TRI Fol:um -RePens-
いざ開幕、変幻自在の弾幕ごっこ!
東方鏡国廊を最大限まで楽しむことのできる
「デッキ構築用」カードセット。
26種36枚のアザーカードと、
開封後すぐ楽しめるサンプルキャラクターの霊夢を封入。
このまま楽しむもよし、各々がデッキを構築して
持ち寄って遊ぶも良し。
千差万別変幻自在な弾幕ごっこを楽しむことができます。
さぁ、弾幕ごっこを始めよう!
■Site:
http://eternalsnow.yukishigure.com/Game/wonderland/index.html
■漫画で分かる東方鏡国廊:
http://eternalsnow.yukishigure.com/Game/wonderland/TouhouKyoukokuro_p
aper.pdf
内容物
カード x37枚
ルールシート x1枚
※遊ぶには別途6面ダイスが必要です。
※東方顕界碌を遊ぶためには、
別途、他の鏡国廊のセットが一つ必要です。
顕界碌2つでも問題ありません。
対象年齢
10歳~
プレイ時間
10~60分
1364円 (税込 1500円)
TRI Fol:um -RePens- GOOD LUCK High/Low er
TRI Fol:um -RePens-
"Every Choice is a Joy!!"
GOOD LUCK High/Lower -グッドラック ハイ/ローラー-は、
簡単でシックなカードゲームです。
相手の持つカードから、自分の手札の数字を予想する-Rise Game-
そして、4手番でより多くの勝利点を稼ぐ-Set Game-という
それぞれ異なる読み合いで楽しめるゲームを遊ぶことができます。
Riseゲームは場を使わないゲームなので、
トランプやUNOのように旅行の移動中や
ちょっとした空き時間にも遊ぶことができます。
ゲームに使用する32枚のカードはそれぞれ異なる特徴があり、
あなたの勝利へ導く、ほんの僅かな手掛かりを与えてくれるでしょう。
内容物
カード32枚
・High Card
・Lucky Card
・Low Card
・Zero Card
ハンドアウト 4枚
ゲーム説明書 1枚
・カードサイズ:63x89mm
内容
プレイ時間:5~30分
対象年齢:6歳~
プレイ人数:2-4人
1182円 (税込 1300円)
AMaRo Project.
このゲームは、デッキ構築型ボードゲームです。
プレイヤー全員が3枚の手札からゲームを開始して、あなたのデッキの代わりとなるキャストゾーンを強化していきます。
キャストゾーンとは公開されたⅠ~Ⅳにわかれた領域で、手に入れたカードや使用したカードをキャストゾーンに置いていきます。
キャストゾーンに置かれたカードはあなたのターン終了時に1つ少ない値の領域に移動します。
Ⅰより少ない位置に置かれたカードはあなたの手札に戻り、再度使用可能になります。
最終的に、ゲーム終了時に持っている魔法石の数がもっとも多いプレイヤーの勝利となります。
魔法石は点数であるだけでなく、カードの獲得や使用に必要であり「点数でありコスト」である要素です。
公開されていない領域はほとんどなく、他のプレイヤーが今後使用できるカードが見えるため、自身のリソースを管理し、先を見通す力も試されます。
公開型デッキ構築ボードゲームです。
https://gamemarket.jp/game/150050
https://amaro-project.sakura.ne.jp/witchesdaybreak.php
3000円 (税込 3300円)
Dobu6Games
「フィンランド語では『カニ』な動物は?」「『歩く野菜』とよばれた動物は?」など、クイズ感覚で楽しめる新カルタゲーム。144本の動物雑学が入っています。2020春のゲムマでも大人気でした!
1500円 (税込 1650円)
妄想ゲームズ☆
全員が叫んで手札を交換するアクションパーティーゲームです。
みなさんは赤ちゃんなので
カードに書かれた赤ちゃん言葉「おぎゃー」「まんま」など6種のカード+「ばぶばぶ」しか喋れません。
全員リアルタイムで『【欲しいカード】【渡すカード】』or『ばぶばぶ』と言いながら、条件に合う人を探します。
手札のカードを5枚揃えて中央の赤チップ(2点)を取ると得点になります。→誰かがチップを取ったら他の人は手札が揃っていなくても残りの白チップ(1点)を1枚取ることができます。
→取れなかった人は点数がもらえません。
プレイ中はカードに書かれた赤ちゃん言葉を発したり、バブバブ言う人が現れたり文字通りパニック状況。
交換に必死でチップ無くなってるの、すぐに気づかないのが面白いゲームです。
遊んでる様子を外から見ているのも楽しいです。
人数が多い方が盛り上がります。
2091円 (税込 2300円)
妄想ゲームズ☆
1人が魔王役、残りが救出役となります。
(魔王役は順番に回ります)
救出役は◯を開けたら姫カードを獲得でき
?は失敗となります。
姫カードを【人数+1枚】場に並べ
魔王は◯と?のカードを裏向きで姫カードの下に配置します。
魔王に質問もできますが
魔王はウソをついてもOKなので
読み合いが発生します。
あいつはあれが欲しいだろうから?はここに、という読み合いが楽しいです。
【得点計算】
①姫カード1種類につき1点を獲得
②各種姫カードを最も多く集めると姫カード1枚につき1点を獲得
①と②の合計得点が一番多い人が勝利
最多得点が同じ場合は
姫の種類が多い人が勝利します。
2091円 (税込 2300円)
ブラシカスタジオ ぶっかけ調味料 ~Choice the Condiment~
ブラシカスタジオ
ゲームマーケット2020秋
ゲームマーケット2021大阪
ゲームマーケット2021春 出展作品
『あなたなら何かける?』
目玉焼きにかける調味料にはこだわりがあるはず。
このゲームはそんなこだわりの多数派を決める調味料決定戦!
