

田宮二郎の代表作は、「悪名シリーズ」」「黒のシリーズ」TVでは「白い滑走路」等の「白シリーズ」や「クイズ・タイムショック」の司会と色々ありますが、やっぱり田宮二郎は財前五郎「白い巨塔」でしょう!
1966年、大映にて山本 薩夫監督で映画化、これが「白い巨塔」初の映像化作品でその後何回も映像化されていきます。
この映画のキャッチ・コピーが
「誤診という名の殺人!人の命を救うはずのメスが野望のためにみがかれる!」
とスゴイもので、当時この作品の内容がいかにセンセーショナルだったか伺えます。
映画公開後に続編が書かれ、1978年に続編を含む完全版としてTVドラマ化。
主演は勿論、田宮二郎!このTVドラマ版によって“田宮二郎=財前五郎”のイメージが定着しました。
掲載商品は1966年の映画版「白い巨塔」の大映写真ニュースとスチールです。
その他、大映時代のポスターを中心に特集しています。
(担当 足立)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。