世間様は春休みだったりと漫画を読む機会に恵まれているので、長編モノをオススメしたかったのですが、逆に、逆にですよ、
この機に長編モノ読んでいるので、新しいのは...と、躊躇われるかもしれないと思い、短編集の紹介をしたいと思います。
タイトル:TIME KILLERS/加藤和恵短編集 作者:加藤和恵
青の祓魔師でお馴染み加藤和恵さんの短編集です。
ジャンプのデビュー作から他社で描いた別名義のモノまで入っていて、作品数はなんと11タイトル。
そして短編集には珍しいカラーページ完全再現がされており、フルカラー漫画(他出版作品)や扉絵がカラーのまま読めちゃいます。
この短編集に収録されている読切【深山鶯低事件】は、青の祓魔師の原型だと思われてますが(私もそう思ってました)、
実は細かいこと言うと順番が違い、青の祓魔師を元ネタにした作品が【深山鶯低事件】である、と明かされたアトガキが入っています。
本誌では最新話を読んで、単行本では加筆部分やアトガキを楽しむのが醍醐味だと思っているので、他の10タイトルにもちょっとした解説が入っている大変ありがたい1冊です。
超個人的に初連載作品ロボとうさ吉もオススメしたいのですが、また別の機会に。
通販はコチラからどうぞ→ TIME KILLERS/加藤和恵短編集
小倉店 藤野
1週間のアクセスランキング
藤野と同じカテゴリの記事
-
サーラの本棚悪と正義の境界とは。
そろそろアニメ化の話があってもおかしくはないのでは...と個人的に思っているこちらの漫画をご紹介。タイトル:憂国のモリアーティ 構成:竹内良輔 漫画:三好輝コナ...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚苦手なモノでも時間を置くと、好きになったりする事もある。
生きている上で好き嫌いが発生すると思うのですが、個人的につい最近までフルCGのアニメが苦手でした。 機体だけCG~とかは大丈夫なのですが、キャラがCGってのが苦...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚WEB連載の波がすごくて...。
WEBで読んでると目がチカチカするのが苦手ですし、ページをめくる紙の手触りが好きだったり理由がたくさんあって専ら紙で読むのが好きなのですが...ついに私にも波が...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚一味違った異世界転生
異世界転生がありふれた設定になっている昨今。正直、少しなめて読んだら面白かったので30周年記念に乗っかってご紹介です。タイトル:FINAL FANTASY LO...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚2017年、学生時代に読みたかった2タイトル。
タイトルのままなのですが、2018年になったので個人的2017年、学生時代に読んでいたら価値観が変わっていたかもしれない2作品をご紹介です。 タイトル:ここは今...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚あくまで...
今まで実写や2.5次元などには全く興味なかったのですが最近やっと素晴らしさに気付き、読んだ事のある漫画の2.5舞台を見ている担当です。やっぱり漫画が好きなので、...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚たまにはハードボイルドに。
近年、日常漫画が多いな...と感じている担当です。 日常モノもいいんですがSFだったり、アクションだったりが読みたい...!!っと思っている方向けにご紹介です。...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚バトルファンタジーが読みたい...。
フェアリーテイルの最終巻が出るのはまだ先ですが本誌連載が終了してしまったので、週刊少年マガジンでバトルファンタジーが読めなくなり悲しみに明け暮れています。真島先...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚完結してから18年...。
連載開始が1996年、完結が2000年。 今更アニメになるだなんて思っても見なかったので、アニメになるから原作読もうとしたら、なんか知らないけど色んなサイズあ...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚シリアスからギャグまで。
進撃の巨人アニメ2期が終わり、3期は2018年と発表されて待ち遠しいとは思いますが、こんな時こそスピンオフを読むチャンスです。シリアスからギャグまで幅広いスピン...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚読み返す事で、更に理解が深まる。
待ちに待ったテレビシリーズ2期。 今回も容赦なく漫画のままアニメにされていて、エグさが際立ちます。アニメを見て漫画を読み返したりする方は多いと思うのですが、今回...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚幾多の困難を乗り越えて完結。
打ち切りの危機や、世間的にも騒がれた事件などの困難がありましたが作品は大団円を迎え、アニメは全話TVシリーズで放送され、続編が映画にもなったこの作品をご紹介。 ...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚上司にするなら…?