お題の料理に使う調味料を全員で出し合ってその料理に合う調味料を決めろ!
より沢山の料理に調味料をかけられた人が勝利!
果たして、あなたは多数派になれるか?!
・プレイ人数
3~6人
・プレイ時間
10~15分
・対象年齢
9歳以上
・ゲームジャンル
パーティーゲーム
2000円 (税込 2200円)
符亀
スイーツなどという可愛いものを買っていることがモブヤンキー共にバレないように、注文書にその当て字を書くゲームです。
買う役のプレイヤーが山札からお題カードを1枚めくり、そこに書かれたスイーツ6つから1つを選んで当て字にし、ホワイトボード風の注文書に同梱のペンで書きます。書くのにかかった時間と同じだけモブヤンキー役のプレイヤーに公開し、彼らに何を買ったのかバレてはいけません。しかし、そもそも店長役のプレイヤー、つまり引いたカードを見て6択の中から答えを考えるプレイヤーですら読めない場合は、そもそもスイーツが買えません。ちょうどいい当て字を書くのがポイントです。
なお、当て字は音の当て字である必要はなく、意味で当てても構いません。「洋酒金持」でも「我々好本々」でも「憂隙胃梵盆」でも、モブヤンキーに読まれずに店長が読めればOKです。あなたには読めますか?
委託版は、ストップウォッチを封入していません。その代わり、イベント時よりも200円安い1800円(税抜き)でお求めいただけます
1800円 (税込 1980円)
符亀
属性の相性と相手のデッキを考えながら戦う、戦略的な2人用ゲームです。あとそんなん無視して杖でぶん殴ることもできます。
まずは魔法カードとアイテムカードから欲しいものを選び、自分のデッキを組みます。次に、攻撃側は魔法カードから1枚を選び、裏にして出します。この時、嘘をついて杖でぶん殴るカードを出すことができ、防御側は裏になっているカードが何かを予想しながら、それに応じたカードを出さないといけません。
相手のデッキを探り、その弱点を突く戦略要素。HPとMPのどちらを温存すべきか、どちらを削りにいくべきかを考えるリソース管理要素。それらをぶち壊せる(かもしれない)杖による不意打ちの爽快感。これらが中島チスミー(Polygonotes)さんの美麗なカードによって楽しめるゲームです。
委託限定特典として、「愛羅武粋逸」とのコラボアイテムカードである「那愚琉」を封入しています。
2000円 (税込 2200円)
株式会社モリカワ
『ボードゲーム工場~魔女と弟子たち~』 は、リアルタイム式の協力パズルゲームです。プレイヤーたちは工場で働く新米の妖精となって設計図どおりにすばやくタイルを順に置くことで、ボードゲームを完成させて出荷していきます。5分の制限時間の中で、できるだけたくさんのボードゲームを出荷することを目指しましょう。
また、遊べる印刷紙加工の見本でもあります。一般的なボードゲームには記載されない「製品仕様書カード」が添付されています。加工にも箔押しや11種類の表面加工を使っています。これを見れば、どこにどのような加工が使われているのか、気に入った加工が何という名称なのかを知ることが可能です。
3500円 (税込 3850円)
出汁巻亭
「SALBAGE(サルベイジ)」は、
2人対戦専用のダイスプレイスメント風アブストラクトゲームです。
プレイヤーは各自3個のダイスを持ち、
それらダイスの目を「1・3・5」か「2・4・6」で揃えることを目指します。
ルールは自分の手番に自分のダイスを空いているマスに置くだけです。
自分のダイスの目を調整したり、相手の邪魔をしたり、
時には「SALBAGE」でボード上からダイスを取り除いたりしながら、
勝利を目指します。
※サイコロは付属していないので、自分で用意する必要があります。
プレイ人数:2人専用
プレイ時間:10~20分
対象年齢:8歳以上
100円 (税込 110円)
出汁巻亭
「アンドレさんとドロボウたち」は、
2人~4人用のボードゲームです。
プレイヤーは宝石店に忍び込んだドロボウとなって、
店内に散らばる宝石を集めます。
ドロボウは自分の手番にサイコロを振って
出た目の数だけ進めることができ、
通った場所に置いてある宝石を手に入れることができます。
ただし、次の手番のプレイヤーが動かす
“アンドレさん”に見つかったり捕まったりすると、
集めた宝石を落としてしまいます。
ボード上の宝石が決まった数より
少なくなったらゲーム終了で
最も点数を集めたプレイヤーの勝利です。
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:20~30分
対象年齢:8歳以上
2273円 (税込 2500円)
出汁巻亭
「宝石の石板」は、
2~4人用の神経衰弱とアブストラクトの要素を持ったゲームです。
基本となるルールは以下の2点です。
1.石板をめくると宝石が増減する
2.指定された宝石を先に集めたら勝ち
ただし、28枚の石板タイルと追加のルールを組み合わせることにより
非常に多くの遊び方をすることができます。
本ゲームには、ルール説明書の他に遊び方シートも同梱しています。
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:10~20分
対象年齢:8歳以上
1364円 (税込 1500円)
OKAZU brand
特務機関の爆弾処理隊になって、チーム全員で協力して爆弾を解体しよう!
