![]() 期待むなしく空振り三振に終わるのは皆様ご存知の通りですが、それにしてもこの「ユートム」。穴のモールドは気泡と区別が付かないほど乱暴ですし、スジ彫りも雑。頭部に至ってはキズなのかモ-ルドなのかわからない跡が多々見られます。 さらに、当時としては珍しく背中のチャックがモールドされているものの、コレがまた彫刻刀で子供が彫ったがごとき乱暴なライン。とても「ガルバン」と同じメーカーが作ったとは思えないほど乱暴な品です。 ちなみに「地底GO!GO!GO!」の放送はS43年1月28日。マルザンの倒産は同年12月20日。放送前に資料が手渡されていたとしても、その突貫作業は明らかです。工程管理や品質保証なんて事には気を配る余裕が全く無かった当時のマルザン、そしてそこから生み出された「ユートム」。出来がどうこうより、当時のマルザンそのものをその全身で物語る、痛々しいソフビです。
(担当 佐光)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
名古屋店 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ名古屋店(詳しい店舗地図はこちら)
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目18-21
TEL:052-261-0700 / e-mail nagoya@mandarake.co.jp