1/22に発売されましたね、「モテキ」3巻。

前回の予想とおり3巻表紙は土井亜紀でしたが、4巻はこの分だと林田ではなく小宮山夏樹になりそうです。09年初のコミックスでは評判上々、このままだと展開的にドラマになってもおかしくないのも事実ですが、なぜだろう、メディア化されないほうがよいなと感じてしまいます。
その理由のひとつが前回も触れた他マンガからのパロディですね。これは実写のドラマでもさらにはアニメだとしてもツボを抑えた描写ができるとは思えないのです。
とはいえ、今回は情けないことにわかったのは少なめでしたね。
小林源文。擬音のフォント以外はあまり。

山本直樹だと思うんですが、久保ミツロウ先生が意識的なのか、単にこちらが深読みしているだけなのかはわからないところです。

白土三平。
島本和彦。旧「燃えよペン」の集中線描くためにお宝を殴るシーンからだと思いますが、オム先生ではなく左上の炎プロのアシキャラがなければスルーしてしまうところでした。
もちろん浅野いにお「おやすみプンプン」。「○○は思いました。」モノローグコマとの連続で、ここ数ページ続いてましたよ。
カバーめくるとおまけマンガがありますが、そこでも。
小田原ドラゴン。ワレーッ、なので「チェリーナイツ」ですな。
原稿オチちゃうシーンはもちろん藤子A先生「まんが道」。
で、ここから先が「何らかのパロだと思うのですが確定できない&わからなかった」ものたち。
一瞬、オタリーマンかと思ったけど違うみたい。

うーむ、わからない。

この二つの土井亜紀は元ネタがあると思うんですが、単にこっちが過敏になりすぎているだけかもしれません。

この体躯とこのポーズ、明らかにどこかで見た印象的なシーンだったと思うのですが、わかりませんでした。
これもわからない。
とはいえ「モテキといえばパロディ」と見る前から疑ってかかっているだけで、単純にマンガ文脈的なデフォルメキャラを描いただけなのを、「これどっかでみたなー」と勘ぐっているだけという可能性も否定できません。じつはあと3つくらい「そういわれれば」というコマがあったのですが、判断つかなかったのでやめました。
それにしても現在進行中の本編では、小宮山夏樹&島田の話にどう決着がつくのかに興味津々。最終的に誰と結びつくのか? いつかちゃんの話はどう収めるのか? 「言いたくない」でグッと来た土井亜紀とのエンディングが薄そうなのも気になるし、そして久保先生も4巻で終わらせるといってますが、ホントに終わるんだろうか。
あと土井亜紀と藤本のキスシーンを見たいつかちゃんの「けど違う 自分に自信がないからこそ 美女にしか埋められない穴があるんだ」は、その場所が池袋の風俗街なのも含めてすごいグサっとくるセリフですね。男というのはほんとうにダメな生き物です。

前回の予想とおり3巻表紙は土井亜紀でしたが、4巻はこの分だと林田ではなく小宮山夏樹になりそうです。09年初のコミックスでは評判上々、このままだと展開的にドラマになってもおかしくないのも事実ですが、なぜだろう、メディア化されないほうがよいなと感じてしまいます。
その理由のひとつが前回も触れた他マンガからのパロディですね。これは実写のドラマでもさらにはアニメだとしてもツボを抑えた描写ができるとは思えないのです。
とはいえ、今回は情けないことにわかったのは少なめでしたね。

小林源文。擬音のフォント以外はあまり。

山本直樹だと思うんですが、久保ミツロウ先生が意識的なのか、単にこちらが深読みしているだけなのかはわからないところです。

白土三平。

島本和彦。旧「燃えよペン」の集中線描くためにお宝を殴るシーンからだと思いますが、オム先生ではなく左上の炎プロのアシキャラがなければスルーしてしまうところでした。

もちろん浅野いにお「おやすみプンプン」。「○○は思いました。」モノローグコマとの連続で、ここ数ページ続いてましたよ。
カバーめくるとおまけマンガがありますが、そこでも。

小田原ドラゴン。ワレーッ、なので「チェリーナイツ」ですな。

原稿オチちゃうシーンはもちろん藤子A先生「まんが道」。
で、ここから先が「何らかのパロだと思うのですが確定できない&わからなかった」ものたち。

一瞬、オタリーマンかと思ったけど違うみたい。

うーむ、わからない。


この二つの土井亜紀は元ネタがあると思うんですが、単にこっちが過敏になりすぎているだけかもしれません。

この体躯とこのポーズ、明らかにどこかで見た印象的なシーンだったと思うのですが、わかりませんでした。

これもわからない。
とはいえ「モテキといえばパロディ」と見る前から疑ってかかっているだけで、単純にマンガ文脈的なデフォルメキャラを描いただけなのを、「これどっかでみたなー」と勘ぐっているだけという可能性も否定できません。じつはあと3つくらい「そういわれれば」というコマがあったのですが、判断つかなかったのでやめました。
それにしても現在進行中の本編では、小宮山夏樹&島田の話にどう決着がつくのかに興味津々。最終的に誰と結びつくのか? いつかちゃんの話はどう収めるのか? 「言いたくない」でグッと来た土井亜紀とのエンディングが薄そうなのも気になるし、そして久保先生も4巻で終わらせるといってますが、ホントに終わるんだろうか。
あと土井亜紀と藤本のキスシーンを見たいつかちゃんの「けど違う 自分に自信がないからこそ 美女にしか埋められない穴があるんだ」は、その場所が池袋の風俗街なのも含めてすごいグサっとくるセリフですね。男というのはほんとうにダメな生き物です。
中野店 岩井