2005/12/5 12:00以降掲載
まんだらけ福岡店

4F ミラクルヒーロー誕生!太陽の勇者ファイバードDVDBOXセット

様々な名作を残し、名高い「勇者シリーズ」。一作目に当る「勇者エクスカイザー」が勇者シリーズそのものの始まりだとすれば、シリーズ二作目「太陽の勇者ファイバード」はその後のシリーズの基礎とも言える部分を創った作品だと言えるでしょう。


「太陽の勇者ファイバード DVDBOX-1、2セット」
メーカー:バンダイビジュアル
価格:\33,600-
状態:BOX-2のディスク5、8に小キズ、フィギュア欠


エクスカイザーと同じく、正義のエネルギー体であるファイバード。
地球に飛来する悪の存在を追って現れる辺りはまるでウルトラマンですね。この作品、前作と大きく異なるのは主人公であるファイバードにはもう一つの姿があり、その姿とは人間のカタチをしているのです。名を火鳥勇太郎。アマノ平和科学研究所の所長である天野博士の開発した救助用アンドロイドに乗り移るのだが、なにぶん地球という知らない環境であるため四苦八苦。普段の生活はコミカルに、とにかく笑顔。しかしひとたび事件が起こると彼は絶対的な強さで悪を倒すのです。

今回の商品は、前半を収録したBOX-1と後半を収録したBOX-2の二点セットとなっています。
勇にいちゃんの活躍を最初から最後まで余す事なく見る事ができますよ!また、当時に発売されていた音盤、書籍、プラTOYに関する情報や、スタッフの当時を振り返った対談、更には、決定前の初期設定などを多く含んだ設定資料などもりだくさんの内容となっているブックレットがBOX-1、2ともに付属しています。

アニメーターチーフを務めた大張正己さんと、キャラクターデザインの植田均さんの新たに描いたボックス、そしてインナージャケットイラストも見所の一つですね。この二人の作画監督の回のクオリティーは、とにかく高かった!子供心に「うわっ、なんか今日のファイバードめっちゃカッコイイ!」
なんて思ったものです。
泣けて笑えて心熱くする本作、この機会にどうぞ!

※掲載している商品は当日店頭でも販売いたしますので売り切れる場合もございます。
ご了承ください。

(担当 アリカワ)

ご注意点

掲載の情報が販売情報の場合
  • 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
  • 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
  • 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
  • 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。

福岡店 新着通販商品

SixTONES Blu-ray付初回限定盤B THE VIBES

2000髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

Lil かんさい 22年ISLAND STORE 大西風雅 アクリルスタンド 22’春

500髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

Hey!Say!JUMP 俺の可愛いはもうすぐ消費期限!? 山田涼介 アクリルスタンド

1500髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

HiHi Jets 22年ISLAND STORE 猪狩蒼弥 アクリルスタンド 22’春

1000髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

King&Prince すきすきワンワン! 岸優太 アクリルスタンド

300髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

Kis-My-Ft2 アクスタFest 藤ヶ谷太輔 アクリルスタンド

800髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

7MEN侍 22年IsLAND STORE 菅田琳寧 アクリルスタンド デニム

1200髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

King&Prince アクスタFest 神宮寺勇太 アクリルスタンド

500髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

7MEN侍 24年xxxxx.POP UP STORE 矢花黎 アクリルスタンド

1500髯キツ€�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)

あなたは18歳以上ですか?

こちらの商品には成年向けの内容が含まれております。

お問い合わせ (営業時間:12:00~20:00)

まんだらけ 福岡店(詳しい店舗地図はこちら)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp

告知

まんだらけWebコミック ラザ

新種発見! まんだらけWEBコミック ラザ
新人作家さんをメインに「こんな面白い漫画があったなんて!」「これは新しい!」という作品(新種)を毎週月・火・水・木・金曜日に連載していきます