9:30 |
パンフレット販売開始 / 整理券配布開始
|
---|---|
10:45 | 待機列形成 |
10:55 | 入場順発表 |
11:00 |
開場
・入場時にはパンフレットをご提示いただきますので、お手元にご用意ください。 |
11:45~12:15 |
こいのぼりくん整理券配布
11:45にお集まりいただいた方にお渡しします。残った場合は12:15まで配布 ・10周年トロフィー 7000円+税 ・10周年こいのぼりくん 5000円+税 ※ 引換券のみのお渡しとなります (16:00までに会場出てすぐの委託販売レジにて引き換えてください) |
12:30~12:55 |
英雄収集ツインジャー
「帰って来た【おみやげヒーロー】!!」 ご当地ヒーローよりニッチかつ広大なおみやげヒーローの世界! 太古の恐竜の様に、爆発的に発生し、そして今まさに絶滅していかんとする彼等の勇姿をお届けします! |
13:00~13:25 | カイブンシャ カイブンシャの母体グループ「大怪獣倶楽部」についての喧伝 |
13:30~13:55 |
STRIKE HOLE/みるく☆きゃらめる
「1980年代以前の同人界-同人誌印刷の歴史を中心に-」 吉本たいまつ 「1990年代以後の同人界-同人誌即売会の動向を中心に-」 花羅 |
14:00~14:25 | いすかんでやる 「街頭時報の近現代史」 全国各地で聞くことのできる朝昼夕の時報のチャイムにいたる、江戸時代以来500年の歴史を概説します。 現在まで忘れられていた戦後直後の「愛の鐘」をふくめ、時報史、メディア史、社会福祉史にもふれつつ、実際の音声を交えながら横断する発表です。 |
14:30~14:55 |
眠り姫はダンスがお好き?
「垣野内成美アニメーションの世界」 『吸血姫美夕』、『マクロス』、『メガゾーン23』、『イクサー1』等、80年代アニメ中心に。 参加アニメ作品探索や、担当パート識別のための当時の1次資料集めなどの苦労した点などを紹介。 |
15:00~15:25 |
新・万国博を考える会
「万博とキャラクターについてイルカファミリーを中心に」 ゲスト:早川優 (ライター) 万博関連キャラクターでありながらも「公式マスコットではない」という万博界の異端児イルタンの謎について、ゲストに早川氏をお迎えし、これまでの調査内容をご報告します。 |
16:00 | 閉会 |