


《 今回紹介のコミックスの通信販売はこちら 》 ・「柴田ヨクサル」の作品はこちら
宇都宮店 滝田
1週間のアクセスランキング
滝田と同じカテゴリの記事
-
サーラの本棚荒木飛呂彦の読切はスマホ片手に奇妙な事件~岸辺露伴は動かない2巻~
以前にジャンプ作家読切のオススメをさせていただきましたが、久々にまた読切作品の良作に出会えたのでご紹介いたします。 荒木飛呂彦「岸辺露伴は動かない」2巻 話は過...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚5月病にモフモフの癒しを~うさぎは正義~
気が付けばもう5月。そろそろ5月病が来ていませんか? そんな貴方に、病院は病院でも井口病院先生の1冊を処方いたします。 井口病院「うさぎは正義」 「かわいいは正...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚今こそ読もう月光条例
「からくりサーカス」アニメ化の朗報にうきうきしている今、あえて月光条例をごり推しする今回の紹介文です。 これにはワケがございまして、 宇都宮店のスタッフがアニ...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚90年代だからこそ出来たトリック~久々に聞いた「電話線が切られている!」~
以前に「金田一少年の事件簿」のご紹介をさせていただいたのですが、 その後、唐突に『90年代推理モノを振り返る』という不思議な。ブームが舞い降りまして。 あの頃、...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚「現状維持でお願いします」が熱い~八雲さんは餌付けがしたい。~
悪い表現になってしまいますが、世間には流行りジャンルがあります。 今では異世界に現代人がやたらと来ますし、若い子がやたらと生き残り頭脳戦を繰り広げる時期もありま...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚読む仮面ライダー~小説版 仮面ライダーオーズ~
遂に放映を開始した仮面ライダー平成ジェネレーションファイナル。 担当もリピート中です。 その中に久々の、それもそろって登場しているのが「仮面ライダーOOO(オー...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚藤崎竜もうひとつの封神演義をご存知でしょうか
再アニメ化と聞いた時には思わず立ち上がる衝撃でしたが、やはり不滅の名作ですね。 集英社 藤崎竜「封神演義」 しかし、これの異様な読み切りが存在したことは当時雑誌...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚13日じゃないけれど来るジェイソン~金田一少年の事件簿~
突然ですが最近ゲーム版の「13日の金曜日」をプレイしていて、自分の中でのジェイソン情報に間違いがあり過ぎた事に驚きました。 (映画のネタバレをしたくない方はここ...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚ちょっと聖杯戦争を休もう~衛宮さんちの今日のごはん~
FGOで課金と戦う皆さんも、アニメで別の聖杯戦争を追う皆さんも、ちょっと休憩してみませんか。 そう、ゴハン休憩を! KADOKAWA 衛宮さんちの今日のごはん ...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚新刊のその前に...冨樫作品を読みまくろう!~レベルE~
遂にハンター×ハンター連載再開ですね! この記事は発売決定のすぐ後に記載しているので、一番ワクワクしているけれど情報が無い時期だったりします。 待ちきれない時は...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚時代は単独登山女子?!~山と食欲と私~
近年増えているグルメ漫画に、女子アウトドアが乱入です。 新潮社「山と食欲と私」信濃川日出雄 私事ですが、担当はキャンプが苦手でした。 別にどこでも寝られるうえ...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚そうだ、夜食をつくろう~マンガ家夜食研究所~
突然ですが、漫画やドラマで見た食べ物がその後無性に食べたくなる事はありませんか? 食べるシーンは、どんなに現実離れした人間にも人間らしさをもたらし、食べ方一つに...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚ジャンプっ子へ贈る文庫本・大人買いのススメ
突然ですがここ数年、ジャンプコミックの文庫化が増えています。 コンビニ本(カバーの無い安いタイプ)も増えていますが、 「復刻」というには若く、でも見ると「懐かし...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚貴方のムダ知識はどこから?~地獄情報満載・鬼灯の冷徹編~
「これ漫画で言ってた!」 こんな経験は無いでしょうか。 ニュースの青酸カリの匂いの話、小説に出てきた睡眠薬を大量に摂取した時の火傷跡、 プラネタリウムで星座の話...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚たった20枚の紙による真剣勝負~読切作品のススメ~
作品のあおり文句でよく聞く「超大作」「ロングセラー」。 たしかに1巻から順に揃えていく楽しみもありますし、新刊を待ち遠しくなるのも分かりますが… あえて「読切」...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚意外と知らない別名義~志摩 冬青編~
突然ですが、この漫画家さん達をご存知でしょうか ・東真一郎 ・月火水木金土 ・久保宜章 ・成合 雄彦 実はこの方々、順に ・水木しげる ・尾田 栄一郎 ・久保帯...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚死んだはずの親戚が玄関をノックしてきたら、貴方はドアを開けますか?
