![](p1.jpg)
東京ロッカーズ」は時代の言葉である。それは’78年当時、日本のロックシーンにあっていわゆるアングラの人びとが、自ら積極的宣伝、連続ギグ、自主レコードの制作販売等を伴う一連のロックムーブメントの核をいい、S-Ken,Mr.KITE, リザード,ミラーズ,FRICTIONの5バンドを示した。(本書より)
GIGを繰り返し自分の愛を音楽という形で表現する数々のバンド。
そこに近い位置にいた「佐藤ジン」氏が取り続けたモノクロの記録。
臨場感。熱気。そして、どこか一体感を感じることが出来ます。
![](p2.jpg)
被写体も豪華です。
「誰でもステージに立てる。俺にも出来る。」(本文より)
様々なジャンルの音楽に枝分かれし続ける現在。
ミュージシャンが無数に登場しシーンを賑わしてくれてます。
未来永劫この言葉が輝く世界であればいいなと思います。
状態
帯:イタミ少、背オレ
本体:表紙・裏表紙ビニールコーティング浮き、角イタミ少
初入荷。そして状態も並はクリアしてます。
歴史を紐解く貴重な写真集をこの機会にいかがでしょうか。
(担当 佐藤)
ご注意点
掲載の情報が販売情報の場合
- 掲載商品についてのお問い合わせは(指定がある場合は上記コメント内に記しておりますのでご確認ください)開店30分後からの受付となっております。各店の開店時間は、店舗情報にてご確認ください。
- 掲載の商品は店頭でも販売するため売り切れる場合がございます。
- 商品の探求は、専用の探求フォームをご利用ください。
掲載の情報が買取情報の場合
- 掲載の買取価格は商品状態、在庫によって予告なく変動します。