今年度最後の僕のトピックスは、ゴーイングステディの「童貞ソー・ヤング」のジャケットイラストでおなじみの古泉智浩先生の作品の紹介です。 青春時代というか、心の内側をこうもうまくさらせる漫画家はそういないのではないかと思ったり、思わなかったり。 ![]() 「ジンバルロック」 高校時代の愚かさやバカさ、だらしなさ、アホさ、情けなさ、無気力さ、そういった全ての素晴らしさをうまく表現している作品。 一般的に「きれいな絵」「上手な絵」と言われる絵ではないが、この上ないバランスで成り立っていると、思ったり、思わなかったり。 全話おもしろいのですが、最終話のおわり方がとても好きです。 笑わせつつも切ない漫画です。 欲し度:☆☆☆☆☆ ![]() 「青春☆金属バット」 映画になった「路地裏のバッター」を含む短編集です。 古泉作品の中では一番メジャーな本ではないでしょうか。 収録作品の多くが暗い未来へと進む話なのですが、明るくさわやかに仕上がっています。 ヒキコモリスト「竹夫」の登場する「新しい絶望」は「路地裏〜」と微妙にリンクしていて、ダメ店員のはずの難馬が「良い店員」として描かれているなど、小さなシーンが色々なことを考えさせてくれます。 欲し度:☆☆☆☆ ![]() 「ところでここどこ」 新潟の雑誌「Pas magazine」にて連載されている2ページマンガを5年分まとめたもの、ということですが、各話の解説みたいなものや、あとがきまで含めて面白い一冊になっています。 ショートショートなので、ちょっとしたひと時にも読めます。 他、銀杏BOYZの峯田和伸、ダイノジ、熊切監督との対談を収録。 欲し度:☆☆☆☆ あとがきまで含めておもしろいという古泉作品。 お求めの方はニューウェーブコーナーまで、お売りいただける方は買取カウンターまでどうぞ。
(担当 せき口)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
札幌店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ 札幌店(詳しい店舗地図はこちら)
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1 NORBESAビル2F
TEL 011-207-7773 / e-mail sapporo@mandarake.co.jp
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1 NORBESAビル2F
TEL 011-207-7773 / e-mail sapporo@mandarake.co.jp