前回のブログでは初めて読んだ漫画(https://mandarake.co.jp/dir/hondana/staff/2018/01/20/post-563....
中野店 黒田
皆さん初めて読んだ漫画、買った(買ってもらった)漫画、覚えているでしょうか? 自分は意外と初めて漫画を読んだのは小学3年生ぐらいからでそれまではアニメや玩具で遊...
中野店 黒田
海外コミックの担当をしている黒田と申します。前回に引き続きオススメの海外コミックをご紹介したいと思います。 今回ご紹介するのは「ウルヴァリン:エネミー・オブ・ス...
中野店 黒田
自分はコミックのスタッフですが、担当としては主にアメコミなどの海外コミックや非電源ゲーム(TRPG、ボードゲームなど)の担当をしています。 こちらのブログでは海...
中野店 黒田
どうもまんだらけ中野店黒田と申します。何回か記事を書かせていただいております。 今までは、手塚作品やそれに類する作品をご紹介してきたのでたまには新しい、現在連載...
中野店 黒田
島本和彦といえば、いわずと知れた熱血漫画の大御所。その独特の何が根拠なのがわからんがパワーだけは感じさせる台詞回しが最大の特徴です。 熱血漫画、といっても実...
中野店 黒田
つい先日、30歳になりました。特に自分では感慨はないのですが、他人からは三十路三十路言われるとなんとなく「ヤカマシ~ッ!」と頭から湯気が出てきそうになる今日この...
中野店 黒田
ゴルゴ13、一度は皆様も読んだことがあると思います。 大体は床屋とか飲食店とかの漫画置場だったりおじさんの本棚にひょっこり置いてあったりして、不意に開けたらまん...
中野店 黒田
話題になっていたので読んだ方、知っている方も多いかと思いますが2016年10月号の「ドリームス」、凄い事になっています。 凄いというか、もうなんというか、20...
中野店 黒田
はい、ということで「Devils×Devil」のお話です。 「Devils×Devil」とはかの「高校鉄拳伝タフ」「TOUGH」のスピンオフ作品。 もちろん両作...
中野店 黒田
好きな人には自分の大好きなものを一緒に好きでいてもらいたいとおもいますよね。 あぁ、なんてしょっぱい思想(エゴ)でしょうか、まぁそんなわけで学生時代の僕もそうで...
中野店 黒田
米原秀幸さんという漫画家がいます。 今の時勢に完全アナログ、むせ返るような硬派なペン画と練られたストーリーで有名な作家です。 ネットを良く見る方には『侵略...
中野店 黒田
今回ご紹介するのは茜新社にんじんコミックスから出版されたタイトル「アリシア・Y」です。 作者は成人向け漫画家として有名な後藤寿庵先生です。 成人向けの作品では...
中野店 黒田
「メタルK」というコミックの話題を出すと知っている人は大体、 「あー、なんか女の子がグロいロボットのグロいヤツ!!」 と第一次攻撃体系(ファーストマーダーフォ...
中野店 黒田
僕の親父は「ブラック・ジャック」嫌いなそうです。 僕の親父は所謂手塚治虫世代ともいえるマンガ世代な年齢で、札幌にあった実家には「鉄腕アトム」を筆頭に「W3」...
中野店 黒田
中野店の黒田と申します。 年末で忙しくなってきましたね。 皆さんも忙しい時に流れる脳内BGMみたいなものが一曲はあると思うんですけど自分の場合は断然キングギドラ...
中野店 黒田