パンフレット当日販売開始
待機列形成前にお買い求めください
開場
イベントスペース「こいのぼりくん 真鯉(panpanya筆塗装)」抽選会
場所: イベントスペース
希望者はパンフレットに付属している応募用紙を投票箱に入れてください。
※「こいのぼりくん」は現在製作中。何体ご用意できるか未定です。
※会場の状況によって延長する可能性があります。
「こいのぼりくん 真鯉(panpanya筆塗装) 」当選者発表
場所: 会場見取り図の☆の場所
当選者は委託販売ブースにて、購入にはパンフレットの番号確認が必須となります。
※閉会後の引き渡しはできません。予めご了承ください。
※投票時間が延長した場合は時間が変更になりますので、ご了承ください。
米谷佳晃トークショー 聞き手:ガイガン山崎
会場内で著書「華麗なる円谷特撮デザインの世界 ミラーマン☆ジャンボーグA 米谷佳晃デザインワークス 1971〜1973」 (\1512) を購入された方、先着40名。
※撮影や録音は厳禁です。発覚した時点で中止させていただく可能性があります。
※トーク終了後、会場内のレイアウトを変更いたしますので速やかに退場ください。ご協力お願いいたします。
※「華麗なる円谷特撮デザインの世界 ミラーマン☆ジャンボーグA 米谷佳晃デザインワークス 1971〜1973」は委託スペースにて販売。 (見本誌を読書スペースに設置します)
米谷佳晃サイン会
会場内で著書を購入された方、全員に整理券を配布いたします。
荒木伸吾 劇画作品DVD 2種 整理券配布
販売整理券は☆の場所でこの時点で番号をシャッフルした整理券をお配りいたします。
資料性博覧会04で販売した『荒野』に描き下ろし3部作を追加収録した『シンゴ・コミックワールド』と、資料性博覧会05で販売した『あの少女たち』に貸本時代の作品から、「太陽!輝ける限り」「黒い友情」「断崖物語」の3作を追加収録した少女シリーズを頒布します。(各30枚ずつ頒布予定)
閉会
「こいのぼりくん」

第1期は真鯉。
panpanyaさん自身による筆塗装バージョン。
panpanyaさん自身が1体1体、筆塗装を行うのは今回限り!これから展開予定のものはスプレー塗装を予定していますので、スタンダードな配色ながら異彩を放つ1体になるはずです。
現在製作中なので数量は未定。抽選での販売となりますが、この機会をお見逃し無く。 (未塗装版は委託スペースにて販売)
「米谷佳晃トークショー&サイン会」

「帰ってきたウルトラマン」第3クールから参画し、「ミラーマン」「ジャンボーグA」ではメイン怪獣デザイナーを務めた米谷佳晃氏のデザイン画集『『華麗なる円谷特撮デザインの世界 ミラーマン☆ジャンボーグA 米谷佳晃デザインワークス1971〜1973』を発行記念です。
会場内で著書 (\1,512) ご購入の方、1冊につき1枚サイン会整理券をお配りします。※持ち込み品にサインはできません。ご了承ください。
「荒木伸吾 劇画作品DVD」

資料性博覧会04で販売した『荒野』に描き下ろし3部作を追加収録した『シンゴ・コミックワールド』と、資料性博覧会05で販売した『あの少女たち』に貸本時代の作品に自身が着色した「太陽!輝ける限り」「黒い友情」「断崖物語」の3作を追加収録した少女シリーズを頒布します。いずれも少量です。