08年に開催された「ルーヴル美術館展 フランス宮廷の美」とのコラボ企画として発行されたもので、デフォルメされたベルばらのミニキャラたちがルーヴル展の展示品を解説したり、ルーヴル美術館を案内するミニガイドとなっています。
40Pほどの冊子ですが、オールカラーでそれぞれ写真入りで紹介されており、どのページを開いても、いやぁ・・本当にとても華やか!!きれいな調度品の数々に目を奪われます。
特に国外逃亡後に使用する為、ベルギーに送られていたのではといわれている『マリー・アントワネットの旅行用携行品入れ』!!
こちらは一見の価値ありです。
その他にも嗅ぎ煙草入れや蒔絵が施された漆器、王妃のプライベートエリアなども紹介されていてベルばらファンでなくても、十分に楽しめる一冊となっています。
ちなみに「ベルばらKids」とは、朝日新聞の週末別冊土曜日版『be on Saturday・エンターテインメント』で2005年より掲載がはじまった、池田先生作画の4コマ漫画とコラムからなるミニコーナーです。
パロディ色が強く、独自の設定なども存在します。
こちらも単行本化されていますので、興味のある方は是非ご一読ください。
(担当 野村)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。