「死んだはずの人が生き返る」 古くから世界中で多種な怪談となり、複数の原因や根拠が想定され、 怪談の類で最も生きている人間に近い存在ではないでしょうか。 ゾンビ...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚サウンドノベルを小説で楽しもう!/428~封鎖された渋谷で~
テレビゲームの話になりますが「サウンドノベル」をプレイしたことはございますか? スーパーファミコン世代の自分にとっては、流行ったなぁと思いつつ実は完全クリアした...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚マスコットキャラは…犬みたいな茸でした。
他では見かけない特徴的なマスコットキャラとのほのぼの遭遇期。 漫画の題材としては定番ですが、ここにきてまさかの茸がマスコットになった漫画が登場しています。 徳...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚実践型料理漫画の貴重なシーンとは?~自炊ビギナーへ贈るこの1冊~
突然ですが「料理上手」と聞いてどんな様子を思い浮かべますか? フランベ(鍋に火がブワッと出るあれ)をするところ、 中華鍋を片手で振るうところ、 綺麗に魚を三枚...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚実写作品のコミカライズならBBC版「SHERLOCK」
突然ですが、実写海外作品の”地雷”といえば何が浮かびますか? 漫画作品の実写化?ゲーム化?そんな中で実写作品のコミカライズの告知を聞くと、不安になる事も多いは...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚時には王道に戻ろう~松井優征を読むなら今!~
漫画の販売に関わる仕事をされる方なら誰しも、オススメ漫画を知人に効かれた事があるでしょう。 そんな時に無意識に「王道な人気作を紹介したら期待はずれと思われてしま...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚これでわかる「攻殻機動隊」コミック版と映画版の対応ストーリー
はじめまして。関東店舗は都内のみにあらず、スレスレ北関東こと宇都宮店の本担当・滝田と申します。 突然ですが、アニメで気になったタイトルを漫画で読んだら、設定が違...
宇都宮店 滝田
-
サーラの本棚手塚治虫は劇画を描いたのか?
宇都宮店コミック担当の福田でございます。今回紹介する本は、小学館クリエイティブから発行された手塚治虫劇画作品集「花とあらくれ」です。 貸本短編誌に手塚の名前を目...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚劇画誕生の母体となった貸本短編誌「影・街」完全復刻版
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。今回紹介する本は、小学館クリエイティブから発行された完全復刻版「影・街」になります。 「影」の創刊号...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚ケイブンシャの大百科の大百科
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。今回は漫画ではないのですが、昭和の子どもたちのバイブル的存在であった「ケイブンシャの大百科」をカラー...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚日本で最初の野球漫画
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。今回紹介する本は、日本で最初の長編野球漫画、井上一雄の『バット君』です。 バット君は、学童社の「漫画...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚こんなたまちゃんは嫌だ
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。今回は「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこ先生自身で描かれたパロディ漫画「ちびしかくちゃん」です...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚悪魔のようなベビィ
宇都宮店コミック担当の福田と申します、今回紹介する本は藤子不二雄A先生の「切人がきた!!」です。 藤子不二雄A先生の代表作の一つ「魔太郎がくる!!」で、魔太郎の...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚こんなコンビニがあったら
今回紹介する本は、津村マミの「コンビニの清水」。1巻完結の初単行本作品で、現在はビッグコミックスペリオールで「コタローは1人暮らし」を連載されています。 老夫婦...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚几帳面の極み
今回紹介する本は、私が小学生のとき一番印象に残ったマンガ、泉昌之の「キッチョメン!石神井先生」です。 顔の大きさが肩幅と同じで真四角の石神井先生が、超几帳面&堅...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚ホラーマンガ界の巨匠がスポーツマンガに挑戦したら・・・
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。本の紹介をする前に、サッカーでGKが主人公の漫画って何を思い浮かべますか?「イナズマイレブン」や「...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚脳汁を出すことに全力を注ぐ乙女たち
今回紹介するのは、押切蓮介の「ぎゃんぷりん」。 月曜の朝8時にパチンコ屋に並んでしまう、そんなギャンブル大好き乙女たちの日常を描いています。 かなり昔ですが開店...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚食べ物マンガは時代を超える
少々古い話になるが、食いしん坊福田が寄生獣の実写映画を観て驚いたのが、新一がスマホを使っていたことである。現代の高校生としては、いたって普通のことであるが、寄生...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚れっつ、めしタイム
