成年マンガは基本的に新しければ新しいほど絵がきれいで技術も高いもの。
昨今の作家は
「絵が上手いだけならばいくらでも周囲にライバルがいる」
「どんなに新しい絵柄でもすぐに陳腐化してしまう」
「DL販売が主なので定期的に顧客になってもらうためにはエロい表現が他者との差別化になる」
すさまじい競争にさらされているため、作画的にも技術的にもすごい高レベルです。
しかし「読みたい性癖を新しい作家があまり描いてくれない」「デジタルの画ではなく情念のこもったアナログの画で読みたい」層も一定数おり、そういった人は過去のコンテンツを探すほかなくなります。
例えば僕が入社した当時から桃山ジロウって人気だったんですが、発売されてから20年経つ今も桃山ジロウの本、それもプレミアがついている本も年間でコンスタントにワンタイトル10冊程度ずつ売れてるんですよ。桃山ジロウでしか描けない監禁・凌辱系の世界があるからですが、この息の長さはすごくないですか?
今回はそういった「これの代替がない世界」の極北「コミックマゾ」を出します。
奥付もろくすっぽなくISBNもない本で、書店売りされていたとは思えません。エロ本書店の特殊な流通とかSMシークレット誌の通販でしか買えなかったんじゃないでしょうか。全6巻。
1-3.6巻が暗藻ナイトの作品集、4が羅洲プーチン、5が保谷あすかの作品集ですが、やはり暗藻ナイトのネチっこい描写が最高です。虐げられる男たちはとことん無様で女王たちは体も大きくてグラマラス。こんな女性たちの巨尻に圧迫され匂いをかがされ浣腸させられる、なるほどこれは代わりになる作家はいないかもと思わざるをえません。
おまわりを監禁し、自分の尻を拭いた警察手帳を食べさせたり、すっかり調教されたおまわりに尻を振らせてオホホと喜んだり、
会社社長は秘書とのプレイ中にふと嗅いだシャネルの5番の匂いから、戦後に白人女性から受けた初めての恥辱プレイを思い出す・・・。シャネルの5番って女王様好みなんですね。
最初に夢オチだと断っておきますがこの話も感動!
瓶の水を飲んだらなぜか体が縮んだ!!
さんざん嬲られた挙句、イボイボ状のラバースーツを着せられて、人間バイブにされ、しまいには・・・
アナルに入れられて直腸に入り込んで2021年宇宙の旅をするハメに・・・
なんていうんですかねえ。
いけうち誠一「小ちゃくなあれ」もそうですし、しずかちゃんの体内にのび太とドラがミクロ化して潜り込んだあげく、ウンコといっしょにこのまま出てくるから安心して!としずかちゃんを騙すという有名なドラえもんの変態回「たとえ胃の中、水の中」もそうなんですが、性的対象を小さくしたり小さくなって潜入する妄想ってだいたい男性作家のものなんですよね。
いやいや、少女マンガやBLなんかでもよく見る表現だよ!という方がいたらごめんなさいなんですが。女性作家のこういう系ってありますかね??
それにしても圧巻です。これを見ると風俗に行って嬢に全身リップしてもらうのが好き、という程度の微弱なMと、「なにこれ。汚いちんぽネ」などと言葉攻めされるのが好きなくらいのMッ気のある人と、コミックマゾを読むべき本格的マゾヒストでは妄想力に雲泥の差があることが分かるかと思います。
手塚治虫の人生を描いた「ブラックジャック創作秘話」を読むと、幼少期の手塚先生は漫画を描いて自身の(ちょっとした)性的な表現で自ら興奮していたときに、ふいに妹から見てみて!とヒョウタンツギの画を見せられたことで妹を思い出し、理性心でチルアウトしたそうです。
後年いろいろな作品を描いていても自身の表現が過激になってくると、クールダウンするために作中にヒョウタンツギを登場させる・・・というエピソードが紹介されてました。
そういった意味では暗藻ナイト氏はヒョウタンツギを必要としない作家、チル不要、自身の興奮をペンに乗らせてさらに盛り上げ昇華できる作家といえましょう。実際マゾ系書評サイトでもめちゃくちゃ評価が高い作家です。
あとなんでかわからないんですが、箸休め的に根本敬や東陽片岡の作品もちょびっと載ってます。全6巻セット40000円。もちろん18禁です!!
