麻雀漫画をオススメしてみる 第1回 原恵一郎「麻雀放浪記 凌ぎの哲」

週刊少年マガジンで連載していた麻雀漫画、甲斐谷忍「無敵の人」最終巻が先日発売になりました。
同誌では「哲也~雀聖と呼ばれた男~」以来の麻雀漫画連載ということで、麻雀漫画好きの注目を浴びてのスタートでしたが、
「哲也」ほどのロング連載になることはなく終了となりました。

やはり、バブル期ほどの麻雀ブームではない現在、麻雀漫画でヒットは厳しいのか?
麻雀、というだけで敷居が高いのか?
たしかに面白いのに「麻雀漫画」というだけで日の目を見ていない漫画が多い気がします。

以前、ちょうど「無敵の人」の連載が始まった頃に
「咲-saki-」や「アカギ」「哲也」などで初めて麻雀漫画に触れた人に勧める「次に読んで欲しい麻雀漫画」
として麻雀漫画の紹介をしました。

なので、今回はもうちょっと踏み込んで「麻雀漫画」を紹介していきたいと思います。
あれを初級編とするなら、今回紹介するのは「中級編」。
「麻雀漫画」というくくりでは収まり切れない、破天荒な作品ばかりです。
前回はけっこう駆け足で紹介してしまったので、今回は1作品ずつ数回に分けて紹介していきたいと思います。

原恵一郎「麻雀放浪記 凌ぎの哲」(竹書房)


161218麻雀01

161218麻雀02 161218麻雀03


最初に紹介するのは、こちら。
画像を見て奇妙に思うかもしれません。
実はコミックスが6巻まで出て打ち切り、連載は続いてもコミックスは出ずに終わってしまった作品です。
訂正文:画像では6巻までですが、7巻まで出ていました。ここに訂正させていただきます。

ところが、その未収録の中の「博打列車編」のエピソードがストーリー、敵役、イカサマ技等が群を抜いて面白く、コミックス打ち切りから実に8年後、廉価版(所謂、コンビニコミックス)「麻雀バクチ列車」上下巻として刊行されました。
ここでファンが悲鳴を上げます。
「コミックスは「権々会編」の途中で終わってるのに、その結末は読めないのか!?」
「バクチ列車」の売れ行きがよかったのか、そうしたファンの悲鳴が編集部に届いたのか、半年後「バクチ麻雀地獄寺」上下巻として、コミックスと「バクチ列車」の間のエピソードもコミックス化されたのでした。
ちなみに最終エピソードはまだコミックス化されておらず、ファンはコミックス化を待っています>竹書房様

物語はタイトルからも分かるように、基本設定は阿佐田哲也「麻雀放浪記」に則ります。
ただ、アレンジが凄い。
登場人物の名前が一緒なだけで、もうまったくの別物と言っていい。
もうひとつ、この漫画の凄いところは、これだけアレンジしておいて、骨格というか、雰囲気というかは実に原作に近いのです。


161218麻雀04

主人公・坊や哲はしょぼくれた兄ちゃんだし、


161218麻雀05

野上の健、ことドサ健はまさに"ドサ回り野郎"といった風体。

漫画の「哲也」に慣れてしまった向きからすると違和感が凄いのですが、原作の雰囲気的にはこっちのほうが"近い"。
もっとも言動やらは全然違うんですけどね。

今回紹介したいのは、とくに「麻雀バクチ列車」。このエピソードを単体でコンビニコミックス化したのは英断だと思います。
何より、このエピソードだけ読んでも問題がない、というボリューム。ついで、麻雀知らない知人何人かに読んでもらって、いずれも面白いという評を得ていること。麻雀部分が分からなくてもストーリー、キャラクター性で読めるところなのが大きいです。

物語は麻雀で飯を食っているバイニンたちが次々と列車からの転落死をしている、という事件から始まります。


161218麻雀06


過去の幽霊からの招待状、そして蜜に誘われる虫のように、列車に集うバイニンたち。
警察の手が及ばない列車内で行われるバクチ、とは表の顔。
裏では、負けた者たちが飛び降りる狂気の麻雀が行われたいた。


