なったんじゃあないのかな…。
「アーメンブラザーズ」は一見普通のおじさん達にしか見えませんね…、ですが、
「しあわせが、やってくるよ!」という一文は気持ちを晴れやかにしてくれます。
「エクソシスターズ」は…、あれ? 他社のシールで同じ名前のキャラがいたよね?
セーラー服着ているのも同じだし、大丈夫なのかなぁ? まあ大手だから大丈夫なのかな。
「極悪わら人形」は胸に五寸釘が刺さっていて痛々しいです。最悪のろいシールだそうで、
とりあつかいに注意しなければならないほど危険だそうです。恐るべし!
こちらの商品は参考展示中、販売は未定です。
担当:渡辺
今週も前回に引き続きマイナーシールを御紹介します。
Meijiの「こまったときのガムだのみ」はマイナーシールですが作っていたのは
大手の明治製菓。ロッテに対するライバル心などが見え隠れするところでしょうか。
マイナーシールの中では割と初期のシールになります。
注目すべきは大手らしくマイナーシールにしては手が込んでいる所ですね。
ホロ、プリズム、アルミといった仕様は他社のシールと変わりませんが、お守りの形をした
縦長のシールはその他のシールとは一線を画していてなかなか新鮮でした。
さすがは大手、お金かけてますねー。大きさは30×57mmサイズとなっています。
がしかし、コレクションするときにはアルバムに入りにくかったりして悩ましい
存在であったことも事実。それが原因なのか全5弾でシリーズ全体で200近いシールが
あるはずなのに入荷は少なめです。しあわせ・おはらい・のろいの3すくみという構図も
ちょっと子供たちには解りづらかったのかもしれません。
デザイン的には独特のシールの形が活かされていないというか、キャラクターたちが
みんなシールの下半分に描かれているので小さくなってしまっているのが残念です。
この縦長の形をもっと思い切って使ったデザインにすればずっと面白いシールに
なったんじゃあないのかな…。
「アーメンブラザーズ」は一見普通のおじさん達にしか見えませんね…、ですが、
「しあわせが、やってくるよ!」という一文は気持ちを晴れやかにしてくれます。
「エクソシスターズ」は…、あれ? 他社のシールで同じ名前のキャラがいたよね?
セーラー服着ているのも同じだし、大丈夫なのかなぁ? まあ大手だから大丈夫なのかな。
「極悪わら人形」は胸に五寸釘が刺さっていて痛々しいです。最悪のろいシールだそうで、
とりあつかいに注意しなければならないほど危険だそうです。恐るべし!
こちらの商品は参考展示中、販売は未定です。
担当:渡辺
中野店 田嶋
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年4月 (19)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (34)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (53)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (17)
- 2011年9月 (14)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (20)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (16)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (28)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (33)
- 2010年3月 (24)
- 2010年2月 (23)
- 2010年1月 (27)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (33)
- 2009年9月 (34)
- 2009年8月 (9)