「女装」と聞いてまず浮かべる作品といえば「ゆびさきミルクティー」。![]() 主人公である高校生男子が自分の趣味で女装しています。 これがまた可愛いんですよね〜。 幼なじみやクラスメイトの女の子も登場し、 複雑に絡み合う三角関係、ストーリーも注目の作品なのです。 ![]() 「椿ナイトクラブ」 こちらは男女の立場入れ替えモノ?と言ったところで、 腕っ節の強い女の子が幼なじみの男の子を守ろうとするお話。 「姫」扱いされる男の子は段々かわいくなってって仕舞いには 女装まで行きついちゃう、と。 ![]() 他にも、今春アニメ化予定の人気コミック「ハヤテのごとく!」の 主人公、綾崎ハヤテも女装したり(させられたり)していましたね。 …ここまでは普通に?普通の男の子が女装しているマンガを挙げてみましたが、 考えているうちに担当の頭をよぎるキャラが二人(匹)。 ![]() 「南国少年パプワくん」に登場するタンノくんとイトウくん! いや、だって女装と言えば芸能界などでも近年増えてきているオカマキャラ。 KABA.ちゃんとかトオルちゃんとかね。 となれば、この二人(匹)を思い出さずにいられない…! タンノくんの艶かしい網タイツ姿、アレも女装と呼べますかね?(笑) ![]() そして、オカマと言えばショーですよ。 福岡には「あんみつ姫」という有名な劇団があります。 こちらはオカマのトマトママ率いるオカマさん達によるショーと共にお酒を楽しめるのです。 (まだ行ったことないんですけど、ものすごく面白くて楽しいらしい。行ってみたいなぁ。) 世にお酒を紹介するマンガも数多いですよね。 「ソムリエ」とか「神の雫」、「酒のほそ道」、「レモンハート」などなど。 ![]() ここでまたお酒とマンガと言えば、個人的には「あぶさん」が思い浮かびます。 親の蔵書として物心ついた頃から家にあったので、 小学生の頃から少女漫画読む傍ら一緒に読んでました。 彼は打席に立つ前、口に含んだお酒をバットに吹き付けるんですよね。 冷静に考えるとちょっとどうかと思う(笑) そんな彼は還暦を迎えた今でも福岡ソフトバンクホークスで現役続行中。 背番号90は現実でも欠番扱いなのです。 ドームに応援行きたいな〜。 あぶさんいないけど、実在の選手もたくさん登場しているし。 もはや女装とはかけ離れたとりとめないマンガ紹介になってしまいましたが、 広がる連想と共に読書の旅に出てみてはいかがでしょう。 みなさまは「女装」からスタートしてどこへ行き着きますか? ※掲載商品は当日店頭でも販売いたします。売り切れる場合もございますので予めご了承ください。
(担当 古賀)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
福岡店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 福岡店(詳しい店舗地図はこちら)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp
〒810-0041 福岡市中央区大名2-9-5 グランドビル
TEL 092-716-7774 / e-mail fukuoka@mandarake.co.jp