「ちょっと今から仕事やめてくる」や「22年目の告白」など、
良作な邦画が見られて嬉しい今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
どちらも原作からのアレンジが良い方向に影響しており、見どころがたくさん。
役者の熱演ぶりに感情移入しすぎて、メンタルがやられそうになりました。
日本映画はアニメばかりというイメージが払拭されると嬉しいです。
さて、今回ご紹介するのは、一人暮らしの男性の自炊漫画
シオミヤイルカ「マルさんのスナック」です。
夜中に炭水化物のたっぷりのドリアを食べたり、
自作プリンとアイスを食べて、血糖値が上がってうとうとしたり、
あえて濃い味のおいなりさんを作ってみたりと、おおよそ体に悪そうなことはコンプリートしています。
糖質制限してる人やライザップが見たら、助走つけて殴るレベルです。
だが、それがいい。リアルで出来ないことだからこそ、より魅力的に映るのでしょう。
小麦粉とご飯のコラボレーション、それがドリア!炭水化物の2乗で血糖値がいい感じに。
アツアツのプリンに冷えたアイスは禁断の味。何か書いてあるけど気にしない。
いなりずしって、今思うと結構凶悪な食べ物ですよね。
そういえば、「3月のライオン」で登場したおいなりさんもおいしそうでした。
個人的には、巻末に収録されているピーマンサラダが気になります。
生のピーマンって、本当に食べる機会が少ないですよね。
《 今回紹介した作品の通信販売はこちら 》
シオミヤイルカの作品はこちらから。
(コンプレックス/飯田)
コンプレックス飯田
1週間のアクセスランキング
カテゴリ
- お知らせ
- 中野店 (54)
- コンプレックス (8)
- 渋谷店 (12)
- サーラ (6)
- 池袋店
- 宇都宮店 (1)
- 札幌店 (9)
- 名古屋店 (12)
- うめだ店 (6)
- グランドカオス (8)
- 福岡店
- 小倉店
月別アーカイブ
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (28)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (28)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (27)