前前回に「とろける鉄工所」こと「とろ鉄」の話をしましたが、今日気がついたのがこれ。
2巻の表紙です。
そして拡大して表紙上の巻数表記ロゴ。これは第○回、という表記にも使われてますね。あと背表紙。
気付きましたでしょうか? 拡大してみると・・・
![とろ鉄5](http://blog-imgs-29.fc2.com/i/w/a/iwainohondana/20090612202642e37.jpg)
2巻は「O」がひとつ抜けてTROTETSUになってますね。5月23日発行の増刷版が修正されてるかどうかはまだ確認してませんが・・・。
柱、で思い出しましたが、僕は欄外や柱は基本的に読まない派ですが、担当編集とマンガ家のよい関係性が垣間見えて、見ているほうにとってもプラスになるのは読んでます。たとえば同じくイブニングなら今週の「もやしもん」の欄外。
![もやし1](http://blog-imgs-29.fc2.com/i/w/a/iwainohondana/200906122047279a4.jpg)
これが扉絵のところに配置されることで、われわれはオクトーバーフェスのあの人ごみや山車やキャラの一人一人を全て石川雅之がたった一人で描いているのか! といつもよりも絵をじっくりと見るでしょうし、絵の味わいも変わってきます。さらに見れば登場人物の紹介欄も定型ではなく、毎回変わっていることにも気がつかされます。柱がないよりもあった方がプラスになる場合はあまり多くないですが、もやしもんはその少ないひとつだと思います。
![とろ鉄2](http://blog-imgs-29.fc2.com/i/w/a/iwainohondana/20090612202630cc1.jpg)
2巻の表紙です。
![とろ鉄3](http://blog-imgs-29.fc2.com/i/w/a/iwainohondana/200906122026303cd.jpg)
そして拡大して表紙上の巻数表記ロゴ。これは第○回、という表記にも使われてますね。あと背表紙。
![とろ鉄4](http://blog-imgs-29.fc2.com/i/w/a/iwainohondana/20090612202642b97.jpg)
気付きましたでしょうか? 拡大してみると・・・
![とろ鉄5](http://blog-imgs-29.fc2.com/i/w/a/iwainohondana/20090612202642e37.jpg)
2巻は「O」がひとつ抜けてTROTETSUになってますね。5月23日発行の増刷版が修正されてるかどうかはまだ確認してませんが・・・。
柱、で思い出しましたが、僕は欄外や柱は基本的に読まない派ですが、担当編集とマンガ家のよい関係性が垣間見えて、見ているほうにとってもプラスになるのは読んでます。たとえば同じくイブニングなら今週の「もやしもん」の欄外。
![もやし1](http://blog-imgs-29.fc2.com/i/w/a/iwainohondana/200906122047279a4.jpg)
これが扉絵のところに配置されることで、われわれはオクトーバーフェスのあの人ごみや山車やキャラの一人一人を全て石川雅之がたった一人で描いているのか! といつもよりも絵をじっくりと見るでしょうし、絵の味わいも変わってきます。さらに見れば登場人物の紹介欄も定型ではなく、毎回変わっていることにも気がつかされます。柱がないよりもあった方がプラスになる場合はあまり多くないですが、もやしもんはその少ないひとつだと思います。
中野店 岩井
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2017年4月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年3月 (4)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (1)
- 2011年5月 (4)
- 2011年1月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (8)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (2)
- 2009年12月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (8)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (17)
- 2009年7月 (31)
- 2009年6月 (37)
- 2009年5月 (18)