今回のソドムスクールは矢内さんが先生でみんなでゲームに触れようの授業となりプレステ4のゲームをプレイをしました。
『地球防衛軍』というゲームでコンセプトは侵略する敵から地球を防衛するといったもので巨大な蜘蛛や蟻等の敵を駆逐していくといった内容でした。
ざっくりというのであればテラフォーマーと戦う感じを彷彿とさせる感じでした。
戦闘スタイルは基本銃を持って戦います。兵科がいくつあり、特戦歩兵(レンジャー)、降下翼兵(ウイングダイバー)、空爆誘導兵(エアレイダー)、二刀装甲兵(フェンサー)があり、先生のデータで講義をやりましたので、ウイングダイバーとエアレイダーが凄く育っており生徒のみなさんもその二種が人気で使ってました。
フェンサーのみレベルが低いでしたが見た目が格好いいという理由で使いましたが、使いこなせませんでした。
また各々がプレイする時に見た目(カラーチェンジ)をしましたが、一番これが盛り上がりました。


佐々木