![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※この『6Fネタ企画 だが私は謝らない!』は筆者・駄目人間タテイシの自腹によって行われている「変なもの紹介」のコーナーです。基本的に販売はしていません。ご了承ください。 何はともあれ、電撃文庫の『とある魔術の禁書目録(インデックス)』がメチャ面白いです。 月刊ガンガン・電撃大王でコミック連載。ラジオにドラマCDと着々とメディアミックスを広げ、こりゃ2008年にはアニメですかコンチクショウといった按配に。 さてさて今月、その際新刊が出ているとなれば探しに行くのがにわかファンと言うものですかそうですか。 まんだらけ名古屋店から一番近い某本屋(正式名称は控えさせていただきます)に行ったところ売ってない。こりゃイカン。 思わず店員の襟首を鷲掴み、『貴様この俺をライトノベルマニアと知っての狼藉か!?店長を呼べーッ!(CV成瀬未亜)』とか叫んで自分の要望を通そうかと思った7月上旬。 そんな苦渋の果てに読んだ最新刊は面白くまた恰好良いキャラクター達に俺の全身滅多打ち。更なるメディアミックスを早く強く!俺はこれ以上を希望するッ! ……今まで多くの『メディアミックス』で逆にショボくなった実例を沢山知ってるのでこのクオリティに期待がエベレストの山々よりも高くなってしまうのじゃよー。 しかし一体何なんだこの前振りは!?とお思いのお客様。 実は神聖衣は香港バンダイによって、聖闘士聖衣体系(要するに古い方)で出る予定があり、某画像展示場では原型写真すら上がっていたのですが(しかも全キャラ・台座コミ)、敢え無くお蔵入りと言う正式発表がなされました。 ふざけんなyoゴルァ!? という意見を掬い取ったのか共感したのかそれとも『しめしめ、これは機会アルよ?』と狙ったものかは置いといて、やってくれたなアジアの人よ! 正規品ではなくっても、神聖衣・ペガサスクロス!ここに降臨! 実はこの原作コミック版(金色)の他にアニメ版(確か天上編序章)の青銀色も存在したり。 日本で出るのはかなり先であろうと思っていたので、これは血反吐を吐かねばアカン! 自腹企画はいわゆるここが正念場! 写真ではそこそこ決まって見えますが、パーツは落ちる、合いは悪い、ふと気が付けば手には付いてる金の粉! しかしこの恰好よさは捨てがたい! 海賊版もまたこういう消費者のニーズに油を注ぐ非道ぶり! ここで燃え上がるのはファン魂!綺麗なままではいられない、欲しいのならドブにだって踏み込む意気がファン冥利! オレはようやく登りはじめたばかりだからな。 このはてしなく遠い男坂をよ…。 車田ファンとしてならこう書くべきでしょうか。何はともあれ、少しでも『欲しい!』と思ったなら貴方に捧げるこの言葉! ようこそ茨の道へ 一度くらいはナマでその雄姿を拝んでみたいとお考えのお客様は、是非まんだらけ名古屋店までお越しください! 現在、好評展示中!
(担当 タテイシ)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
名古屋店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ名古屋店(詳しい店舗地図はこちら)
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp