

スーパー戦隊シリーズではターボビルダーやマックスマグマ、デカベースのように本拠地が直接変形し戦地に赴く姿にも驚いたわけですが、変型・合体するスーパー戦隊ロボとして一番驚いたのがこの「ギャラクシーメガ」でした。何せ本体はI.N.E.T.の前線基地メガシップなので職員100人をのせたまま変形して戦っちゃうわけですから・・・・。演出ではあるものの成層圏まで飛び出し変型して地上に降りてくるわけですから職員の方々も大変であります。(ある意味メガレンジャーたちよりも強いかもしれない)
また、久保田博士や川崎省吾が操縦して戦うなどメンバー以外の変身しない(出来ない)人物が操縦出来ることもポイント。それまでの戦隊シリーズでは超一級の非常事態やかなり特殊なケースでもない限り「普通の人」やメイン操縦者以外のメンバーが操縦するロボットなんて無かったでしょうから・・・・。
そんなわけで久しぶりのご紹介となるギャラクシーメガ&デルタメガ。2号ロボの単体変型&合体ギミックは当たり前の構成とも言えますが、1号ロボの合体はほぼ5体合体がスタンダードとなるこの時代に2機によるシンプルな変型・合体というのも珍しいものでした。
電磁戦隊メガレンジャー
バンダイ 電磁合体DXギャラクシーメガ 状態:シール未使用。
バンダイ マルチ合体DXデルタメガ 状態:シール未使用。
コンプレックス 7階 TOYコーナーにて販売中です。
(担当 鈴木)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。
コンプレックス 新着通販商品
お問い合わせ (営業時間:12:00〜20:00)
まんだらけ コンプレックス
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目11-12
TEL:03-3252-7007