2011/1/15 21:00掲載
まんだらけ 中野店 4F マニア館

昭和30年代に創刊した少年月刊漫画誌の末路:秋田書店『TVアニメマガジン』(冒険王改題)


冒険王の遺伝子を受けついた子供向けTVグラフ誌。
1973年にも『映画テレビマガジン』という短命に終った雑誌がありました。
初期は別冊冒険王というタイトルで、冒険王と並行して刊行されていました。
マジンガーやハゼドンも載ってましたが、一応特撮中心という雰囲気。
まさに1973年頃の冒険王の巻頭口絵部分の拡大版。

『TVアニメマガジン』。こちらは冒険王改題です。
『少年画報』『ぼくら』『少年ブック』『少年』といった少年月刊誌が1970年頃に廃刊していく中、独自のテレビ路線で生き延びた『冒険王』の末路。
なんといってもコミカライズが秀逸で、ダイナミックプロ率の高さもポイントです。
・のなかみのる「イタダキマン」「巨神ゴーグ」
・岡崎優「ボトムズ」「バイオマン」
・かもはらなおき「マッドマシン」「ドルバック」
「マッドマシン」と「ドルバック」を同じ人が書いているのもいいですね。
かもはら先生は蒲原なおき名義で『Xボンバー』のコミカライズを月刊少年マガジンで連載していました。
個人的には月刊少年マガジンでも描いていた演歌歌手主人公のマンガが好きです。

「ダンバイン」「エルガイム」の画・杉山たかゆきはダイナミックではないと思いますが、石川賢タッチでなんとも怪作に仕上がっています。

まあ、読めば読むだけ楽しめる雑誌。気になる点を書き出していたらキリがありませんので、この辺で。

1983年
5月号\3,675(税込)
8月号\2,940(税込)表紙折れ跡
10月号\,4725(税込)

1984年
5月号\4,725(税込)
6月号\4,725(税込)

(担当 國澤)

ご注意点

掲載の情報が販売情報の場合
  • 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
  • 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
  • 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
  • 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。

中野店 新着通販商品

バンダイ まちぼうけ サンリオキャラクターズ3 シナモロール

200鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

バンダイ/ユタカ ジグソーパズル テツワン探偵ロボタック ロボタック1 50ピース

700鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

バンダイ 魔戒可動 牙狼/MAKAISENKI 閃光騎士ロード

7000鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

特撮Blu-ray ウルトラマン Blu-ray BOX 全3巻 セット

24500鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

BANDAISPIRITS HG 1/144 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ズゴック(SEED FREEDOM Ver.) 260

3800鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

BANDAI SPIRITS ちびぐるみvol.2 爆上戦隊ブンブンジャー 範道大也

1500鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 天元突破グレンラガン カミナ 935

13500鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

東映 ツインアクリルスタンド 王様戦隊キングオージャー パピヨンオージャー/リタ・カスニカ

1000鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

バンダイナムコ MGSD 機動戦士ガンダム SEED フリーダムガンダム

6000鬮ッ�キ�つ€�ス�ス�ス�ス(鬯ゥ蠅難スィ雋サ�ス�ク�ス�サ髫ー蜴�スス�ィ)

あなたは18歳以上ですか?

こちらの商品には成年向けの内容が含まれております。

お問い合わせ (営業時間:12:00~20:00)

まんだらけ中野店(詳しい店舗地図はこちら)
〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15
TEL:03-3228-0007 / e-mail:nakano@mandarake.co.jp

告知

まんだらけWebコミック ラザ

新種発見! まんだらけWEBコミック ラザ
新人作家さんをメインに「こんな面白い漫画があったなんて!」「これは新しい!」という作品(新種)を毎週月・火・水・木・金曜日に連載していきます