感情の起伏が激しい。基本情緒不安定です。メンヘラの気もあり。
しかも毒舌。
そして品がなく!
結構キツめの下ネタもあり。
しかし年頃なので恋もします。
しかし結果から言うとドラマの方は評判よかったようで、トミタさんも立派にるみちゃんを演じきってくれました。新たな扉、開いちゃったね!
原克玄センセの作品は他代表作『みんな生きてる』『かばやし』を見ても、ほぼ全編が「ボケ」と「ツッコミ」によって構成されています。
昭和のギャグマンガだと受け手のリアクションはだいたい「アホかー!」だったり、ボカッ!って殴ったり、はたまたズッコケたりというオーソドックスなイメージだったのですが、
原克玄作品のそれは非常に現代のテレビバラエティ的というかお笑い、もっと言えば漫才的です。
「ボケ」の発する言葉を受け止めて咀嚼し笑いの効果を増幅させる。風車の理論だ!
原センセはお笑いからかなりの影響を受けていると思われます。るみちゃんがたまに関西弁になるのもその表れではないでしょうか。
それだけにどこから読んでもストレートに放ってくるギャグの連打。これだけ密度の濃いギャグマンガというのも最近は減ってきた気がするので、ただただ笑いたいという時には
ぜひとも手に取って頂きたいです!
そしてもう一つがこちら。
たかたゆうじ『くまふれぃば。』(スクウェア・エニックス)
『るみちゃん~』と違ってこちらは『sakusaku』出演者であるアイドルユニット「あゆみくりかまき」そのものを主人公に据えたコミカライズ。
その名の通り「あゆみ」「くりか」「まき」の三頭(“あゆくま”の略称から自分たちは熊であると主張している)から成るユニットで、「くりかまき」の二頭時代に
『sakusaku』レギュラーとして出演開始、その時のMCがトミタ栞嬢でした。はい、ここもつながった!
現在ヤングガンガンにて連載中。実在の人物が主人公ですが、内容的にはあゆくまというキャラを使ったギャグマンガです。
「くりかまき」時代に連載が始まり、第4話で「あゆみ」が加入しますが、実際には加入前からお互い面識があったのにこちらでは「初めまして」となっていたり、
そこらへんはあくまでマンガとして描かれています。
しかしメンバー同士の関西弁でのやりとりなんかは実物を思い浮かべながら読んでみると楽しめるかもしれません。
昔から内容の虚実問わずスターを主人公にしたマンガはありました。マンガになるのはスターの証。
最近でもAKB48、ももクロ、モー娘。などをモチーフにしたマンガがありますが、そこに肩を並べるあゆくま!これはある意味快挙
ですよ、奥さん!
どーですか、お客さんッ!!
※これを書いている2015年12月28日、あゆくま一行の乗った車が移動中に横転事故(!)を起こし、メンバー達がケガを負い当面の活動をキャンセルという知らせが・・・!
くれぐれもお大事にして下さい・・・。
(担当 清水)
《 今回紹介の作品の通販はこちら 》
るみちゃんの事象はこちらから。
原克玄全作品はこちらから。
くまふれぃば。はこちらから。
中野店 清水
1週間のアクセスランキング
清水と同じカテゴリの記事
-
サーラの本棚老いとは、正しい成長
当ブログのアクセスランキングで根強い人気を誇っているのがとうとう「島耕作担当」を名乗り始めた、弘兼憲史大好きおじさん・臼井による一連の島耕作シリーズ。 (未読の...
中野店 清水
-
サーラの本棚さて青春といったい何んだろう
元気ですかーッ!! 80年代好きですかーッ!! ・・・あれ?この出だし使ったことあるぞ?? はい、昨年9月に『スローモーションをもう一度』を取り上げた時ですね。...
中野店 清水
-
サーラの本棚JKのナイスなパンチライン、っつても絶対すんなカンチガイ
「フリースタイルダンジョン」の人気によりやはりというか、ラップバトルを題材にした漫画が現れました。 しかも今回ご紹介の『Change!』は曽田正人先生が描かれて...
中野店 清水
-
サーラの本棚サ道とはととのうことと見つけたり
元気ですかーッ!! え?元気じゃない?あ、そうですか。 かくいう私も本当に疲れが取れたと実感する事って日々ないような...。 そんな心身共に疲れている現代人にオ...
中野店 清水
-
サーラの本棚ロッタレインから松本剛入りした方へ
当ブログでも度々登場していますが、松本剛作『ロッタレイン』が人気ですね。 松本剛先生といえば寡作で長編が少ないイメージのため、過去作を追おうとすれば単行本だけで...
