温和なバイクルに比べて、真面目で硬いタイプのサポートドロイドです。 隊長ファーヤーはウインスコードを、バイクルはウインチェイサーで行動しますが、 ウォルターはディスライダーを背中に装着して空を飛びます。 このディスライダーは変形しシールドとしても使用可能です。 初期は背中にディスライダーを装備しバイクルの背中のバイスピアを握り、 二人で空を飛んでいる妙にアナログな姿が印象的でした。 装備はこのディスライダーとデイトリックM−2(2タイプ)、マルチパック(エアーVer)、 ガイガーカウンター、クラッパー、メンテナンスベッドと超充実です。 バイクルとウォルターは人間ではないため、素体の顔もロボット風にアレンジされています。 バンダイ製 着化指令シリーズ02 ウォルター 状態は開封・未使用の美品です。 中野店 2階 スペシャル館にて販売中です。
(担当 鈴木)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。