ちょっと話はズレますけれど・・・。
たとえばこの先なんですが、特定ジャンルのエロ関係の販売はクレジットが通らなくなるかもなんて話もありますね。獣姦のモノ売ってるとペイパルに引っかかるとか。あとコミックLOの単行本がamazonで買えない、なんてのもそうですが、決済会社のこれNGってのでプラットフォームが自主規制かける流れは加速すると思いますよ。そうなると実の本を探すしかなくなる性癖の人も今後は増えるのかもですよね。
※こちらの商品(スペシャルアイテム)の販売方法について※
12/25(土) 12:50
【本店Ⅱ前】にて整理券をランダムで配布させていただきます。 配布終了の後、番号順に整列していただきます。 整理券配布終了後にご来店されたお客様は列の最後尾にお並びいただきます。
13:00~ スペシャルアイテムの販売開始
お一人様個数制限は当日の混雑状況に応じて設けさせていただきます。 整理券は抽選による配布となりますので、早く並んだお客様が1番に商品を購入出来るとは限りません。 ご了承の上、お買い物をお楽しみください。 イベント当日の状況によりタイムスケジュールに若干の変更がある場合がございますがその際はご了承ください。
※商品の状態確認をする場合、状況により整理券の順番が前後する場合がございます、 また状態確認後のお品物の変更に関しましてもお受けできませんのでご注意下さい。 当日店頭販売アイテムウェブ上にて情報をご確認下さい。お電話によるご確認は致しかねますので予めご了承下さい。
※WEB掲載以外の商品は開店11:55~購入いただけます。 また、開店~スペシャルアイテムの展示もおこなっていますので、実際に見ていただくことが出来ます。
中野店 岩井
本店・本店Ⅱリニューアルオープンと同じカテゴリの記事
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店2リニューアルOPEN 細かいの出します【そのほか】
本店リニューアル、まだまだ出します! こんな時でもないと出せないものばかりです。...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店リニューアルOPEN 細かいの出します⑨沙村広明「大気の檻」収録「GAIHANBOSHI」
無限の住人の沙村広明さんは多摩美術大学出身。この多摩美時代の話はわりに有名で、先...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店リニューアルOPEN 細かいの出します⑧「富山しあわせ勝負」
今年は「都道府県魅力度ランキング」で下位に沈んだ群馬県が激怒したというニュースが...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店リニューアルOPEN 細かいの出します⑥田中達之「オレンジ」
希代のアニメーターにして独自のタッチ世界観のイラストで若手クリエイターに大きな影...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店リニューアルOPEN 細かいの出します⑦三浦靖冬「薄荷少女」5巻(私家版)
「薄荷少女」は4巻まで刊行されたあと3年ほど三浦靖冬さんは仕事を休まれ、2019...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店リニューアルOPEN 細かいの出します④「味覚一平
グルメマンガは美味しんぼ以降、雄山と山岡の究極VS至高対決を「バトル」と見なし、...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「金色のガッシュ!!」完全版全巻購入特典SPECIAL BOOK出します
「金色のガッシュ」完全版全巻購入特典SPECIAL BOOK(非売品/通知書付...
中野店 臼井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「鬼滅の刃」全巻帯付初版セット【中野ブロードウェイ3F本店】
『鬼滅の刃』全巻初版でご用意しました! 今回はさらに帯、刊行案内付き。「鬼滅」...
中野店 菅原
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店2リニューアルOPEN 細かいの出します③胎芽流縷「白蛇少女伝説」非乱丁版
25日(土)本店リニューアルで出すものの続きです。 昨日は3ケタ円のものを紹介し...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「ONE PIECE」1巻~101巻まで初版セット【中野ブロードウェイ3F本店】
『ONE PIECE』初版1巻から101巻までセットでドドン! とご用意しまし...
中野店 菅原
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「鬼滅の刃」炭治郎の耳飾りしおり【中野ブロードウェイ3F本店】
こちらは、少年ジャンプの人気作品「鬼滅の刃」の炭治郎の耳飾り型しおりです!当時7...
中野店 ショウ
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店リニューアルOPEN 細かいの出します②「人魚の女の子」「夢の入り口」
12/25(土)に中野店の本店がリニューアルします。 リニューアルオープンではそ...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】まんがの日ジグソーパズル【中野ブロードウェイ3F本店】
2002年に、11月3日をまんがの日と制定されました!こちらの商品は、それを記念...