中野店 清水
-
サーラの本棚人間はどうして働かなければ・・・?
この記事がアップされる時は既に2018年になったばかりですが、書いているのは12月25日。そう、クリスマス当日です。 毎年この時期になると思い浮かぶのがかつてヤ...
中野店 清水
-
サーラの本棚ナイスカンー!!
元気ですかーッ!! 投げてますかーッ!! 何を?ボウリングの球を、です。 ボウリングといえば学生さんや家族みんなでワイワイ楽しめるレジャースポーツというイメージ...
中野店 清水
-
サーラの本棚仕事の流儀
去る10月1日、まんだらけ中野店に新たなお店、なんや(@mandarake_nanya)がブロードウェイ4Fにオープン致しました。 いったいどんなお店かというと...
中野店 清水
-
サーラの本棚ナウなヤングのイカす恋
元気ですかーッ!! 80年代好きですかーッ!! 大衆文化などが語られる時はだいたい10年単位で区切られたりするものですが、若者文化で言うと特に異彩を放...
中野店 清水
-
サーラの本棚劇場へ行こう!
元気ですかーツ!! 遂に夏本番!余りの暑さに家では全裸という人も多いはず。そして裸というと・・・ストリップ!はい、強引に行きますよ! 今回取り上げるのはこちら。...
中野店 清水
-
サーラの本棚あと一歩だけ前に、進もう
元気ですかーッ!! 今回ご紹介の作品はこちら! 『モキュメンタリーズ』百名哲 「モック(まがいもの)」+「ドキュメンタリー」=モキュメンタリーとして、作...
中野店 清水
-
サーラの本棚試みの地平線
元気ですかーッ!!最近「私◯◯でした」とか「私の◯◯は◯◯です」みたいなタイトルのエッセイ漫画、多いですよね。ラノベのやたら長い文章のタイトル同様、一目でどうい...
中野店 清水
-
サーラの本棚ナーイスバルク!
筋トレしてますかーッ!! はい、私はしています。という方はもちろん、ヤル気はあるけど・・・という方にもオススメの作品をご紹介。 『ダンベル何キロ持てる?』サンド...
中野店 清水
-
サーラの本棚Gがこんなにスゴイなんて!!
元気ですかーッ!! “G”してますかーッ!! ・・・え?Gって何だって??バカヤローッ!! “G”といえば・・・何だ?G−DRAGON?G馬場?それともマンピー...
中野店 清水
-
サーラの本棚いかにして私は心配するのをやめてとり・みきの漫画を愛するようになったか
元気ですかーッ! さて、今回は珍しく新刊のご紹介を。 『メカ豆腐の復讐』とり・みき(イーストプレス) 正直このブログで我が敬愛してやまないとり・みき先生を取り上...
中野店 清水
-
サーラの本棚出前をとろう!
モテてますかーッ!! 何?相変わらずモテてない!? バカヤローッ!!(かつてアントニオ猪木が佐々木アナに食らわしたのと同じ強さのビンタと共に!) そんなDT諸兄...
中野店 清水
-
サーラの本棚ケーフェイかリアルガチか
今夏まんだらけのスタッフはもちろん、世の中を席巻した映画といえば『シン・ゴジラ』ですが、近年劇場で映画を観るという習慣がすっかり無くなっていた私の重い腰をいとも...
中野店 清水
-
サーラの本棚非モテの妄想
モテてますかーッ!! 先月も同じ出だしでしたが、その後DT諸兄いかがお過ごしでしょうか。 ナニ?相も変わらず非モテのまま!? バカヤローッ!!(かつてアントニオ...
中野店 清水
-
サーラの本棚非モテのキモチ
モテてますかーッ!! モテるって何それ美味しいの?モテるってつおい? それはきっと美味しくもあり、つおくもあるんでしょうなぁ。 でも、自分には無縁の話。自分、不...
中野店 清水
-
サーラの本棚私も断酒会にいこうかしら
お疲れ様です。宜しくお願い致します。 呑んでますかーッ!! 最近口を開けば「酒やめる」と発し、仕事が終わればコンビニに立ち寄って氷結をプハーとやっている、ザ☆言...
中野店 清水
-
サーラの本棚おじさんとは
今回このブログを書くにあたってとある日の閉店後、ふと「次のブログのネタ何にしようかなぁ」と 呟いたところ、後輩のECDこと(←呼ばれてない)石田が「これなんか...
中野店 清水
-
サーラの本棚ニューヨークへ行きたいかーッ!!!
