「この報告書は、まんだらけのオタク社員たちに富士登山を挑ませた熱血取締役の記録である
普段ろくに運動もせず好きなことだけやっているオタク社員たちが登山部活動の中から健全な精神を培い、
わずか数ヶ月で富士登山をなし遂げた奇跡を通じてその原動力となった、信頼と愛を余すところなく記録化したものになる予定である」

2021年8月26日・27日(1日目) 第五十二回 【立山】

私個人としては約2年振りの登山部です。
登山部の活動は基本的には弾丸日帰りで、年に一度だけ1泊して縦走します。

今回の夏のお泊り山は富山県の立山。立山三山登頂を目指します!

LINE_ALBUM_20210826-27 立山_210924_0.jpg

登山部ではこれでもかというぐらい長野には行きましたが、
長野を通り越しての富山に遠征するのは初めてで心が躍ります。

いつものようにいつのも時間、いつもの場所で待ち合わせ。
各々お弁当を買って乗り込みます。

今回のメンバーは、社長の辻中、コンプレックス店長の竹下、中野店店長の小山、

登山部創世記からのメンバー、広報部鍋島(なべし)、入社2年目の新人、WEB
の斎藤(成海くん)、そして私(西田)の6名

メンバーの3分の2が役員という・・・

朝が早いので、電車に乗り込むとまずはごはんタイム。

東京から2時間半後、富山駅からは富山地方鉄道で立山駅まで
この電車がものすごくいい

S__23756834.jpg

tateyama2.jpg

過去のものを大切に扱っているまんだらけとしては、近代的でないこの電車がたまらない
通り過ぎる駅も風情があっていい

S__23756861.jpg

富山県は、こういうノスタルジックな雰囲気を大切にして、あえて残しているのが素晴らしい

この雰囲気を味わえただけでも来てよかった~と思える瞬間

社長だけが感慨にふけり、みんなそろそろ飽きてきたみたいだし

tateyama6.jpg

みんなで古き良き富山地方鉄道を堪能したところで電車は立山駅に到着

そこからはケーブルカーで美女平まで行き、さらに高原バスで室堂まで
ここまでで約5時間!遠い!

tateyama7.jpg

とりあえず、昼ごはんを食べてから出発しようと各自自由行動。
私はなべしとそばを食べようとして、スマホをバスに置き忘れたことに気付いて大慌て!
とにかく見つかってよかった!

ホッとしてお蕎麦をいただきました。

tateyama15.jpg

やっと登山開始です。
と言っても、今回はスタートがそもそも2450m
今日のゴールの雷鳥荘は2370m
スタート地点より下がるんかい!

途中で一旦、雷鳥荘に立ち寄り、要らないものは置いて宿に置いて、身軽でスタート

tateyama8.jpg

登山感なく、のんびりとハイキングのような

tateyama9.jpg

teteyama10.jpg

成海君が一番楽しみにしていた雷鳥にも雷鳥にも遭遇!

LINE_ALBUM_20210826-27 立山_210924.jpg

654150964.902075.mp4

(↑かわいい動画はこちらを!)

喜んでいるのもつかの間・・・

ここから土砂降りに・・・

晴天なら素晴らしい眺望が期待できる奥大日岳
天気が悪いので、何とかここまで来たよ!という証拠の写真だけ撮って終了

tateyama12.jpg

tateyama12.jpg

雨で靴の中までずぶ濡れになったけど、雷鳥をたっぷり堪能できたのは良かった!

セルフタイマーで写真をセットするのはなべし。
自分の写りが悪いからと再撮!

雷鳥荘は、山小屋とは言えないほどの設備は充実、部屋は個室(但しグループで一部屋)、スマホの充電もできて、美味しい生ビールだって飲める!

tateyama13.jpg

山小屋に温泉があるって・・素晴らし過ぎる・・・
汗かいた後にひと風呂浴びて、ビール飲めて・・
あ~幸せ~

濡れた靴やバック、服の洗って乾燥室へ
乾燥室には、泊り客の濡れた服などが所狭しと干されています
手洗いした服も普通はきっちり絞ってしずくが垂れないようにマナーを守って干します
そこにドボドボとまるで一度も絞っていないかのようにしずくが垂れている衝撃の一枚のシャツがありました
西田「誰だろ?これ、絞りもせずにすごいよね!」
小山「これはすごいっスね~ 朝までに乾きますかね?」
と恐るべきマナー違反のシャツがまさかこの登山部のメンバーのものとはその時は思いもよらなかったです

濡れた服も靴も体もリフレッシュして、さぁ、夕食です!

ごはんもお腹いっぱいになるほど出て、朝が早かったからか、竹下隊長は7時にお布団で熟睡体制

tateyama14.jpg

いびき大きくかく人は窓側に3人並んで
まあまあかく人とかかない人は入口付近に3人並んで

あっという間にみんな爆睡です

だれ?夜中にアラーム、セットしたのは!

なべしです。

星空ツアーに行こうとしたらしいけど・・・

今晩は無理でしょ

6人中5人がいびきかいて、社長はだれのいびきか見極められたそうです

十分睡眠取って明日に備えます!

中野店 西田

最新の記事
2023年10月13日 第六十四回活動報告 【苗場山】

苗場山あのちょっと特殊な山頂はいまだに鮮明に覚えています。以前登ったのは6年前...

コンプレックス 竹下

2023年9月29日 第六十三回活動報告 【唐松岳】

ゲストに下地さん(広報)、デイヴィスさん(WEB)ドライバーに比嘉さんを加えて...

コンプレックス 竹下

2023年7月21日 第六十二回活動報告 【仙丈ケ岳】

電脳の世界から帰還し、3年振りとなる登山部に参加。今回登る山は5年前の8月に1度...

中野店 藤川恵

2023年4月21日 第六十一回 【霧ヶ峰】

深田久弥が山には、登る山と遊ぶ山とがあると記したその後者の山の代表。遊ぶ山の楽...

コンプレックス 竹下

2022年11月25日 第六十回 【妙高山(みょうこうさん)】

どこか山行きてーな。でもどこ登ろう。この時期になると山は雪化粧をしはじめる頃な...

コンプレックス 竹下

2022年8月25日・26日 第五十八回 八ヶ岳(白駒池~東天狗岳~本沢温泉~硫黄岳~赤岳)

--> 初日の25日 新宿から茅野を経て、タクシーで白駒池入口に朝10時ぐらいに...

ウェブ 齋藤

2022年7月22日 第五十七回 【雨飾山(あまかざりやま)】

山に登りたい。平標山あたりいきませんか?とはなしていましたが、安定の雨予報。日...

コンプレックス 竹下

2022年4月22日 第五十六回 【唐松岳】

登山指数C我が登山部ではいつも登る金曜日は天気に恵まれない。4月15日は終日雨...

コンプレックス 竹下

2021年9月10日 第五十三回 【西穂高岳】

ギザギザで見るからに凶悪な山容。この日本にラスボスがいるならこれ以上に相応しい...

コンプレックス 竹下

2021年8月26日・27日(2日目) 第五十二回 【立山】

夜中にどうやら眠れなかった小山店長は、ゴソゴソと夜中も利用できる温泉へ山小屋で夜...

中野店 西田