• まんだらけソドムSchool カテゴリ (1 件)

3/13(水) 第3回つみプラ講座 機動戦士ガンダム「ジム」系モビルスーツ進化の過程についてプラモ製作を通じて学ぶ会(宇宙世紀作品以外のジム的なモビルスーツでも参加OK)

3月13日(水)ソドムスクール講師は、広報部の鍋島さんで「第3回つみプラ講座 機動戦士ガンダム『ジム』系モビルスーツ進化の過程についてプラモ製作を通じて学ぶ会」でした。

参加者は今回のレポートを担当したA、もはや常連のJさんとIさん、今回初参加のSさん、前回から参加のOさんです。
初代ジムからG-SAVIOUR登場のフリーダムまで宇宙世紀の機体を一枚絵に並べて大きさやデザインを見比べながら講義が始まりました。不釣り合いな重さや出力の設定に突っ込んだり各々持っている蘊蓄を発揮しながら作品世界の知識や機体の解釈について意見交換をしました。

スクリーンでG-SAVIOURを視聴しながらプラモデルの製作を開始しました。

鍋島さんは映像作品の解説をしながらVガンダム登場の1/144ジェムズガンを製作。
ランナーごとパーツを組み合わせる方式が懐かしいキットでした。

私Aはキットを4つ持ち込んだ内、HGUCのジム寒冷地仕様を組み立てた後、残り時間を見て89年製のジムコマンド宇宙仕様を選んで組み立てました。前2回、上半身のみで終了していましたがその経験を活かし、今回は2体とも完成させました。

JさんはHGUC陸戦型ジム。塗装、バーニアの金属パーツへの置き換え等工作をある程度終えた状態で持ち込み、リベット打ちとウェザリングを行い組み立て。プロレベルの作業を目の前で見せてもらえました。

0313_06.jpg

SさんはHGUCのジムコマンド。ゲート処理の方法を周りと相談しながら丁寧に組み立てていました。

IさんはHGUCヅダをベースにコミック版IGLOO登場のゲム・カモフを製作。塗装をメインに作業を行っていましたが塗料が乾きづらく苦戦を強いられました。塗装材料の向き不向きなども皆で共有できました。

OさんはSEEDシリーズよりスローターダガー。時間内でバックパックまでしっかり組み立てを終えていました。唯一宇宙世紀ではない機体ですがジムのデザインの流れを受け継ぎ、ガンダムを語る上で賛否ある言い方かもしれませんが「悪役」の量産機ですよね。この講義にこのチョイスはなかなかです。

それぞれのアイデアで持ち寄ったジムを互に見せ合い製作していくことでジムへの理解を深め、イメージを広げていくことができました。

【おまけ】Jさんの作品、HGUC陸戦型ジム完成版


青山


最新の記事
1/29(水) ■ 楽しく学ぶ広告の世界04 福岡のローカルCMを観よう! 福岡のローカルフードを食べながら 福岡出身アーティストのPV鑑賞会もあるバイ

「■楽しく学ぶ広告の世界04 福岡のローカルCMを観よう! 福岡のローカルフードを食べながら 福岡出身アーティストのPV鑑賞会もあるバイ」 福岡のローカルフー...

1/23(木) 下手だけどみんなで弾き語るギター講座 パート8

■どうして、ギターが下手な僕でも弾き語りができるようになったのか? ネット(スマホ、PC)のおかげです。。。。 ■チューニング チューニング・メーターや音叉や笛...

1/18(土) リカ・ジェニー・バービー以外で覚えておきたい昭和のファッションドール

今回の授業は「リカ・ジェニー・バービー以外で覚えておきたい昭和のファッションドール」です。 人形はビスク・布・木の素材から、20世紀の技術開発によりプラスチッ...

1/14(火) 音楽理論 導入編 コード理論を学ぼう

弾き語りの日とメンツが被っていますがこちらは理論の授業でした。 その為「楽しく学ぼう」みたいな余暇はなくガチ授業となりました。 先生が今日用意した内容は以下 ...

1/11(土) 仕事に生かせるやさしい 麻雀講座第8回 『1年間を振り返って』

麻雀講座に参加するようになって5回目、去年の4月からですから、そろそろ1年近く教わってきたことになります。 この講座に参加するまで私は、麻雀は嗜むものの全て自...