タイトルを見て思わず「オーッ!」と反応したアナタ、はいアラフォー以上! このセリフはかつて日本テレビ系列で放送されていた「ウルトラクイズ」という番組で使われてい...
中野店 清水
-
サーラの本棚老いとは、正しい成長
当ブログのアクセスランキングで根強い人気を誇っているのがとうとう「島耕作担当」を名乗り始めた、弘兼憲史大好きおじさん・臼井による一連の島耕作シリーズ。 (未読の...
中野店 清水
-
サーラの本棚さて青春といったい何んだろう
元気ですかーッ!! 80年代好きですかーッ!! ・・・あれ?この出だし使ったことあるぞ?? はい、昨年9月に『スローモーションをもう一度』を取り上げた時ですね。...
中野店 清水
-
サーラの本棚JKのナイスなパンチライン、っつても絶対すんなカンチガイ
「フリースタイルダンジョン」の人気によりやはりというか、ラップバトルを題材にした漫画が現れました。 しかも今回ご紹介の『Change!』は曽田正人先生が描かれて...
中野店 清水
-
サーラの本棚サ道とはととのうことと見つけたり
元気ですかーッ!! え?元気じゃない?あ、そうですか。 かくいう私も本当に疲れが取れたと実感する事って日々ないような...。 そんな心身共に疲れている現代人にオ...
中野店 清水
-
サーラの本棚ロッタレインから松本剛入りした方へ
当ブログでも度々登場していますが、松本剛作『ロッタレイン』が人気ですね。 松本剛先生といえば寡作で長編が少ないイメージのため、過去作を追おうとすれば単行本だけで...
中野店 清水
-
サーラの本棚人間はどうして働かなければ・・・?
この記事がアップされる時は既に2018年になったばかりですが、書いているのは12月25日。そう、クリスマス当日です。 毎年この時期になると思い浮かぶのがかつてヤ...
中野店 清水
-
サーラの本棚ナイスカンー!!
元気ですかーッ!! 投げてますかーッ!! 何を?ボウリングの球を、です。 ボウリングといえば学生さんや家族みんなでワイワイ楽しめるレジャースポーツというイメージ...
中野店 清水
-
サーラの本棚仕事の流儀
去る10月1日、まんだらけ中野店に新たなお店、なんや(@mandarake_nanya)がブロードウェイ4Fにオープン致しました。 いったいどんなお店かというと...
中野店 清水
-
サーラの本棚ナウなヤングのイカす恋
元気ですかーッ!! 80年代好きですかーッ!! 大衆文化などが語られる時はだいたい10年単位で区切られたりするものですが、若者文化で言うと特に異彩を放...
中野店 清水
-
サーラの本棚劇場へ行こう!
元気ですかーツ!! 遂に夏本番!余りの暑さに家では全裸という人も多いはず。そして裸というと・・・ストリップ!はい、強引に行きますよ! 今回取り上げるのはこちら。...
中野店 清水
-
サーラの本棚あと一歩だけ前に、進もう
元気ですかーッ!! 今回ご紹介の作品はこちら! 『モキュメンタリーズ』百名哲 「モック(まがいもの)」+「ドキュメンタリー」=モキュメンタリーとして、作...
中野店 清水
-
サーラの本棚試みの地平線
元気ですかーッ!!最近「私◯◯でした」とか「私の◯◯は◯◯です」みたいなタイトルのエッセイ漫画、多いですよね。ラノベのやたら長い文章のタイトル同様、一目でどうい...
中野店 清水
-
サーラの本棚ナーイスバルク!
筋トレしてますかーッ!! はい、私はしています。という方はもちろん、ヤル気はあるけど・・・という方にもオススメの作品をご紹介。 『ダンベル何キロ持てる?』サンド...
中野店 清水
-
サーラの本棚Gがこんなにスゴイなんて!!
元気ですかーッ!! “G”してますかーッ!! ・・・え?Gって何だって??バカヤローッ!! “G”といえば・・・何だ?G−DRAGON?G馬場?それともマンピー...
中野店 清水
-
サーラの本棚いかにして私は心配するのをやめてとり・みきの漫画を愛するようになったか
元気ですかーッ! さて、今回は珍しく新刊のご紹介を。 『メカ豆腐の復讐』とり・みき(イーストプレス) 正直このブログで我が敬愛してやまないとり・みき先生を取り上...
中野店 清水
-
サーラの本棚出前をとろう!
