ええと…すみません。。同シリーズでもないし、出版社も違うしで まったく関係のない2冊なんですが…「アリス」つながりの2種類の素敵なアンソロジーが入荷しましたので一緒にご紹介。 -- 「高級少女文芸誌 アリスの国」はというと…さすが文藝の大家・河出書房新社。 非常に通好みな本。「文学」と「少女漫画」の著名人が「アリス」をテーマとした作品を提供されています。 同出版社で活躍されていた長野まゆみさんがデビュー作である「少年アリス」を絵本風にしていたり、 数々のアーティスト&ヒット曲の作詞を手掛けた名作詞家・松本隆さん(「ルビーの指輪」や、やキンキの「硝子の少年」の詩が馴染み深いですが、個人的には中谷美紀さんの曲の作詞をされていた方との認識でした) のショート小説に大島弓子さんが挿絵を付けた「風邪をひいたアリス」があったりと純粋な少女漫画雑誌だとなかなか見られない作品ばかり。 坂田靖子さんのフルカラー作品「雪のしあわせ」はこの本だけでしか読めない未収録。 vol.1とのことですが、2を見かけたことは無いのでおそらくこの号しか刊行されなかったのではないかと思われます。 「アリスブック」の方は… あの「不思議の国のアリス」とは関係のない内容ですが、 増山のりえさんが責任編集ということで、竹宮、坂田、佐藤史生さんなどおなじみの24年組が勢揃い。 I は当時新作オール描き下ろしとして発行、 II が他で発表された作品の再録集 となっています。 やはりこの本で特筆すべきなのは佐藤史生さんの「竜の姫君」( I に収録) と「雨の竜」( II に収録)。 代表作「夢みる惑星」続編が「雨の竜」であり、「雨の竜」のさらに続編が「竜の姫君」となっているんですが、 「雨の竜」が、単行本ではこのアリスブックと、 入手困難で知られるあの「竜の夢その他の夢」でしか読めない、 そして「竜の姫君」は、このアリスブックでしか読めない作品なのです! まわりくどいですね。 簡単にいいますとアリスブックを読まないと「夢みる惑星」 シリーズを全部読んだことにはならないのです。。 ファンの方には今更なことだとは思うのですが、 「アリスブックってとっても凄いんだよー。といいたくて。すみません。 以上の理由もあり、この「アリスブック」は大変人気の高い本となっています。 今回は佐藤さんのファンの方のために2冊セットでお出しします。 II がなかなか入荷のない本なので、この機会にセットでぜひ。
(担当 神原)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
渋谷店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00~20:00)
まんだらけ 渋谷店(詳しい店舗地図はこちら)
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAMS B2F
TEL 03-3477-0777 / e-mail shibuya@mandarake.co.jp
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAMS B2F
TEL 03-3477-0777 / e-mail shibuya@mandarake.co.jp