食いしん坊福田は大盛りが大好きである。「目玉焼きの黄身、いつつぶす?」の8巻でゴローが語っていた、「ライス大盛り無料なのに大盛りにしない人の気持ちがわからない」...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚これを機にレモン牛乳を飲んで、しもつかれを食べる
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 このブログに初めて書かせて頂いたとき私の出身がグンマなので、「お前はまだグンマを知らない」の紹介を...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚木村いこの「いこまん」「たまごかけごはん」
食いしん坊福田は、マンガの著者が食いしん坊か否か、そのマンガを読めばわかる気がする。 近頃はどの雑誌でも食べ物マンガが人気のようだが、必ずしも食に情熱をかたむけ...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚トイレに置いてある漫画
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 皆さんは家のトイレに漫画本や雑誌が置いてありますか? 風水的にはかなりのNGらしく、発展運が停滞し...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚ふつーのゴハンが好きなんだ!
食いしん坊福田は、たぶん、グルメではない。食べること自体は、マンガとどちらが一番か悩むほど大好きだけれど、高級な食事やら珍しい食材やらにはたいして興味はない。た...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚これ以上つづけると本当に死にます
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 今回紹介する本は、ちょっとマイナーになりますが村上としやの「パッピュンボーイ」です。 スポーツ射撃...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚俺的理想献立
食いしん坊福田は、実はSFが大好きである。小学生時代から小松左京、筒井康隆を愛読し、星新一のショートショートは全単行本読破した。三浦健太郎が、「ベルセルク」はこ...
名古屋店 飯田
-
サーラの本棚和風スーパーマン
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 今回紹介する本は、2017年1月にテレビドラマ化される藤子F先生の中年スーパーマン左江内氏です。 ...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚ハードルの高くない料理
食いしん坊福田は料理をしない。食べることはこよなく愛しているけれど、つくることに関してはまったくもって興味がないのである。 今のところ、三食きちんとだしてくれる...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚情緒不安定なドライアイ婦人
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 今回紹介する本は、目薬でお馴染みの参天製薬から発行された「あなたのドライアイ日記」です。 参天製薬...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚少食?ワカコさん
食いしん坊福田は大食いである。食事は二人前が基本である。 通常時のフードファイターは三人前が基本だときくし、「のたり松太郎」によると相撲取りも外食時はカツ丼三つ...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚食べてみたいな田舎風景ビッグ・バンおむすび
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくです。 料理漫画は「包丁人味平」と「美味しんぼ」くらいしか読んだ事がなく、あまり手を出さないジャンルでした。 そ...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚終わらない夏休み。あるいは まるたさんのステキな毎日
さて、この連載の初回でマンガ・メシ・ネルの生活をしたいと言った、食いしん坊福田です。おなかがすいたらごはんがあって、大好きな本を読む時間がたっぷりあって、眠く...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚女子高生を殺し屋に育成
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 ヤングキングで連載されていた「善悪の屑」をイッキ読みしました。 復讐代行屋と呼ばれる男二人が、未成...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚鹿肉は好きですか?
なんだか鹿が農作物などを荒らすので、害獣として駆逐される地域があるのだとか。昨年ニュースで耳にして、それだけならフーンでスルーだったのだけれど、その鹿肉がもっ...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚小学生のバイブル
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします、5回目です。 小学生の頃は、コロコロとボンボンで派閥が出来て休み時間の遊び方も様々でした。 私はス...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚「(読むと)欝(になりそうな)ごはん」だよー
今日も食とマンガに命をかける人間、くいしんぼう福田です。 さて、食べ物マンガといえば、読んだら胃袋に火がついて、こんなの食べたーいなどと身もだえするのが普通で...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚赤塚不二夫が好き放題やった雑誌
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします、4回目です。 少し落ち着いてきましたが、おそ松さんの人気は凄まじいですね。 私も今月になって初めて...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚肉だ、肉の饗宴だー!
