• まんだらけソドムSchool カテゴリ (1 件)

6/22(土) ジャブローをつくろう。いいかげんジオラマ講座

これまで様々なソドムスクールに参加してきた私ですが、これほど無謀な企画(授業)はあったでしょうか。
ジャブローとは、【機動戦士ガンダム】にて登場する地球連邦軍の総本部。地中深くに作られた要塞です。かの名曲【哀 戦士】を始め、赤い彗星のシャアが駆る赤いズゴックがジムの腹部を貫く場面や、あらゆるMSが入り乱れる戦いの描写など、ガンダムを語るにおいて外せない舞台の一つです。

そんなジャブローを、一時間で作る。

ものづくり系の授業は過去様々な内容が行われてきました。しかしそれらは全て「一時間で終わるめどがつく」ように組んであり、生徒も自分なりのペースで作れるようなものばかりです。間違ってもA3サイズをゆうに超える本格的なジオラマを各々のフィーリングで制作するような授業は前代未聞です。
今回は、そんな貴重な体験を記録いたしました。

時間ちょうどに私が教室に入ると、先生と先に教室入りした生徒一名が作業をにとりかかっていました。この段階でおぼろげながら全体像が簡単なパーツで組み上げられており、水を張るスペースや謎の地面のスペースなどが設けられています。生徒はジオラマ制作未経験とのことで、先生にのご指導を受けながら素材の加工に勤しんでいました。
私もすぐに席に着き、作業に入ります。

総勢三名の作業分担は以下のようになりました。

先生...レイアウト、全体の監督
生徒...岩や鍾乳洞など不定形な地形の作成
私...道路や施設など形が決まったものの作成

今回は全体の雰囲気を作るところまでが目標で、それをベースに先生が来月末までに仕上げて別のソドムスクールにてお披露目になるとのこと。

私の担当部分は、ゼロから作ろうとしたら間に合わないどころか何も作れずに終わるでしょう。幸い事前に担当が割り振られていたので、あらかじめ短時間で雰囲気を出せるよう材料を調達してきました。
100円ショップの店頭に立ち童心に戻って観察をすると、あのペン立てはひっくり返したらビルっぽいなとか、この商品の丸い感じは基地に見えなくもない...と本来の用途とはかけ離れた魅力がたくさん見えてきます。このイマジネーションを活かして、ジャブロー建造に取り組みます。
一直線に切り出したボール紙とスポンジ掛けをひっくり返して配置するだけで、あっという間に施設と道路という新しい役割を得ます。
ペン立ては上の口が斜めになっていたので、寝かせて道路を通してみるとシャレオツなトンネルに早変わり。さすがにそのままでは辻褄が合わないので、ペン立てだったものにあわせてスチロール材をカットして立ててしまえば、トンネルが通る巨大な岩肌になります。
こんなイメージ力を駆使して、あちこちに手を入れていきました。

そして一時間が経過しました。鍾乳洞や岩肌になる素材が組み上がり、私が用意した施設群もあちこちで存在感を出すようになりました。完成には到底及ばない状態ですが、雰囲気は出たと思います。
「ジオラマは思い切りが大事。とにかく雰囲気を出すためには手を動かすのをためらってはいけない」という先生のお言葉を信じて、生徒二名は自らのインスピレーションを最大に活かして建造していきました。
ここからは先生の手腕にかかっています。生徒二名が用意した素材や土台を如何に活かしてジャブローに仕上げるのか? 結果は来月のソドムスクールまでのお楽しみ!

IMG_20190701_211108.jpg IMG_20190701_211242.jpg

乗秀


最新の記事
1/29(水) ■ 楽しく学ぶ広告の世界04 福岡のローカルCMを観よう! 福岡のローカルフードを食べながら 福岡出身アーティストのPV鑑賞会もあるバイ

「■楽しく学ぶ広告の世界04 福岡のローカルCMを観よう! 福岡のローカルフードを食べながら 福岡出身アーティストのPV鑑賞会もあるバイ」 福岡のローカルフー...

1/23(木) 下手だけどみんなで弾き語るギター講座 パート8

■どうして、ギターが下手な僕でも弾き語りができるようになったのか? ネット(スマホ、PC)のおかげです。。。。 ■チューニング チューニング・メーターや音叉や笛...

1/18(土) リカ・ジェニー・バービー以外で覚えておきたい昭和のファッションドール

今回の授業は「リカ・ジェニー・バービー以外で覚えておきたい昭和のファッションドール」です。 人形はビスク・布・木の素材から、20世紀の技術開発によりプラスチッ...

1/14(火) 音楽理論 導入編 コード理論を学ぼう

弾き語りの日とメンツが被っていますがこちらは理論の授業でした。 その為「楽しく学ぼう」みたいな余暇はなくガチ授業となりました。 先生が今日用意した内容は以下 ...

1/11(土) 仕事に生かせるやさしい 麻雀講座第8回 『1年間を振り返って』

麻雀講座に参加するようになって5回目、去年の4月からですから、そろそろ1年近く教わってきたことになります。 この講座に参加するまで私は、麻雀は嗜むものの全て自...