2013年に連載が開始された作品で、2015年にはドラマ化され
2017年にはアニメ化発表されました。
漫画もそうですがドラマも実際にあるラーメン屋さんが舞台になっていて
そこのラーメンが紹介される形となっています。
漫画1巻そして、ドラマの3話でも出てきたお店ですが
残念な事に今年の4月に急に閉店してしまった
パパパパパインさん。
ラーメンにパインと思うと思いますがなかなかおいしいです。
今は町田の81番さんで水曜のみ食べられるようです
2巻では
すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館さん
漫画では題材になるお店が出てくるのみぐらいでしたが
ドラマでは実際にあるお店で撮影して
場合によったらそのお店の店主さんも出てくる感じでしたが
アニメではどんな感じになるんですかねー
4巻では
太陽のトマト麺 吉祥寺南口支店さん
太陽のチーズラーメン、麺にチーズを絡ませて食べました。
女性受けのいいお店ではチーズなどの物が多いですね
5巻では川越にある頑者さん
こちらは今年の最強ラーメンFes.に出ていた時の頑者さん
漫画に描かれていた頑者本店さんですが建物の老朽化で
7月30日で一時閉店されるみたいです。
そうすると普段以上に混みそうな感じですね
聖地巡礼的な感じで、漫画の舞台になったところ
紹介された食べ物が食べられなくなる、見られなくなると見に行きたくなりますね
実際のラーメン屋さんが出てくるので
コラボ企画とか多いですよね。
ラーメン女子博2016とのコラボ
東京ラーメンショー2016とのコラボ
ラーメン大好き小泉さん×品達コラボ
アニメ化されるわけですが
ごちうさの様に
宅麺.com×ご注文はうさぎですか 的なコラボを
小泉さんもアニメ化の際ありそうですね
(担当:平嶋)
《 今回紹介のコミックスの通信販売はこちらから 》
ラーメン大好き小泉さんはこちら( https://order.mandarake.co.jp/order/listPage/serchKeyWord?categoryCode=00&keyword=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E3%81%8D%E5%B0%8F%E6%B3%89%E3%81%95%E3%82%93 )から。
渋谷店 平嶋