肉は美味い。毎日焼き肉食べ続けても飽きない自信があるくらい旨い。 はい、まんだらけの食いしんぼう福田です。とりわけモツには目がなくて、マルチョーのアブラに溺れ...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚ギャグが一切ない山上たつひこの初期作品
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします、3回目です。 今回ご紹介するのは山上たつひこの「光る風」。 山上たつひこといえば・・・ のイメージ...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚グルメ漫画でも朝食中心! おいしそうな描写の「いつかティファニーで朝食を」
おはようございます。朝ごはん食べてますか。朝からガッツリカツ丼食べたい、食いしんぼう福田です。ハチクロであゆがかっこんでいた特盛りカツ丼には憧れます。 さて今回...
名古屋店 福田
-
サーラの本棚パンダLOVE
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします、2回目です。 今回ご紹介するのは松本正彦の復刻版「パンダラブー」。 松本正彦といえば貸本漫画の歴史を...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚とりあえず一番いい装備で行け
宇都宮店コミック担当の福田と申します、よろしくお願いします。 これがアップされるのはクリスマス前なので、小田原ドラゴンの「おやすみなさい」あたりがスタイリッシュ...
宇都宮店 福田
-
サーラの本棚二郎はつけ麺の夢を見るか
はじめまして。まんだらけイチの食いしん坊、福田です。 毎日空から一万円が落ちてくるなら働かないのに、と言ったのは森茉莉ですが、そりゃあ一日一万円の不労所得があっ...
名古屋店 福田
カテゴリ
- お知らせ
- 中野店 (54)
- コンプレックス (8)
- 渋谷店 (12)
- サーラ (6)
- 池袋店
- 宇都宮店 (1)
- 札幌店 (9)
- 名古屋店 (12)
- うめだ店 (6)
- グランドカオス (8)
- 福岡店
- 小倉店
月別アーカイブ
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (28)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (28)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (27)
最新の記事
このブログが掲載されている現在も絶賛公開中。 宇宙世紀ガンダムとしては27年ぶりの新作劇場と話題になっている「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」 「機動戦士ガ...
うめだ店 森田
小学館 篠房六郎『おやすみシェヘラザード』 とある女子高、女子寮。まだ5月だというのに暑い夜が続くある日・・・ 1年生の二都麻都(にとあさと)は友人の部屋へ行こ...
渋谷店 田名部
最近、海外版のA.D.POLICEのDVDを買って観たらDISC1に最終巻であるDISC3の内容が入ってたんですよ。 で、あの時代のアングラな設定のOVAって...
コンプレックス 内村
間が空いてしまいましたが今回も私的なおすすめラノベを紹介させていただきます。 今回紹介するのはイスラーフィールさん作の「淡海乃海 水面が揺れる時」。 副題で「...
サーラ 阿部
集英社 佐野ロクロウ、肥田野健太郎 『ジガ-ZIGA-』 あらすじ---少年ジャンプ公式サイトより--- 明るく充実した学校生活の一方、「怪物に潰される」...
コンプレックス 山田
はじめて記事を書かせていただきます中野店の高畠と申します。 SFだいすきアイマスPです!今後ともよろしくお願いいたします! さて今回は、一見かわいらしい絵本のよ...
中野店 高畠
連載開始したサーラの本棚!! どうも、おひさしぶりですうめだ店コミックスタッフの山崎です。 あまりに久々すぎて誰が何を紹介してたかすっかり忘れてしまってるの...
うめだ店 山崎
いやー、すっかり寒くなってきましたね。日中は暖かくても夜はもうダウンジャケットじゃないと寒くて、日々モコモコして過ごしております。「ワールドトリガー」が連載再...
中野店 長谷川
そろそろアニメ化の話があってもおかしくはないのでは...と個人的に思っているこちらの漫画をご紹介。タイトル:憂国のモリアーティ 構成:竹内良輔 漫画:三好輝コナ...
小倉店 藤野
当ブログのアクセスランキングで根強い人気を誇っているのがとうとう「島耕作担当」を名乗り始めた、弘兼憲史大好きおじさん・臼井による一連の島耕作シリーズ。 (未読の...
中野店 清水