ジュヴナイル叢書のシリーズの大半がSFやミステリーですが、昭和30年~50年までには全く別のジャンルで構成されたシリーズがいくつかあります。 動物ものであったり、探検ものであったり、ウェスタンであったり。。。 本日はその中から動物もののジュヴナイル叢書が入荷しましたので、お知らせです。 講談社/少年少女世界動物冒険全集 昭和30年初頭に講談社から発行されたこのシリーズは、後にジュヴナイル叢書と呼ばれる一群の中でも最初期に位置するシリーズ。 年代的には同じ講談社のジュヴナイルSF叢書の代表格とも言える「少年少女世界科学冒険全集」より1年遅れての発行となり、同シリーズと同じ時期に刊行終了。 同時期のジュヴナイルSF・ミステリー叢書と比べて語られることは多くはないですが、今回の画像を見てもお分かりのように、装丁が良く出来ているんです。 一部のジュヴナイル叢書ファンの方たちにSF・ミステリー以外では「少年少女世界探検冒険全集」シリーズと同じくコレクターアイテムとして人気が高かったシリーズですが、今回の入荷でご存知ではなかった方もスターターアイテムとしてお家の本棚にいかがでしょうか?
※カバー上部破れ ¥3150(税込) ★絵は村上松次郎
※背小イタミ ¥5250(税込) ★絵は小松崎茂
※カバーぬれ、本体天後半部分極少ぬれ ¥2625(税込) ★絵は古賀亜十夫
※カバーぬれ ¥2100(税込) ★岩井泰三 個人的には名馬風の王のカバーでこの場面を描くのであれば、村上松次郎の絵の版が見てみたいですね。 でも、その名馬風の王の古賀亜十夫ですが、乱歩やドイルなどのミステリーのイメージが強かったので、こういった優しい絵は意外性もあって普通に良くて、これはこれで良くて、、、、。 うーん。となると、もう一冊村上版のを作って欲しかったですね。 私的には、馬のしなやかな胴体とか村上の絵の真骨頂ではないか???と思ってしまうのですが、みなさんいかがでしょうか。
(担当 三次)
|
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
中野店 新着通販商品
MATTEL RLC/RED LINE CLUB/2024 SELECTIONS CAR HOTWHEELS VOLKSWAGEN DRAG BUS HWF24
9000髯キツ�ス�ス(鬩墓ィ費スク�サ隰厄スィ)