今回、乗秀さんによる【実機で遊ぶ!同人ファミコンゲーム】に参加しました。
実機というのはいわゆる家庭用ゲーム機を指し、本来はその実機に合わせて開発されたソフトでしか遊べません。
そして同人ゲームの大半はパソコンを使用するものが多く、専用ツールをパソコンにダウンロードする等をして遊べるようになります。
ですが、今回はその同人ゲームの中でも改定用ゲーム機で同人ゲームを遊べるように開発されたゲームソフトたちを試遊しました。
主にファミコンで遊べるように開発されたゲームソフトの紹介から始まります。
最初はファミコンを通して収録された音楽を流す【8BIT MUSIC POWER FINAL】で様々なアーティストが作曲した音楽を楽しみました。
その後はいよいよ同人ゲームを実際にプレイ! 海外製のアクションゲーム【BATLLE KID】、シューティングゲーム【HARADIUS ZERO】や対戦アクションゲーム【ぽるんちゃんのおにぎり大好き】など、ファミコンのテイストを活かしつつゲーム性もしっかりとした、同人ゲームの枠をある意味超えた作品群を遊ぶことが出来ました。
授業のあと少し時間がありましたので、授業の流れで用意されたメガドライブでゲーム大会。
同じく授業に参加した方とストリートファイターIIで対決し、実力が拮抗していたこともありましたが、授業での盛り上がりも相まって白熱した戦いに!
後日その方とお話しする機会が増えました。
こうしたゲームを通しての交流もでき、今回の参加は凄く有意義なものとなりました。
皆さんも是非これらのゲームをプレイしてみてください!
そこから生まれる友情は凄く熱いですよ!




森