数字が見えない相手のタイルを推理とアイテムの力で予想して、自分の手元タイルとで数字を揃えてコード切断!
チュートリアルから最大難易度まで楽しめる、50シナリオのミッション付き!
3200円 (税込 3520円)
OKAZU brand
海の世界が舞台のポーカー×株売買ゲームです!
投資家になって、様々な情報源を使い株価を操り、株を売買して大金を稼ごう!
情報源(=シンボル)と数字が書かれた情報カードを各プレイヤーが会社ごとに置き、
全員で会社ごとにポーカーの役を作ることで株価を操作していきます。
3200円 (税込 3520円)
OKAZU brand
『5x5ZOO(ゴゴズー)』は自分の動物園ボードに動物や来場客を置いていく動物園経営タイル配置ゲームです。
動物と来場客のセットをワーカープレイスメントの要領で取っていき、自分の動物園ボードに配置していきます。
3200円 (税込 3520円)
鳴海製作所娯楽部 悪役令嬢がいっぱい!? ~わたくしだけでも破滅フラグをへし折ってさしあげますわ!~
鳴海製作所娯楽部
「あれ……? わたし、『恋ジェラ』の世界に転生してる!?しかも破滅確定の悪役令嬢!!」
こうなれば前世(?)の記憶を駆使して、より良い生活をしようと目論むが、何やら様子がおかしい……。
「……! あの娘、別のゲームのライバルキャラじゃない?」
よく見たらあっちにもこっちにも別ゲーのキャラが……。
もしかして、この世界…………バグってる!?
と、とにかく破滅フラグを折れるだけ折って、何としても断罪されるのを避けなくっちゃ!
そう、他の悪役令嬢たちを蹴落としてでも……!
2500円 (税込 2750円)
鳴海製作所娯楽部 俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!!第二版
鳴海製作所娯楽部
「ろうどうりょく」を「りえき」にかえろ!
あなたは社長です。
社長の目的はライバル会社を出し抜いて、一刻も早く弊社を大企業に育てあげることです!
社員である「ろうどうりょく」を犠牲にして、「りえき」を荒稼ぎしましょう!
ただし気を付けてください!
恩知らずな「ろうどうりょく」どもは簡単に弊社を「りしょく」し、 風評被害をまき散らして「りえき」を掠め取ろうとしてきます!
2200円 (税込 2420円)
鳴海製作所娯楽部 悪役令嬢がいっぱい!? 拡張 ~召喚聖女は女子高生!~
鳴海製作所娯楽部
親の顔より見たテンプレ!
愛され主人公との激闘を制した悪役令嬢は、平穏な生活を手に入れたかのようにみえた……。
しかし、その平和も長くは続かなかった。
突如異世界から聖女が召喚されたのだ。
聖女はテンプレ通りの大暴れを見せつけ、その余波で気が付いたら処刑されることになってしまった悪役令嬢。
しかし処刑された瞬間、悪役令嬢の意識は聖女召喚の直前に戻っていた。
「もしかして……、この世界ループしてる?」
理想の結末を目指し、Try&Errorを繰り返せ!!
1500円 (税込 1650円)
SHUNROID
白と黒どちらに賭けるか、そしてどのカードを出して勝利するか熱い駆け引き!
しかし、駆け引きに勝てても更に運も必要!
ギャンブルにギャンブルを重ねた究極のギャンブルカードゲーム!
2182円 (税込 2400円)
大納言製作所
?思考と視覚で楽しむ新感覚ボードゲーム?
ゲームマーケット2020秋にて初登場し、驚異の販売数を記録した話題作!
インテリアのようにかわいいコンポーネントで本格的な駆け引きが楽しめる良作ボードゲームです!
4500円 (税込 4950円)
ホンネラボ Bicycle Future Bar Playing Cards
ホンネラボ
個人的に全札描きおろしデザインし、製作をUSPC社にお願いした、ポーカーサイズのカスタムバイスクル(トランプ)になります。
『スペースエイジ』をキーワードに、宇宙開発に夢を見ていた70年代の未来観の延長と、 どんなに時代が進んでも変わらないであろう『酒』文化をテーマにしています。
エアクッションエンボス加工が施されているので、滑らかな手触りで、ご家庭での使用はもちろんプロのマジシャンにも満足していただけるかと思います。
1800円 (税込 1980円)