いやぁ、このところ札幌は本当に寒い日が続いて大変でしたー。氷点下10度なんて久しぶりでしたよ、ホントに外に出ていたら凍え死にしちゃいますね、ビールが凍るくらいの寒さですからねぇ。今日はちょっと暖かくてほっと一息といったところです、とは言っても久しぶりに気温がプラスになったというだけなんですけどね。
というわけで札幌店のビックリマン雪まつりもまだ継続中ですが、今回は札幌店にシールの資料本が増えてきたのでご紹介します。
小学館のビックリマンシール大百科は大きなサイズのフルカラー本でマルコ編のストーリー紹介が中心になっています。19弾から22弾まで掲載と、シールのカタログとしては物足りないかもしれませんがカラーで描かれたキャラクター達は見ていて楽しいです。
同じく小学館のビックリマンシール大全集は1弾から24弾までの1094枚を掲載されているのがポイント。今ではビックリマンシール完全大百科があるのですが、当時ビックリマンが現在進行形で展開していた時の本は懐かしさを感じます。
ケイブンシャのオマケシール3大百科(これって『3』の付く位置おかしくないかなぁ?)はマイナーシールを幅広く紹介しているのがポイント高いです。ドキ学やハリマ王、あっぱれ大将軍といったマイナーシールの中でも知名度の高いものから、かっとび忍者、オムロの謎、ダンジョンチョコなどのかなりマイナーなシールまで網羅しているのは侮れません。ビックリマンと違ってマイナーシールは資料が少ないので、こういった本から得られる情報は貴重ですよ。
そして今回の一番の目玉はこちら、徳間書店の「わんぱっくコミック増刊 超人気おまけシール&カード激突号」! タイトル長いけどそれに見合ったレベルの高い一冊です。21×30㎝のビッグなこの本は中身が濃いです。巻頭特集のハリマ王を始めとして、タイムスリップバトル、封印剣ザニマ、ドキドキ学園、その他各種マイナーシールの貴重な情報が盛り沢山な一冊です。色々ありすぎてここには書ききれないので興味のある方はぜひ札幌店までどうぞ、今回ご紹介したシール本はショーケースに展開していますよ。みなさまのお越しをお待ちしています。
札幌店 渡辺
中野店 田嶋
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年4月 (19)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (14)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (34)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (10)
- 2012年12月 (27)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (13)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (53)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (15)
- 2012年4月 (8)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (17)
- 2011年9月 (14)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (20)
- 2011年1月 (11)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (26)
- 2010年10月 (18)
- 2010年9月 (16)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (28)
- 2010年6月 (33)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (33)
- 2010年3月 (24)
- 2010年2月 (23)
- 2010年1月 (27)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (33)
- 2009年9月 (34)
- 2009年8月 (9)