モテてますかーッ!! 何?相変わらずモテてない!? バカヤローッ!!(かつてアントニオ猪木が佐々木アナに食らわしたのと同じ強さのビンタと共に!) そんなDT諸兄...
中野店 清水
-
サーラの本棚ケーフェイかリアルガチか
今夏まんだらけのスタッフはもちろん、世の中を席巻した映画といえば『シン・ゴジラ』ですが、近年劇場で映画を観るという習慣がすっかり無くなっていた私の重い腰をいとも...
中野店 清水
-
サーラの本棚非モテの妄想
モテてますかーッ!! 先月も同じ出だしでしたが、その後DT諸兄いかがお過ごしでしょうか。 ナニ?相も変わらず非モテのまま!? バカヤローッ!!(かつてアントニオ...
中野店 清水
-
サーラの本棚非モテのキモチ
モテてますかーッ!! モテるって何それ美味しいの?モテるってつおい? それはきっと美味しくもあり、つおくもあるんでしょうなぁ。 でも、自分には無縁の話。自分、不...
中野店 清水
-
サーラの本棚私も断酒会にいこうかしら
お疲れ様です。宜しくお願い致します。 呑んでますかーッ!! 最近口を開けば「酒やめる」と発し、仕事が終わればコンビニに立ち寄って氷結をプハーとやっている、ザ☆言...
中野店 清水
-
サーラの本棚おじさんとは
今回このブログを書くにあたってとある日の閉店後、ふと「次のブログのネタ何にしようかなぁ」と 呟いたところ、後輩のECDこと(←呼ばれてない)石田が「これなんか...
中野店 清水
-
サーラの本棚ニューヨークへ行きたいかーッ!!!
タイトルを見て思わず「オーッ!」と反応したアナタ、はいアラフォー以上! このセリフはかつて日本テレビ系列で放送されていた「ウルトラクイズ」という番組で使われてい...
中野店 清水
カテゴリ
- お知らせ
- 中野店 (54)
- コンプレックス (8)
- 渋谷店 (12)
- サーラ (6)
- 池袋店
- 宇都宮店 (1)
- 札幌店 (9)
- 名古屋店 (12)
- うめだ店 (6)
- グランドカオス (8)
- 福岡店
- 小倉店
月別アーカイブ
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (6)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (23)
- 2018年2月 (23)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (28)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (25)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (28)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (27)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (27)
最新の記事
このブログが掲載されている現在も絶賛公開中。 宇宙世紀ガンダムとしては27年ぶりの新作劇場と話題になっている「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」 「機動戦士ガ...
うめだ店 森田
小学館 篠房六郎『おやすみシェヘラザード』 とある女子高、女子寮。まだ5月だというのに暑い夜が続くある日・・・ 1年生の二都麻都(にとあさと)は友人の部屋へ行こ...
渋谷店 田名部
最近、海外版のA.D.POLICEのDVDを買って観たらDISC1に最終巻であるDISC3の内容が入ってたんですよ。 で、あの時代のアングラな設定のOVAって...
コンプレックス 内村
間が空いてしまいましたが今回も私的なおすすめラノベを紹介させていただきます。 今回紹介するのはイスラーフィールさん作の「淡海乃海 水面が揺れる時」。 副題で「...
サーラ 阿部
集英社 佐野ロクロウ、肥田野健太郎 『ジガ-ZIGA-』 あらすじ---少年ジャンプ公式サイトより--- 明るく充実した学校生活の一方、「怪物に潰される」...
コンプレックス 山田
はじめて記事を書かせていただきます中野店の高畠と申します。 SFだいすきアイマスPです!今後ともよろしくお願いいたします! さて今回は、一見かわいらしい絵本のよ...
中野店 高畠
連載開始したサーラの本棚!! どうも、おひさしぶりですうめだ店コミックスタッフの山崎です。 あまりに久々すぎて誰が何を紹介してたかすっかり忘れてしまってるの...
うめだ店 山崎
いやー、すっかり寒くなってきましたね。日中は暖かくても夜はもうダウンジャケットじゃないと寒くて、日々モコモコして過ごしております。「ワールドトリガー」が連載再...
中野店 長谷川
そろそろアニメ化の話があってもおかしくはないのでは...と個人的に思っているこちらの漫画をご紹介。タイトル:憂国のモリアーティ 構成:竹内良輔 漫画:三好輝コナ...
小倉店 藤野
当ブログのアクセスランキングで根強い人気を誇っているのがとうとう「島耕作担当」を名乗り始めた、弘兼憲史大好きおじさん・臼井による一連の島耕作シリーズ。 (未読の...
中野店 清水