草薙素子の下で働いたら楽しい、と言い続けて何年経ったのか調べてみたら…最初の1冊が販売開始したのが1991年なので、今年で26年も経っていて驚きを隠せません。...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚10年とは早いもので…
アニメ、コードギアス初回放送から10年経ったと聞いて、年を取れば取るほど年月の早さに驚く日々です。 新作アニメがあるとの事で、今から放送が楽しみです。 せっかく...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚1月に向けて予習・復習を。
今回は1月から京都不浄王編のTVシリーズが始まる青の祓魔師をご紹介です。 タイトル:青の祓魔師 作者:加藤和恵 2011年に1度アニメ化されたので知っている方が...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚地元がモデルにされていると贔屓にしてしまう。
私事なのですが、今期からスタートのアニメ【ユーリ!!! on ICE】を知人から勧められ、見たら、なんと、面白いじゃないですか。 しかも原案とキャラクターデザイ...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚個人的2016年上半期ベスト3
夏休みを満喫したけど漫画が読み足りない方、夏休みなんてなかったから漫画読みたい方にオススメな個人的2016年上半期ベスト3をご紹介です。 【第3位】 タイトル:...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚外伝ではなく、どれも本編。
漫画、ラノベ、アニメ、なんにせよ人気が出るとスピンオフだったり外伝を出してもらえますが、 今回のはスピンオフと思われがちだけど実はどれも本編な作品をご紹介。 タ...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚星が流れると…
小倉店ではメディア化作品の探求が圧倒的に多く、そのせいでもないのですが、今回もアニメ絡みでコミックをご紹介です。 タイトル:DARKER THAN BLACK ...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚手段は選ばないが、敬意は払う。
4月から新アニメも始まり、小倉店では原作漫画の探求を受ける日々を送っている藤野です。 ジョジョの奇妙な冒険4部のアニメが始まり、初めてジョジョに触れた方が店頭...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚ゲーム発売にゲーム後の世界をコミカライズ
雨の日に本を買いに行くのは億劫になってしまいがちですが、なんと小倉店なら駅前のビルにありますし、駅から雨に濡れずに来店できちゃうんです。便利ですねー。 そして...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚原作を殺さず、活かすコミカライズ
漫画を紹介しつつ小倉の名物などを紹介して、少しでも小倉の知名度を上げる作戦を試みるすもりでしたが、2回目にしてネタがない小倉店の藤野です。 前回のネタを引きず...
小倉店 藤野
-
サーラの本棚俺が正義の味方だからに決まってるだろうがぁあああ
今回の担当は、小倉(こくら)店の藤野です。 小倉店は九州の最北端にあります。福岡県内ではありますが、福岡店は遠いです。名物は…やきうどん…?でも普通のうどんが...
小倉店 藤野
カテゴリ
- お知らせ
- 中野店 (54)
- コンプレックス (8)
- 渋谷店 (12)
- サーラ (6)
- 池袋店
- 宇都宮店 (1)
- 札幌店 (9)
- 名古屋店 (12)
- うめだ店 (6)
- グランドカオス (8)
- 福岡店
- 小倉店
月別アーカイブ
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (28)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (28)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (27)
最新の記事
このブログが掲載されている現在も絶賛公開中。 宇宙世紀ガンダムとしては27年ぶりの新作劇場と話題になっている「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」 「機動戦士ガ...
うめだ店 森田
小学館 篠房六郎『おやすみシェヘラザード』 とある女子高、女子寮。まだ5月だというのに暑い夜が続くある日・・・ 1年生の二都麻都(にとあさと)は友人の部屋へ行こ...
渋谷店 田名部
最近、海外版のA.D.POLICEのDVDを買って観たらDISC1に最終巻であるDISC3の内容が入ってたんですよ。 で、あの時代のアングラな設定のOVAって...
コンプレックス 内村
間が空いてしまいましたが今回も私的なおすすめラノベを紹介させていただきます。 今回紹介するのはイスラーフィールさん作の「淡海乃海 水面が揺れる時」。 副題で「...
サーラ 阿部
集英社 佐野ロクロウ、肥田野健太郎 『ジガ-ZIGA-』 あらすじ---少年ジャンプ公式サイトより--- 明るく充実した学校生活の一方、「怪物に潰される」...
コンプレックス 山田
はじめて記事を書かせていただきます中野店の高畠と申します。 SFだいすきアイマスPです!今後ともよろしくお願いいたします! さて今回は、一見かわいらしい絵本のよ...
中野店 高畠
連載開始したサーラの本棚!! どうも、おひさしぶりですうめだ店コミックスタッフの山崎です。 あまりに久々すぎて誰が何を紹介してたかすっかり忘れてしまってるの...
うめだ店 山崎
いやー、すっかり寒くなってきましたね。日中は暖かくても夜はもうダウンジャケットじゃないと寒くて、日々モコモコして過ごしております。「ワールドトリガー」が連載再...
中野店 長谷川
そろそろアニメ化の話があってもおかしくはないのでは...と個人的に思っているこちらの漫画をご紹介。タイトル:憂国のモリアーティ 構成:竹内良輔 漫画:三好輝コナ...
小倉店 藤野
当ブログのアクセスランキングで根強い人気を誇っているのがとうとう「島耕作担当」を名乗り始めた、弘兼憲史大好きおじさん・臼井による一連の島耕作シリーズ。 (未読の...
中野店 清水