161218麻雀07161218麻雀08


そして出てくるラスボス・ブー大九郎。


161218麻雀09161218麻雀10


あれ? おかしいなぁ、阿佐田哲也の小説に出てくるブー大九郎ってこんなキャラじゃなかった。


161218麻雀11


こんなこと叫ぶキャラじゃなかった。

そんな濃いラスボスに負けない脇役たち。舞台はずっと列車の中なのに、そんなことも忘れるほど物語は有為転変します。

ちなみに「バクチ麻雀地獄寺」はマイナス分を払いきれない者が鐘に吊るされて腕を砕かれます。


161218麻雀12


そんな狂気に満ちた「凌ぎの哲」の世界に、どっぷりハマってみませんか?


【次回予告】

究極のイカサマ麻雀を描いた「治外法権麻雀」が読める、雀鬼の半生を描いた作品を紹介予定。

原恵一郎作品はこちら→https://order.mandarake.co.jp/order/listPage/serchKeyWord?categoryCode=00&keyword=%E5%8E%9F%E6%81%B5%E4%B8%80%E9%83%8E&shop=55&soldOut=0&dispCount=24

グランドカオス 山本

1週間のアクセスランキング

    山本と同じカテゴリの記事

    最新の記事
    UC、NTへと続く福井晴敏ガンダムワールド

    このブログが掲載されている現在も絶賛公開中。 宇宙世紀ガンダムとしては27年ぶりの新作劇場と話題になっている「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」 「機動戦士ガ...

    うめだ店 森田

    性欲も睡眠欲には勝てない。

    小学館 篠房六郎『おやすみシェヘラザード』 とある女子高、女子寮。まだ5月だというのに暑い夜が続くある日・・・ 1年生の二都麻都(にとあさと)は友人の部屋へ行こ...

    渋谷店 田名部

    ☆★画像あり ☆★ |コリコン女教師 真昼の決斗☆★ネタバレ注意 ☆★

     最近、海外版のA.D.POLICEのDVDを買って観たらDISC1に最終巻であるDISC3の内容が入ってたんですよ。 で、あの時代のアングラな設定のOVAって...

    コンプレックス 内村

    戦国時代に転生したら...

    間が空いてしまいましたが今回も私的なおすすめラノベを紹介させていただきます。 今回紹介するのはイスラーフィールさん作の「淡海乃海 水面が揺れる時」。 副題で「...

    サーラ 阿部

    是非続いてほしかった!

      集英社 佐野ロクロウ、肥田野健太郎 『ジガ-ZIGA-』  あらすじ---少年ジャンプ公式サイトより--- 明るく充実した学校生活の一方、「怪物に潰される」...

    コンプレックス 山田

    きっとあなたのなかにもいる『かわいい闇』

    はじめて記事を書かせていただきます中野店の高畠と申します。 SFだいすきアイマスPです!今後ともよろしくお願いいたします! さて今回は、一見かわいらしい絵本のよ...

    中野店 高畠

    平成もそろそろオワリ!!

    連載開始したサーラの本棚!! どうも、おひさしぶりですうめだ店コミックスタッフの山崎です。   あまりに久々すぎて誰が何を紹介してたかすっかり忘れてしまってるの...

    うめだ店 山崎

    母と子と将棋がある日常と

     いやー、すっかり寒くなってきましたね。日中は暖かくても夜はもうダウンジャケットじゃないと寒くて、日々モコモコして過ごしております。「ワールドトリガー」が連載再...

    中野店 長谷川

    悪と正義の境界とは。

    そろそろアニメ化の話があってもおかしくはないのでは...と個人的に思っているこちらの漫画をご紹介。タイトル:憂国のモリアーティ 構成:竹内良輔 漫画:三好輝コナ...

    小倉店 藤野

    老いとは、正しい成長

    当ブログのアクセスランキングで根強い人気を誇っているのがとうとう「島耕作担当」を名乗り始めた、弘兼憲史大好きおじさん・臼井による一連の島耕作シリーズ。 (未読の...

    中野店 清水