「この報告書は、まんだらけのオタク社員たちに富士登山を挑ませた熱血取締役の記録である
普段ろくに運動もせず好きなことだけやっているオタク社員たちが登山部活動の中から健全な精神を培い、
わずか数ヶ月で富士登山をなし遂げた奇跡を通じてその原動力となった、信頼と愛を余すところなく記録化したものになる予定である」

2017年5月19日 第二十九回活動報告 【焼岳(やけだけ)】

IMG_2994.jpeg

山頂から煙がボコボコ沸き立っているシルエットで有名。
名前からも活火山であることがわかる焼岳(やけだけ)に今回登ります。
ルートは最短ルートの新中の湯ルートです。

2.jpg
IMG_2996.jpeg IMG_2997.jpeg

道中の車の時点から空が青い。
雲一つない晴天。
山が近づくにつれ、山頂が近づくにつれ、
どんよりしていくことが多い登山部(なぜなのか・・・)。
ただこの日は登山部史TOP3に入る天気。
間違いなく登山指数Aです。

IMG_2999.jpeg

メンバーは辻中さん、西田さん、なべしー、秋山さん、大庭さん、
小山さん、ゆみさん、めぐさん、自分竹下。

IMG_3001.jpeg

IMG_3002.jpeg

最初少し林道歩いてそこを抜けてからは雪が一面の広場が広がっている。
正面にクワッと焼岳が見えます。
スーッと雪が広がっていった先に、
ゴツゴツした山頂が煙を噴き上げているのは威圧感があります。
単純にかっこいい。

IMG_2995.jpeg

雪を抜けてゴツゴツした岩場へ。
山頂はもうすぐそこ。
そんなところにオランダ人のカップルが。
西田さんが英語で話すと焼岳に登りに日本に来たとか。
日本人でもあまり知らないような焼岳を目指してくるなんて、
どうやって辿り着いたんだとちょっと驚きました。
それにしても普通の靴!
これで雪の斜面を登ってきたのか。
服もやたら軽装でした。

IMG_2998.jpeg

山頂。
素晴らしい景色。
こんな晴天で山頂に立てたこと登山部ではほとんどない。

IMG_3004.jpeg
IMG_3005.jpeg

ほんと絶景です。
ここでしばしごはんタイム。
この風景で天気もよくごはんもおいしい。

IMG_3007.jpeg

大庭さんは山頂で500ml缶のビールをグイッと飲んでいる。
各々風景を堪能したあとは一気に下山。
雪の坂道をシリセードであっという間。
雪山のこういう下山はほんと楽しい。
温泉は登山口の中の湯に入りました~

次回登山部は一度敗退している空木岳へ再度挑戦です。

コンプレックス 竹下

最新の記事
2023年10月13日 第六十四回活動報告 【苗場山】

苗場山あのちょっと特殊な山頂はいまだに鮮明に覚えています。以前登ったのは6年前...

コンプレックス 竹下

2023年9月29日 第六十三回活動報告 【唐松岳】

ゲストに下地さん(広報)、デイヴィスさん(WEB)ドライバーに比嘉さんを加えて...

コンプレックス 竹下

2023年7月21日 第六十二回活動報告 【仙丈ケ岳】

電脳の世界から帰還し、3年振りとなる登山部に参加。今回登る山は5年前の8月に1度...

中野店 藤川恵

2023年4月21日 第六十一回 【霧ヶ峰】

深田久弥が山には、登る山と遊ぶ山とがあると記したその後者の山の代表。遊ぶ山の楽...

コンプレックス 竹下

2022年11月25日 第六十回 【妙高山(みょうこうさん)】

どこか山行きてーな。でもどこ登ろう。この時期になると山は雪化粧をしはじめる頃な...

コンプレックス 竹下

2022年8月25日・26日 第五十八回 八ヶ岳(白駒池~東天狗岳~本沢温泉~硫黄岳~赤岳)

--> 初日の25日 新宿から茅野を経て、タクシーで白駒池入口に朝10時ぐらいに...

ウェブ 齋藤

2022年7月22日 第五十七回 【雨飾山(あまかざりやま)】

山に登りたい。平標山あたりいきませんか?とはなしていましたが、安定の雨予報。日...

コンプレックス 竹下

2022年4月22日 第五十六回 【唐松岳】

登山指数C我が登山部ではいつも登る金曜日は天気に恵まれない。4月15日は終日雨...

コンプレックス 竹下

2021年9月10日 第五十三回 【西穂高岳】

ギザギザで見るからに凶悪な山容。この日本にラスボスがいるならこれ以上に相応しい...

コンプレックス 竹下

2021年8月26日・27日(2日目) 第五十二回 【立山】

夜中にどうやら眠れなかった小山店長は、ゴソゴソと夜中も利用できる温泉へ山小屋で夜...

中野店 西田