こんにちは! いやはや、半年ぶりに靴を新調しました、こずえ嬢です♪ まさに衝動買いってヤツで。 足のサイズが(女にしては)デカイ方なので、中々良いのが見つからないんですが。 店にディスプレイしていたスニーカーに一目惚れ!!! サイズを確認しつつ、試し履き。 まるでシンデレラのように、硝子の靴を履くかの如く、ドキドキしながら(←気持ち悪い) ―スポっ・・・・。 は・・・入った!!!履けた!!!!(号泣) いそいそとレジに持って行ったはいいけれども、値段を見ずだったので、別の意味で再度号泣のこずえ嬢でした。(マヌケ) 余談ですけども、足がデカイと背が高くなるってのは100%ウソですよ(泣) ********* ささっ!それはさておき。行ってみましょう。 今回のテーマは『H度の低いBLコミック』です。 今やBLコミックは、数えきれない程の冊数が売られておりますが、やはり徐々にH度が高めなものが増えてきていますよね? まぁ、BLの醍醐味ってのが『H』にあって、さらには読む側もそれを求めているってのも重々承知してますけれども。 たまには、『H』抜きで純愛・純情・少女漫画なBLコミックを読んでみるのもいいじゃないですか♪ ってな訳で、サブタイトルはこちら!! 「H度数20%未満?!BLコミック特集♪」 何だか、テレホンカードを思い出させるタイトルですが(汗) ■ビブロス BE-BOYコミックスより 志野夏穂先生の「私立翔瑛学園男子高等部 倉科先生の受難」 ○STORY○ 幼稚舎から高等部まで一貫して良家の男子を教育する名門私立翔瑛学園。 赴任してきた新任教師・倉科怜司を待っていたのはお年ごろド真ん中☆の高校生男子たち!まけずぎらいでクールビューティなセンセイに迫る恋のお相手は…!? 現在第2巻まで出ておりますが、H度数0%!! 転任してきて早々、祭事総合実行委員会の顧問にさせらる倉科。 引き受けた(半分強制?!)はいいものの、蓋を開けてみればビックリ。 キャラの強い実行部員たちに、そして学園独特の行事に開いた口が塞がらない・・・?! こずえ嬢は、タカ&光希の幼馴染ペアがお気に入り♪第2巻には、2人の子供時代が描かれていて、可愛くてたまりません!! ■ビブロス BE-BOYコミックスより 街子マドカ先生の「保育園へいらっしゃい」 ○STORY○ 保育士はすべてイケメン!と名高い「ほいくえん・愛」のゴールデンタイムは、ズバリお迎え! そこには仕事疲れが色っぽい美人のお父さんがいたり、ワケあり保育士と、ワケあり父子が育む恋。そして他にも園内恋愛が…? 保父さん達は実は、訳有り!!経営者は組長の一人娘。 彼女が選んだ男たちは、突然保育士免許を取らされたりして、死に物狂いで保父さんへと転職。 ―お客は「子供」!! 狙うは「保護者」!! ホスト務めで鍛えた笑顔を使い分け、ある時は子供の、またある時はお母さん・お父さんの心さえもグッと掴んで離さない!!!素敵な保育園「ほいくえん・愛」。 表紙を見ると、一番手前にいる髪の長い彼が主人公と思いがちなんですが。 いえ、全員が主人公なんですけれども。 コミックスの大半は、ほら一番奥にいる前髪の長い彼のお話。 実は彼、元・売れっ子アーティスト。けれど、会社自体が倒産して、多額の借金を背負わされるハメに。そんな時、組長の一人娘・鍋島アイが彼を拾う。 だが、高給待遇でかくまってくれる代わりにと、条件を出してきたのだ。 それは・・・・・・?!見てのお楽しみです♪ Hが少ない分、キャラクターの個々の心にスポットを当てた、心温まるストーリーです!!一生懸命な保父さんたちの雄姿をじっくり見守ってあげてください♪ H度数10%未満!! 「光の街」もオススメ。 ■ビブロス BE-BOYコミックスより シマダマサコ先生の「どらきら」 ○STORY○ 出版社/著者からの内容紹介 「きらはね、カンちゃんがぎゅっとすると体まるごとお砂糖みたいになってとけちゃうの」甘いものが大好きで、虫歯がたくさんで、ちょっぴり黒くてめちゃんこかわいい★チビ吸血鬼きらの可愛くて微笑ましくて、ほんわか温まるストーリー♪シマダマサコ先生初コミックスです!! 血を吸うと、一時的に体が成長するきら。 童話作家のカンちゃん(当時はチンピラだった!!)が初めてきらと出会った時も、争いに巻き込まれ、腹から流れた血をきらは美味しそうに吸いまくっていた。 一緒に住むようになってからも、時折、フォークか何かで尻やら何やらを刺しまくり、そこから出た血を吸う。しかも、そのキズ口は、きらが舐めた舐めた事によってすっかり完治していた。 どうやらきらの唾液には治癒力があるらしい。 吸血鬼であるきらは、それしか食事の方法がない。というより、血が彼の主食なのだ。 普段はカンちゃんと一緒の食事を取るが、やはり主食の血を取らないからか、きらは全く成長しない。 さらには、触れた動物の生気まで吸い取ってしまう能力まであって・・・・・・?! カンちゃんの育児日記な感じのふんわりしたストーリーです♪どちらかと言えば、一緒に収録されている読みきり作品にHが少しある位です。 H度20〜30%。 ********** はい。 如何でしたでしょうか? 中でもオススメは「保育園へいらっしゃい」。 なるみ先生が一生懸命で本当に可愛らしいんです!! HがないBLもスキよ〜なんて思ってるお嬢さん方、是非こちらのタイトルご覧になってください♪
(担当 仲野)
|
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 小倉店(詳しい店舗地図はこちら)
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-5 あるあるシティー 4F
TEL 093-512-1777 / e-mail kokura@mandarake.co.jp