細井雄二の餓狼伝説。現在では「ボンボン餓狼」の略称で検索すれば1発でヒットするこの作品を紹介します。ギースによってジェフが殺害されるという事件から10年後に、...
うめだ店 藤井
疲れた時に読む漫画は人それぞれだと思いますが、つい読んでしまうのがこちら。優しい気持ちになれます。 「猟奇刑事マルサイ」 拉致監禁、SM、屍姦、など猟奇的異常犯...
中野店 田路
待ちに待ったテレビシリーズ2期。 今回も容赦なく漫画のままアニメにされていて、エグさが際立ちます。アニメを見て漫画を読み返したりする方は多いと思うのですが、今回...
小倉店 藤野
こんにちは。 私が「終活」(死ぬ前にしておく準備)を意識し出したキッカケははっきりしています。 それは2011年に画太郎先生の「罪と罰」第1巻発売記念として開催...
中野店 わき
『ネオ寄生獣』 講談社/2016/アンソロジー この本も昨年ちょっと盛り上がっていましたし読んだ方も多いとは思いますが、今回語りたいのはここに収録されている、植...
中野店 朝日
先日の皐月賞、アルアインの快勝も記憶に新しいこの頃ですが・・・ 皐月賞が舞台の競馬漫画がコチラ。 講談社 原作:田原成貴 作画:本宮ひろ志 勝算 ※こちらは...
グランドカオス 高井
お久しぶりですこんにちは。 自宅のベランダにあるトマトの苗がアプリの育成ゲームかよって速度で成長するのでもはや半信半疑の中野店白石です。 今日は、すこし前に完結...
中野店 白石
今回私が紹介するのは横山旬先生の『変身』 主人公のヒデは8歳の頃に突如変身能力を身につけ、その後その力をめきめきと成長させていくのですが、 ある日同級生の女子、...
渋谷店 伊東
こんにちは、またもや野球題材の漫画紹介です。 シーズン始まってしばらく経ちましたが、今シーズンも面白いですね、プロ野球。 全体的に投高打低で、チームによって明暗...
コンプレックス松下
昔(1990年代)から漫画やアニメの舞台化、ミュージカル化はありました。 世界名作劇場シリーズのミュージカルやセーラームーンなどの少女漫画のミュージカル、 20...
渋谷店 平嶋
昨今、様々な次世代ゲーム機が普及しコンシューマーゲームも進化を続けています。 ですが、スマホを媒体とするソーシャルゲームがその勢い止まらず、 据え置きゲーム機を...
中野店 まりな
リアル書店員の中の人、本田さんの実録記。 キャラクターがガイコツだったりアーマーだったり紙袋だったりしますが、 テレビの影響でキングダムが全滅したり、大御所が...
名古屋店 飯田
ビッグコミックオリジナル2017年第10号は皆様ご覧になられたでしょうか? 新連載、伊藤潤二×太宰治の「人間失格」や能條純一の「昭和天皇物語」第2話などオリジナ...
中野店 臼井
少々古い話になるが、食いしん坊福田が寄生獣の実写映画を観て驚いたのが、新一がスマホを使っていたことである。現代の高校生としては、いたって普通のことであるが、寄生...
名古屋店 福田
ゴールデンウィークも終了し、夏休みまでのブレイクタイム。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 巷では、キムタク主演で話題の映画「無限の住人」が話題になっており...
コンプレックス飯田
近年増えているグルメ漫画に、女子アウトドアが乱入です。 新潮社「山と食欲と私」信濃川日出雄 私事ですが、担当はキャンプが苦手でした。 別にどこでも寝られるうえ...
宇都宮店 滝田
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 今回紹介するのは柴田ヨクサルの「妖怪番長」です。 特別な能力を持った子どもたちが集まる施設で育った...
宇都宮店 滝田
かわいい女の子が毎日毎日、自分の枕元に来てくれたらそりゃ嬉しいですわな。 例えそれが悪魔の女の子で最後には魂を抜かれておっ死んだとしても…。 ですが、今回紹介す...
うめだ店 吉野
中野店コミックスタッフ兼きくうしの翔平です。 突然ですが、僕は姉属性です。 当時、ToHeart2の向坂環というキャラクターに心射抜かれ、姉属性+年上好きの属性...
中野店 翔平
さぁ5月5日は土方歳三の誕生日だぞ!!たくあん食べろよ!!ってことで・・・ 「ドリフターズ」の話をしましょう。 THE今更感だけど私は1巻から本誌追いかけて土方...
うめだ店 内山
自分でも本宮スタイルよろしく、「踏み潰せはよかろう」とか 「捨てておけっ!」とか「一本取られたのう・・・がはははは」 「落命!」みたいな無頼派漫画好きを自負して...
中野店 小泉
ドーモ、SAHRAの阿部です。 前回に同じく今回紹介しますのもWEB発の小説でタイトルは「辺境の老騎士」作者は「支援BIS」さんです。 こちらは最近コミック版の...
サーラ 阿部
実際にやったことはないのですが、 壁におしっこしながら走ると面白いそうです。 それもファミコン以上とのこと。 上記の行為が面白いかはまだわかりませんが、上記の漫...
中野店 せき口
毎回このブログでいろんな漫画を紹介させて頂いていたわけですが、いわゆる長編コミックスは意図的に避けていました。 理由は大きく2つ。 1:長編だとそれだけ人口に膾...
グランドカオス 山本
今回ご紹介するのはホラーやロボット系ではなく野球場漫画「球場三食」です。野球漫画ではなく野球場漫画です。 作者はワイルドリーガーやドカコックで知られる渡辺保裕先...
コンプレックス 小林
スクウェア・エニックス刊 原作:城平京 作画:水野英多 『天賀井さんは案外ふつう』 城平京と水野英多のコンビといえば『スパイラル推理の絆』が真っ先に思い浮かぶの...
うめだ店 森田
※実際の表紙とは異なります※ ちょうど良いタイミングで(このブログが公開される)明日5月3日より、まんだらけ出版より森雅之作品集「僕の金魚」が発売されます。詳...
札幌店 田村
胃腸が弱い日本人に捧ぎたいマンガNo.1の紳士向けコミックス、『UNCOntrollable』です! 『ウン』じゃなくて『アン』ですから、決して読み間違えないよ...
名古屋店 山田