中野店 ショウ
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「ハイキュー」作戦ボード【中野ブロードウェイ3F本店】
週刊少年ジャンプ&最強ジャンプ2013春60000名プレゼント品!少年ジャンプ人...
中野店 ショウ
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】諸星大二郎新装版全巻ラッシュ【本店・本店2リニューアル】
12/25、本店本店2のリニューアルオープンにてお出しする特選タイトルをご紹介し...
中野店 朝日
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】 本店リニューアルOPEN 細かいの出します①「まんがタウンページ物語」
12/25(土)に中野店の本店がリニューアルします。 今まで本店には少年コミック...
中野店 岩井
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】荒木飛呂彦ジョジョ展ポストカード100種セット【中野ブロードウェイ3F本店】
2012年に開催された荒木飛呂彦原画展ジョジョ展で販売されていたポストカード10...
中野店 ショウ
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】荒木飛呂彦原画展受注商品『ジョジョ』浴衣帯【中野ブロードウェイ3F本店】
荒木飛呂彦原画展「冒険の波紋」大阪会場限定受注商品『ジョジョ』の浴衣!こちらは、...
中野店 ショウ
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「衿沢世衣子 うちのクラスの女子がヤバい 全3巻セット」【中野ブロードウェイ3F本店】
「なんてことのない日々」の尊さをサラリと描くことの能力が尋常ではない漫画家部門...
中野店 長谷川
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「安彦良和 ヤマトタケル 初版帯付全6巻セット」【中野ブロードウェイ3F本店】
彦良和の日本古代史シリーズの到達点「ヤマトタケル」。「ナムジ」や「神武」同様、歴...
中野店 長谷川
-
中野店 3F 本店【12/25(土)販売】「桐山光侍 戦国甲子園 九犬士伝説 全6巻セット」【中野ブロードウェイ3F本店】
少年ジャンプで90年代に連載された「NINKU -忍空-」の作者による高校野球漫...
中野店 長谷川
カテゴリ
- イベント情報 (81)
- 本店・本店Ⅱ・ラの一族GW2025
- 本店・本店Ⅱリニューアル3周年記念販売情報 (10)
- 本店・本店Ⅱ・ラの一族2024年9月棚卸販売情報
- 本店・本店Ⅱ・ラの一族GW2024 (2)
- 本店・本店Ⅱリニューアル2周年記念販売情報 (9)
- 本店・本店Ⅱ 2023年お盆販売情報 (10)
- 本店・本店Ⅱリニューアル1周年記念販売情報 (17)
- 本店・本店Ⅱ 2022年お盆販売情報 (2)
- 本店・本店Ⅱ 2022年GW販売情報 (5)
- 本店・本店Ⅱリニューアルオープン (30)
- 中野店 3F 本店・本店II 2021年お盆販売情報 (9)
- 中野店3F本店・本店Ⅱ2020年末/2021年始販売情報 (4)
- 中野店 3F 本店・本店II 2020年SW販売情報 (8)
- 中野店3F本店・本店Ⅱ2020年9月棚卸販売情報 (1)
- 本店・本店II GW販売情報 (6)
- 中野店3F本店・本店Ⅱ2019年末/2020年始販売情報 (5)
- 中野店 3F 本店・本店II 2019年夏期販売情報 (1)
- 中野店 3F 本店・本店II 2019年GW販売情報 (3)
- 本店・本店II2018-19年末年始情報 (8)
- 中野店 3F 本店・本店II 2018年夏期販売情報 (4)
- 門 201804 (3)
- 門 宝塚ポスター祭り (2)
- 門 (5)
- 中野店 3F 本店・本店II 年末年始販売情報 (1)
- 中野店 3F 本店・本店II 2017年9月棚卸販売情報 (2)
- 中野店 3F 本店・本店II 2017年夏期販売情報 (5)
- 中野店 3F 本店・本店II 2018年GW販売情報 (2)
- オークション情報 (1)
- 通販情報 (2)
- 入荷情報
- お知らせ (1)
月別アーカイブ
- 2024年12月 (10)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (9)
- 2023年8月 (10)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (30)
- 2021年8月 (9)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (5)
- 2020年9月 (9)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (5)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (5)
最新の記事
今回アニメ・漫画の歴史に残る作品であるエヴァンゲリオンの初出と言える予告編掲載号...
中野店 亘